ブログ

【嗚呼】五月病に梅雨。メンタルブレイクを避ける心得三選!

こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。

塾生は、熊谷市、行田市、深谷市、本庄市、鴻巣市、北本市、桶川市、上尾市、羽生市、秩父市、秩父郡、比企郡をはじめ、太田市、館林市、邑楽郡など近隣の県からも通塾しています。

また、東京大学・京都大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった最難関私立大学や、GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)・芝浦工業大学・東京薬科大学などに逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

5月から梅雨時期へ。この時期の受験生のメンタルは…

梅雨扉

5月が終わり6月へ突入しました。
この時期、受験生は体力的というよりも精神的疲労に見舞われます。

昨今、5月病という言葉をよく耳にするため、
その対処法はいろいろと紹介されています。
ところが6月の方がむしろ厄介と言えます。
梅雨特有の不快さがその要因の一つとして挙げられますが、
これまでの勉強がなかなか結果につながらず、
勉強に対するモチベーションが急降下してしまうからです。

下がってしまったモチベーションを上げるにはどうすれば良いのか?
今回はそのための3つの心得をご紹介したいと思います。

 

心得その1.初心を思い出すべし!

勉強を始めて3~4ヶ月が経過すると、悪い意味で慣れ始めてきてしまいます。例えば、今まで7時に起床していたものが、8時起床、9時起床といった具合に段々と後ろへとずれていきます。勉強している当人にしてみれば、「その分、遅くまで勉強しているから問題ないでしょう」と言うかもしれませんが、そもそもなぜ朝早く起きることに決めたのでしょうか? 理由は人それぞれだと思いますが、少なくともこれまでの失敗から学んだことに基づいているのではないでしょうか。勉強当初に立てた目標や志は、自身或いは先人の失敗を通じて、決して同じ轍を踏まないという想いが込められているはずです。勉強に対するやる気そのものが危うい状況であるならば、開始時に抱いていた初心を思い出してみましょう。

 

心得その2.今は我慢の時期と念じるべし!

5月に大手予備校主催の模試があり、そこで結果を残せなかったがために勉強に対するモチベーションを下げてしまう受験生がいます。たしかに毎日一生懸命勉強していたにもかかわらず結果が出なければ、やる気が低下してしまうのは仕方ないことかもしれません。しかし、勉強時間と学力上昇には、一次関数のような一定の関係があるわけではないのです。勉強を始めて数ヶ月間は受験に必要な知識をひたすら吸収していくインプットの時期に当たります。学力の上昇は、インプットからアウトプットへと移行し、さらにその結果の振り返りを経ることによって起こります。つまり、点数を上げていくためには3つの段階を踏まなければならないのです。今は得点アップのための我慢時だと心得ましょう。

 

心得その3.計画的な休みを入れるべし!

どんなに頑張っても、どうしても勉強に対するモチベーションが上がらないときはあります。それでも無理やり机に向かうべきでしょうか? 歯を食いしばって頑張ることは非常に大切なことですが、無理にやることは決して得策とは言えません。それではこの場合どのようにすれば良いのでしょうか? そんなときは、思い切って休んでしまうことです。ここで最も大切なことは、この休みを勉強の一環として計画的に入れることであり、当日の気分で休んでしまわないことです。いずれにせよ休むことに変わりはありませんが、計画的な休みの場合にはそのことを考慮した学習計画を立ててしまえば、勉強量は下がりません。気分がどうしてものらないとき、こうした休みを検討してみてはいかがでしょうか。

休み

(引用元☞『1日外出録ハンチョウ』3巻、P.4)

 

*   *

精神的に辛いときだからこそ、頑張らなければなりません。
しかし無理に頑張ろうとすると、そのしわ寄せは何らかの形で現われます。
最悪の場合には、勉強に対するやる気そのものが完全に喪失してしまうことも。
長い受験勉強において、最も避けたいことは「勉強嫌い」になること。
そうならないために、いっそのこと「休んでしまう」ことは悪い選択ではありません。
ただし、計画性を伴っていることが重要ですので、
「今日はだるいから、や~めた!」ということにはならないようにしてください。

 

 

☆無料受験相談にお申込みいただくと、必ず受験勉強の役に立つ武田塾オリジナル『大学レベル別ルート表』を進呈!

受験相談のお申し込みはこちら(QRをスキャンまたはクリック!)

 

 

『武田塾熊谷校の徹底管理法』(下の画像をクリック!)

無題

 

 

 

『武田塾に通うとこんな感じ』


 

勉強法がわからない、塾選びがわからない、など悩みあれば武田塾熊谷校にお問い合わせください。相談に乗ります。

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾熊谷校】
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド3F.4F(受付3F)
(JR高崎線熊谷駅徒歩1分)
TEL:048-525-5151
地図

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる