ブログ

武田塾久喜校 講師紹介第6弾 自己紹介と受験生の皆さんへ

はじめに

ブログをご覧のみなさんこんにちは!

この度武田塾久喜校の講師になりました、

早稲田大学法学部1年 塩田菜月と申します。どうぞよろしくお願い致します!

英語、国語、政治経済が指導可能です。これといって得意科目はありませんが、強いて言うなら現代文が得意です。英語は苦手意識がありましたが徐々に得意になりました。

第一志望合格に向けて一緒に頑張りましょう!

自己紹介

趣味は楽器演奏です。特にピアノは4歳から高2の12月まで習っており、とても大好きな楽器です!大学で再開したいと考えています。他にも中学校では吹奏楽部でトランペット、高校では室内学部でチェロ、さらに大学生になった今ではウクレレと色々な楽器に手を出しています。最近はバンドネオンにも興味があります。

音楽以外では読書やゲーム(特にマリオカート)が好きで、どちらかというとインドアな人間です。

趣味の合う方がいましたら、気軽に声をかけてください!

経歴

2004年12月28日生まれです。

小学校と中学校は地元の公立学校に通っていました。勉強は「そのコミュニティの中では出来る方」でしたが、めちゃめちゃ勉強が出来るわけではありませんでした。文系科目は好きかつ得意でしたが、数学はとっても苦手で中1から個別指導塾に通っておりました。科目間の得意不得意の差が激しかったです。

高校時代

高校は音楽の部活が盛んな 伊奈学園総合高校に入りました。割と自由な校風で、高校生活前半はガツガツ勉強するわけでもなくのびのびと過ごしていました。勉強したのは定期テストの前や、高1で受けた英検2級のときくらいだったと思います。進路は小学生くらいから音楽方面にいこうとぼんやり考えており、東京藝術大学を志望していました。しかし、そこら辺にいる凡人が対策して受かるほど藝大は甘くありません。スキルが足りず、音楽一本で生きていく心づもりも無かったため藝大受験を見送りました。高2の9月のことです。

 

私は目標を失い、とりあえず英語でも勉強するか、とのらりくらり英単語の勉強を始めました。すると、10月に英検準1級の1次試験にギリギリ合格するくらいにはなりました。(英語力があるとは言えない状態。長文は勘で解いた) 段々と勉強のエンジンがかかり大学をインターネットで調べるようになると、どうしても早稲田が目につきました。私立文系ということで逆転合格エピソードが目立ち、自分も行けるかも!とほのかな期待を抱きました。ただあまりに求められる学力との乖離があったので、周りの人にはなかなか言えませんでした。自分が目指すのはおこがましいと思っていたのです。

 

高2の冬にそれまで習っていたピアノをやめ、オンライン塾に入って参考書学習を開始しました。しかし始めはあまり成績の伸びを感じられず悶々としていました。元々定期テストだけは良く出来るものの模試はてんでダメなタイプ。高3の春にはMARCHの指定校推薦も検討していました。もし早稲田に落ちたら?MARCHもダメだったら?そう考えると一般受験は私にとってとても勇気のいる選択だったのです。親に浪人はさせないと言われていたし。

 

それでも、私は早稲田を一般受験で目指すことに決めました。「あのとき頑張ればよかった」と後悔するのが嫌だったからです。このとき早稲田に行くという決意を固め、本当の意味で受験勉強がスタートしました。今思えば志望校を妥協しなくて本当に良かったです。

 

大学受験

・まず生活習慣を見直しました。夜型で睡眠時間が十分にとれていませんでしたが、早寝早起きするようになってからは日中の生産性が上がったし、メンタルも安定するようになりました。何があっても睡眠時間だけはしっかり確保するようにしていました

 

・参考書で基礎固めが出来てきたら過去問と対峙するわけですが、私はこの過去問にとりわけこだわって取り組んでいました。時間配分、捨て問の見分け、間違えた問題の解答の再現、どうすれば合格最低点に到達できたかの検証…などなど、過去問を1つ1つ時間をかけて研究しました。人よりこなした過去問の量はやや少なかったと自覚していますが、雑に量だけこなすよりは何倍も良かったと思います。過去問が一番本番に近い形で練習できるツールですので、なるべく早く取り掛かれると良いと思います。そのためには基礎固めを盤石に、それでいて素早く終わらせることが肝要だと感じました。

 

・模試の偏差値は多少上がったものの、数値はずっと微妙でした。偏差値が高く出やすいと言われる進研模試でもなかなか偏差値70はとれませんでした。判定で見ても進研模試でE以外の文字を見ることは最後まで無かったし、秋の早大プレではD判定でした。しかし前述したように過去問の出来を重要視していたので、模試の結果が悪くてもあまり落ち込みませんでした。模試の数値はあまり気にしすぎなくていいと思います。が、弱点を知って対策を立てることは忘れないようにしましょう。

 

・推薦入試が増加している今、指定校推薦等で進路を決定するのは非常に堅実で有効な手段といえるでしょう。しかし、安易に飛びつくのはおすすめしません。推薦を考えている方は、その大学が本当に行きたい大学なのかよく考えてから出願した方がいいと思います。推薦であれ一般であれ、行きたいところにチャレンジしてもらいたいというのが個人的な願いです。一般入試は一般入試で金銭的負担が大きくなりやすいですし浪人の可能性もゼロにはできないので、受験についてはご家族とよく相談しましょう。

 

最後まで諦めずに走り切りましょう!色々壁にぶち当たると思いますが、悩んでいる間は学力上がっていません。私は共通テストで政治経済が68点でした。さすがにその時は気が滅入りましたが、持ち直して早稲田法の政治経済では8割とれました。全てが終わるまではとにかくやるべき事をやりましょう!

 

最後に

受験に臨むにあたって、自分なんかが出来るようになるだろうか、不安だな…と思っている方も少なくないと思います。かつての私もそうでした。しかし千里の道も一歩からという言葉の通り、まずその一歩を自分で踏み出して歩み続けることが大事です。時間はあっという間に過ぎてしまうので毎日を大切に。

みなさんの勉強を武田塾でサポートして参りますので、前向きに頑張っていきましょう!

 
 
 
 
 
 

関連記事

武田塾の強みパート① 高校生・受験生が逆転合格するために

久喜市周辺の高校生・受験生のみなさんこんにちは。 武田塾 久喜校です。 武田塾久喜校も開校から2ヶ月となりました。 今後も、より多くの高校生・受験生の悩みに親身となってこたえていき、志望校合格のバック ..

武田塾の強みパート② 高校生・受験生が逆転合格するために

久喜市周辺の高校生・受験生のみなさんこんにちは。 武田塾 久喜校です。   前回は、武田塾の強み!!①「授業をしない」についてお話させて頂きました。   武田塾の強み!! ①「授業 ..

武田塾の強みパート③ 高校生・受験生が逆転合格するために

久喜市周辺の高校生・受験生のみなさんこんにちは。 武田塾 久喜校です。   前回までに、武田塾の強み!!①「授業をしない」、②「完璧になるまで絶対先に進まない」 についてお話させて頂きました ..

武田塾の強みパート④ 高校生・受験生が逆転合格するために

久喜市周辺の高校生・受験生のみなさんこんにちは。 武田塾 久喜校です。   前回までに、武田塾の強み!!①「授業をしない」、②「完璧になるまで絶対先に進まない」、③「参考書を使えば復習が楽に ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる