ブログ

夏休みもあとわずか・・・充実した勉強はできていますか??

はじめに

皆さん、こんにちは。久喜駅から徒歩一分武田塾久喜校です。

もう8月が終わろうとしていますね。夏の終わりはなんだかいつも切なく感じてしまう筆者です。

さて、夏の過ごし方に対する、皆さんそれぞれの目標や過ごし方があったと思います。予定通りに過ごすことが出来ましたか?

高校1、2年生の皆さん、充実した夏休みを送ることが出来ましたか?

中には、「もう新学期がスタートしています!」という人もいるかもしれません。普段の生活の中であまりすることが出来ないような経験や思い出を作れたでしょうか?

コロナ禍での夏休みは、中々思うように部活動や外出、遊びができなかったかもしれません。

「青春ってすごく密なので」これは、今年全国高校野球選手権大会で優勝した仙台育英高校の須江監督の言葉です。あっという間に学生生活は過ぎてしまいます。夏休み後の新学期も大切に過ごしてみてくださいね

高校二年生の秋になると、そろそろ受験勉強がスタートする人も増えてきます。夏休みが僅かに残っている人は、長時間集中して勉強することができる習慣を作ってみることも良いかもしれませんね!

八月 ブログ1 画像1

浪人生や受験生の皆さん、夏の過ごし方はどの様なものになったでしょうか?

「夏は受験の天王山!!」というフレーズを7月、8月中に、耳にタコができる程聞かされていた人も多いのではないでしょうか?

この勉強の差が付きやすい夏を皆さんは有意義にすごせたでしょうか?

ちなみに、共通テストまで150日を切っています。「まだまだ100日以上ある!」と思うのか「もう150日を切ってしまった!」と思うのか、人それぞれあると思います。

ここで強調したいことは、試験日は刻刻と迫ってきています。

「明日から頑張ればいいや」「次の模試で成績あげればいいや」と思うのではなく、

「1日で、できなかったことを1日の内にできるようにする。」「絶対に覚えてしまう」という意識を持って勉強に取り組んでいって欲しいと思います。

 

そこで今回は、勉強する際に強く意識して欲しいことや武田塾の勉強法について記載します。

夏休みを過ごした中で、皆さんそれぞれ勉強に対する課題を発見したと思います。

「長時間勉強しているのに、思うように成績が上がらなかった。」「勉強に集中することが出来ない。」「そもそもどうやって勉強すれば良いのか夏休み良く分からず過ごしてしまった。」等の課題を武田塾の勉強法を活用、応用してもらいたいと思います。

武田塾の勉強法もう既に知っているよ!という人もぜひ今一度確認してみて下さいね。

以下の武田塾チャンネルの動画も参考にしてみて下さい!

 

現在、新型コロナウイルス感染者数は依然高い状況にあります。体調不良の場合、軽度であっても、外出や移動は控え、勉強も無理せず、自宅で安静にしましょう。また、マスクの着用や手洗いうがい、三密回避、換気など感染対策を徹底して、自分自身の身体を守ってください。

 

参考動画

適切な勉強法 3つのポイント

①まずは勉強の計画を立てましょう

目指すべき目標は何かという「ゴール」を明確にしましょう。

受験生を例に挙げると、受験生の最終目標は「志望校合格」です。この「志望校合格」のために何をしなければならないかという逆算の考え方が必要になってきます。

「学校で配られたから〇〇の参考書を使っている」「周りの友達が使っているから自分も同じ参考書を使う」ということではなく、最終ゴール自分の現在の状況とを照らし合わせて、自分が使っている参考書は本当に適切なのか今一度考えてみましょう。

また、「10時間以上勉強する」ことや「参考書を1周する」ことを目標や目安にしてしまう受験生もいます。最終ゴールはあくまで「志望校合格」であって、「10時間以上勉強」や「参考書一周」ではありません。手段が目的にならないよう、明確なゴールを勉強する前に必ず設定しましょう!

八月 ブログ1 画像2

②復習、振り返りの時間を作りましょう

「1日で単語を400個を完璧に覚えきった!」という生徒も、復習をせずに、1週間、1か月経つと忘れてしまいます。そのために何度も何度も繰り返し見たり、覚える作業をすることで長期的な記憶にすることが出来ます。基礎の積み重ねが応用問題を解く上で必要になります。

復習の作業の軽視は、定期テスト、模試、入試直前に0からやり直す作業をしなければならなくなります。また、中々成績も上がらない、という状態を作り出す原因の一つです。

面倒くさがらずに、是非この復習作業を1日の終わり1週間の終わりに取り入れてみて下さい。

③勉強できる環境を作り出そう!

スマートフォンの電源を切ってみたり、ゲームや漫画を勉強机から見えづらい位置に片付ける等、自分自身で勉強がしやすい環境を作り出しましょう

また、自分は友達と一緒に勉強するほうが効率が上がるのか、一人で黙々と勉強するスタイルがあっているのか等の確認してみましょう。

さらに、図書館やカフェ、塾の自習室等ある程度人の目がある方が、気が引き締まるタイプなのか、自室での勉強が捗るタイプなのか等は、人それぞれです。

早急に自分はどのタイプなのか確認し、確認後、勉強環境を整えてみましょう

 

武田塾の特訓で正しい勉強法を身に付けよう!

武田塾では、「わかる」後の「やってみる」「できる」という実践を重視しています。

 

  1. 私たちは、皆さんの勉強する時間を効率的に行えるために、毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

このように管理することで毎日「何を勉強すればいいのか、わからない…」と迷うことはなくなります。

  1. 一週間の宿題を終えた後、個別指導の前にやってきた宿題が確実に身に付いているかどうか確認するテストを行います。

確認テストの後に、個別指導では

  • 塾生の日々の勉強が効率的に進めているかの確認と
  • 塾生自身が自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているか等

講師が確認します。

確認テストと講師との二重の確認によって、本当に塾生自身がその宿題で得た知識や解法を身に付けてきたかどうかをチェックすることができます。

  1. そして個別特訓指導を踏まえながら、次の一週間の計画を一緒に設定していきます。

この一連の流れを繰り返し行い、武田塾生の効率的な自学自習をサポートすることが私たち武田塾で行っていることです。

 

「スケジュールを立てて、それを実行に移す。」単純そうに見えて、この流れをひとりで毎日行うことって意外と難しかったりしませんか?

立てた計画が上手くいかないと、勉強のモチベーションも下がってしまいます。

この計画を立てて、その計画通りにこなしていくことは、受験勉強以外にも、その先の大学生活や、社会人になっても重要なスキルになっていきます。

武田塾の特訓で是非身に付けてみましょう!

 

おわりに

いかがでしたか?

夏休みに入ると、周りがどのくらい勉強しているのか様子が分からない。また長時間努力しているのに中々成績が上がらない。等の漠然とした不安が募ってきやすいですよね。

正しい勉強法を身に付けて、適切な努力をして志望校合格をつかみ取りましょう。

武田塾久喜校では、無料相談を受け付けております。足を運んでみて下さいね!お待ちしております。

八月 ブログ1 画像3

 

武田塾の強み!逆転合格するためには

 

・武田塾の強みパート① 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート② 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート③ 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート④ 逆転合格するために

 

 

 

塾・予備校に通い始める時期は?

 

・塾・予備校に通い始める時期、通塾・予備校率は?

 

 

無料受験相談

関連記事

高校生必見!!大学入試突破なら武田塾久喜校!!!

はじめに みなさん、こんにちは!埼玉県久喜市にある塾・予備校の武田塾久喜校です! 8月も半分ほど過ぎ、受験生は、受験が近づいている実感を、また、高校2年生、1年生は、学校が再開してしまうことへの落胆を ..

模試は何を受ければ良いのでしょうか??(大学受験編)

はじめに 皆さんこんにちは! 埼玉県久喜市にある塾、予備校の武田塾久喜校です! お盆期間中ですね! ご両親の実家に帰省された、という方も多いのではないでしょうか。 コロナの影響で計画は立てていたけれど ..

今一度再確認!!自分の使っている参考書合っていますか!!??

はじめに 皆さんこんにちは! 埼玉県久喜市にある塾、予備校の武田塾久喜校です!!   夏休みに入りましたね! いかがお過ごしでしょうか? 受験生の皆さんは学校で補習授業があるという方もいらっ ..

みなさん!!志望校は決まっていますか??(大学受験編)

皆さん!こんにちは!! 久喜駅から徒歩2分、雨が降っても傘を差さずに来れちゃう!!! 武田塾久喜校です!!!! 8月に突入していますが皆さん夏休みをいかがお過ごしでしょうか?? 最近はか、な、り暑いで ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる