ブログ

受験生がいるご家庭必見!!受験生こそ摂るべき栄養素とは!?

みなさんこんにちは!武田塾久喜校です!

 

12月に入り、いよいよ冬本番!といった感じですね!

こたつを引っ張り出して、鍋を囲んだよ!

というご家庭もそろそろいらっしゃるのではないでしょうか?

受験生にとって食事は最高の癒しですので、受験日当日にはご家族の皆さんはぜひとも受験生の好物を振舞っていただきたいです!

 

しかし、食事と言っても栄養バランスですとか、献立ですとか、色々と気を遣う所が多いかと思います。

もし、受験生がいらっしゃるご家庭であれば、食事など、何かしらの形で彼らの役に立ちたいとお考えではないでしょうか?

 

そこで今回は「受験生に必要な栄養素」「勉強に役立つ食事と食習慣」をご紹介しようと思います!

 

本稿をご一読いただければ、「食べて集中力をUPできる食べ物」を一挙に知ることができますので、ぜひご覧になってください!

 

 

 

目次

受験生に必要な栄養素って?

 糖質

 タンパク質

 ビタミンB群

 カフェイン

 DHA

 

受験生の食習慣

 必ず朝食を取ろう!

 間食は控えめに!

 消化のいい食事を!

 楽しい食事を!

 

試験前にオススメな魔法の食材!

 試験の何分前に食べれば最大限効果が発揮できるのか?

 

 

受験生にとって必要な栄養素って?

受験生におすすめの食べ物とともに、何の栄養が集中力UPにつながるのかをご紹介いたします!

集中力が上がる栄養はたくさんありますが、特に摂取すべきものを厳選して5つ紹介していくので、是非ご覧下さい!

 

 

糖質(デンプンやブドウ糖)

ブドウ糖は、脳のエネルギーになります。

集中が切れた時、むしょうに「甘いものを食べたくなった」経験がある方は意外と多いのではないでしょうか??

それは、体内にあるブドウ糖が減少して、脳が疲れて始めている証拠です!

特に勉強時には脳に大きな負荷がかかっているので、適度にブドウ糖を取って休息を取ることをおすすめします!

 

〈糖質を置く含む食品〉

穀類(ご飯・パン・めん・芋類) など *デンプンは消化吸収されてブドウ糖になります

 

image1 - コピー

 

 

タンパク質(アミノ酸)

これは、脳の細胞の働きを活性化し、頭の回転をよくする効果があります!

コンビニで販売されている「サラダチキン」はタンパク質が豊富に含まれていますし、ダイエットにも効果的ですので、大変におすすめですよ!

 

〈たんぱく質を多く含む食品〉

魚類・肉類・大豆・大豆製品(豆腐・納豆など)・牛乳・卵 など

 

image0 - コピー

 

ビタミンB

ビタミンBは、多様な栄養素が入っています!

中でも特に、「ビタミンB1」と「ビタミンB6」は重要です!

「ビタミンB1」は摂取することで倦怠感を緩和することができます。

「ビタミンB6」は記憶力に効果があると言われていて、認知機能の低下を防ぐことができます。

「受験は暗記が10割」なので、暗記を必須とする科目には欠かせませんね!

 

〈ビタミンB群を多く含む食材〉

豆類・胚芽米・強化米・豚肉・レバー・卵黄・牛乳・チーズ・かぼちゃ など

 

image2

 

 

カフェイン

コーヒーにたくさん入っています!レッド〇ルやモン〇ターエナジードリンクにもたくさん入っていることで有名ですよね!!

カフェインには覚醒作用があり、眠気を取り除くことができます。

勉強している途中で睡魔に襲われたら、カフェインを摂取することがおすすめです!

他にも、代謝を3~11%上げる効果もありますので、知識と脂肪を溜めがちな受験期の最適な味方と言えるかもしれませんね。

しかし、中毒になる危険性もありますので、適量の摂取を心掛けてください!

 

 

 

DHA

DHA(ドコサヘキサエン酸)が学習に最適な栄養素だとご存じの方は多いのではないでしょうか?

これは青魚などの脂肪に多く含まれている不飽和脂肪酸の一種です。

脳の記憶学習中枢を構成する物質のひとつで、脳細胞の働きを活発にし、記憶力向上につながります!

脳の大部分は脂質で構成されているので、脳を作っている脂質であるDHAの摂取は、脳や目などに良い影響を与えることが証明されています!

積極的に摂取するように心がけましょう!

 

〈DHAが多く含まれる食材〉

マグロ・ブリ・イワシ・サバ・カツオなどの魚類

 

 

 

受験生の食習慣

 

必ず朝食を取ろう!

中高生にありがちなのが「朝食の欠食」です。

朝忙しかったり、少しでも多く寝ていたいという気持ちはわかりますが、絶対に取って欲しいです!

朝食を取らないと脳が100%働かず、午前中の学習を無駄にしてしまうかもしれません...

 

間食は控えめに!

糖質の摂取過多はビタミンB1の消化量増加を引き起こし、ビタミンB1不足になってしまいかねません。

それによって注意力が欠如したり、食欲不振になってしまいます...

また、間食が多いと、朝昼晩の3色のバランスが偏り、栄養バランスが悪くなって、体調不良の原因にもなります。

 

消化のいい食事を!

受験シーズンは寒さが厳しいですよね... 

受験生の皆さんも夜遅くまで勉強している頻度も増えてくるかと思います。

ですので、体を労わるという観点から食事はあたたかく、消化の良いもののほうが良いでしょう!

よく噛んで食べることもとっても重要ですよ!

 

楽しい食事を!

受験シーズンは受験生にとって、大変にストレスが溜まる時期です。

そんな受験生にとって、食事は唯一にして最高の癒しで気分転換です!

もちろん一人になりたい受験生もいるかもしれませんが、一家団欒の時間を設けて明るく楽しく食卓を囲むことを強く、強くオススメします!

辛い時こそ家族の絆が大切になってきます!

 

 

試験前にオススメな魔法の食材!

それはずばり、チョコレートです!!

 

ある一定条件の元で正しく食べる事によって、脳の機能を引き出す最高の食べ物であると言えます!

逆に食べ過ぎると副交感神経(リラックスしている時に働く神経)が働き、脳の機能が低下する、糖質方になってしまうなどといった悪影響もあるので、満腹になるまで食べてはいけません。

 

試験の何分前に食べれば最大限効力が発揮出来るのか?

ではこのチョコレートをどうやって食べれは効果が期待出来るのでしょうか...

 

結論から言うと、30分前をお勧めします!

 

まず脳を最大限活性化させる為には血糖値を上げて、脳を興奮させる必要があります。

そして、血糖値を上昇に役割を担うぶどう糖は脳に届くまで30分、脳を興奮させるカフェインは摂取してから20分程度の時間を要します。

チョトレートには上記の2成分がふんだんに含まれています。

したがって、30分前に摂取するのが妥当かと思われます!

軽食の際に食べるのが良いかもしれませんね。

 

そして、皆さん気になると思いますが、どのチョコレートがおすすめかと言うと、アーモンドチョコレートがオススメです!

ぶどう糖が多く含まれているミルクチョコレートと、よく噛んで食べるアーモンドによって脳の活性化を引き起こすことができて、一番効力が期待出来るそうですよ♪

 

無料受験相談

武田塾の強み!逆転合格するためには

 

・武田塾の強みパート① 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート② 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート③ 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート④ 逆転合格するために

 

 

 

塾・予備校に通い始める時期は?

 

・塾・予備校に通い始める時期、通塾・予備校率は?

 

 

無料受験相談

関連記事

夏は受験の天王山!!武田塾久喜校で最高の夏休みを過ごそう!!

はじめに 皆さんこんにちは!武田塾久喜校です!   もう早いもので7月ですが、いかがお過ごしですか? 勉強の調子はどうでしょう。浪人生であると受験勉強が始まって少し時間が経ち、もしかしたら中 ..

高1・高2生必見!今から成績を上げ志望校に合格する㊙テクニック!

集中力がつきません、、どうする?!    高校1年高校2年のうちから勉強するルーティーンを自分の中で確立していると、高校3年の受験勉強期間に入ったときに難なく進めて行けます。  まずはどのく ..

入試あるある⁉-入試でありがちなハプニングを知って未然に防ごう-

はじめに    そろそろ共通テストや私立大学の入試が始まりますが、準備は順調でしょうか。 本日は入試の時にありがちなハプニングについてお話していきたいと思います。自分は大丈夫!と思ってもハプ ..

入試本番(当日)について これを実践して、最高の結果を残そう!

入試本番、様々なことが起こるかもしれません。しかもそれに惑わされず、集中力も切らさないようにする必要があります。ここでは入試本番における注意事項をいくつか紹介したいと思います!   入試本番 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる