ブログ

【希少】レア科目の地学。地学を攻略するカギとは一体何か?

こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。

 

書店へ足を運ぶと、
様々な参考書が並んでいます。
英語の参考書にいたっては、
一つの棚を占拠するほど豊富です。

その一方で、参考書の有無が
わからない科目があります。
それが地学です。

 

独学が難しい地学。その攻略法は?

参考書での勉強を推進する武田塾として、
地学は最も手ごわい科目です。
というのも、
武田塾が推奨する地学の参考書は、

地学参考書

『ひとりで学べる地学』
清水書院、大塚 韶三他著

の一冊のみだからです。

武田塾では、
日大ルート→MARCHルート…
といった具合に、
段階的に難易度を上げていきますが、
地学ではそれが適用できません。
つまり、どんなに苦しかろうが
この一冊で頑張るしかないのです(嘆)

しかし、言い換えれば、
地学の知識を身につけるには、
この一冊で十分ということです。
武田塾のスローガンである
「一冊を完璧に!」
という言葉は、
この科目にこそ当てはまります。

 

独学最大の試練は問題演習

地学は他の理科科目と比較して、

「暗記量は化学・生物よりも少なく、
  計算量も物理・化学よりも少ない。
  さらに使う参考書も一冊であれば、
  仕上がりはどの科目よりも早い!」

と考えるのは浅はかです。

理科という教科の性質上、
覚えた知識の活用法が重要で、
地学も例外ではありません。
つまり問題演習が必要となるのですが、
ここで地学を独学で進めていく上で
最大の壁が現れます。

それは実戦問題集が皆無なこと。
『ひとりで学べる地学』にも
練習問題は収録されていますが、
いかんせん絶対数が足りません。

地学に限らず、
どの科目も問題演習を通じて、
完成度を上げていきますが、
地学の場合はそれが困難となるのです。
それでは、定着させるには、
どうすれば良いのでしょうか?

a576e588c6b276d6acd4290084f79e53_t

 

地学攻略のカギは過去問の使い方

問題集がほぼ皆無の地学。
実戦問題は大学の過去問から
得るしかなす術はありません。
また過去問から問題を得たとしても、
その数はたかが知れています。
そのため、数少ない問題を
どう活かすかが重要となります。

それでは、どう活かせば良いのか?

「問題を解く→解説を読む→理解する」
という手順は各科目共通ですが、
ここでひと手間加えます。

それは出題者の意図を汲むこと。

出題者はこの問題を通じて、

「何を問いたいのか?」
「何を理解してもらいたいのか?」
「どう引っ掛けようとしているのか?」

を考えるようにしてみましょう。

出題者の意図を汲めるようになれば、
問題の演習量が足りなくとも、
入試の対応力を身につけることは可能。
一つの問題からどれだけ学べるかが、
地学攻略のポイントとなります。

地学2

 

   *   *

地学の参考書は極めて少ないですが、
地学基礎の参考書は充実しています。
両者には共通している範囲もあるため、
まずは地学基礎からスタートし、
しっかりした土台を作りあげましょう。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

連載コラムは
こちらをチェック!

【連載】秋に本格始動からの上智大学現役合格への道(10月)

 

共通テスト関連の記事は、
こちらをチェック!

【戦慄】共通テストを徹底分析<Vol.2> 数学1A ②

【脅威】共通テストを徹底分析<Vol.1> 数学1A ①

 

模試関連の記事は、
こちらをどうぞ!

【特化】秋模試はこのローテーションで受けよ!<国公立編>

【仕上】秋模試はこのローテーションで受けよ!<早慶編>

【道標】秋模試はこのローテーションで受けよ!<MARCH編>

【腕試】2019年度版・武田塾推奨模試のラインナップをご紹介!~模試に関するQ&Aのオマケ付き

 

大学選びにお悩みの方は、
こちらもどうぞ!

【切札】理系でもセンター出願の際には国語もマークせよ!

【狙目】今ヤバイ理系国立志望者よ。埼玉大学工学部を狙え!

【覇道】英語なしでも受験は可能!しかしその道は険しい…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

塾生は、熊谷市、行田市、深谷市、本庄市、鴻巣市、桶川市、羽生市、秩父市、秩父郡、東松山市からも通塾しています。

また東京大学・京都大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった最難関私立大学や、GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)・芝浦工業大学・東京薬科大学などに逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

熊谷校で一緒に勉強して第一志望合格を勝ち取りましょう。

 

☆無料受験相談にお申込みいただくと、必ず受験勉強の役に立つ武田塾オリジナル『大学レベル別ルート表』を進呈!

受験相談のお申し込みはこちら(QRをスキャンまたはクリック!)

 

 

『武田塾熊谷校の徹底管理法』(下の画像をクリック!)

無題

 

 

 

『武田塾に通うとこんな感じ』


 

勉強法がわからない、塾選びがわからない、など悩みあれば武田塾熊谷校にお問い合わせください。相談に乗ります。

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾熊谷校】
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド3F.4F(受付3F)
(JR高崎線熊谷駅徒歩1分)
TEL:048-525-5151
地図

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる