ブログ

合格体験記☆第十七弾☆先生と二人三脚で走り抜いた成果!

はじめに

今回は帝京大学に合格した生徒さんの合格体験記です!

同じ大学を目指している方はぜひ参考にしてください!

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:7月

当時の成績:偏差値30後半

受講科目:英語・国語

 

武田塾に入塾する以前までは、すべての教科をほぼ直観で解答していました... 

なぜその答えになるのか、解答の根拠は何なのかが一切わからず、勉強自体に苦手意識を持っていました...

特に現代文は文章を読んでも何を言っているのかが全くと言っていいほどわからず、試験のたびに悲しくなりました...

武田塾に入ったきっかけは?

第一の理由としては、自分で勉強することに限界を感じ、家からの距離も比較的近く、自分のやる気次第でどんどん進めることができる参考書学習に魅力を感じたからです!

武田塾では解き進めていく参考書の順番が決まっているので、現在解いている参考書のレベルに合格したら次の参考書に進むことができます。

自分の予定や、やる気に合わせて宿題の量などを調整してもらえるので、参考書を進めていくことに次第に快感を覚えるようになりました!

第二の理由としては、学校の授業形式が僕には全くと言っていいほど合わず、成績がほとんど上がらなかったので、危機感を感じたためです。

もともと自分のペースで勉強をするのが好きだった僕は、正直な話、学校の授業形式が苦手でした。

普段の授業もただ漫然と聞き流しているだけで、授業中に必死で取ったメモを見返してもそれが何かわからず、ただただ時間の浪費だったように感じます。

そんな中で、友人から「一緒に武田塾に入らないか?」と持ち掛けられました。

「授業をしない」という謳い文句に惹かれ、物は試しと「夏だけタケダ」というものに参加してみることにしました。

実際に通ってみてからは驚きの連続でした!

武田塾の単語の覚え方を実践するだけであれよあれよと暗記できるようになり、勉強が楽しくなったのです!

一か月間のお試し期間を終えるころには、もうすでに入塾を決意していました。

 

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

入塾前は自分で学習していたこともあって、正直甘えていました。

今、過去の自分を振り返ってもちゃんとは勉強できていなかったと思います... 

しかし、武田塾に入塾してからは、毎週のように宿題と同じ範囲の確認テストがあるので、自分への甘さを捨てて、常にテスト期間のような緊張感をもって勉強することができたと思います!

ほかにも、武田塾に入ってからは特に国語の成績な伸びたと思います。

以前までは何を言っているのか全く分からなかった現代文もある参考書に取り組んだことで「読み方」を理解し、現代文の成績が飛躍的にアップしました!

古典も古典常識や単語、文法をしっかりと暗記したことで安定して得点することができるようになったと思います!

ほかの教科も、特訓前に解いた確認テストをもとに、特訓の中でその答えになる根拠の説明が求められるので、なんとなく解答するということがなくなったと思います。

結果として全教科ともに点数も安定し、成績の上昇にもつながったと思います!

担当の先生はどうでしたか?

とてもおもしろい方でしたw

勉強があまりうまくいってない時などには面白い話を織り交ぜて問題の解説をしてくれたので、メンタル面でとても支えになってくれました!

特に現代文の具体的な読み方や先生自身の受験生時代の体験は僕にとって参考になるものがたくさんありました。

現代文に関しては参考書のやり方と先生のアドバイスを組み合わせて取り組むようにした結果、すぐに点数として現れたので、勉強のし甲斐がありました!

先生の受験生時代の体験を聞いたことで、自分の改善すべきポイントをすぐに修正することができ、効率よく勉強を進めることができたと思います!

武田塾での思い出を教えてください!

武田塾に入塾した先で再会した中学時代の友人と、ルートの進度についいて競い合ったことです。

僕も彼も同じくらい負けず嫌いだったので、お互いに定期的に報告しあうことで切磋琢磨できたのはいい思い出です。

また、模試の成績を比べてお互いにいい点と悪い点を列挙して意見を交わしたのは非常に効果的で学習面において非常にプラスになったと思います!

ほかにも、お昼ご飯を一緒に買いに行ったり、本屋に参考書を買いに行ったりと、勉強につかれたときの息抜き付き合ってくれた友人には感謝しています。

好きな参考書ランキングベスト3!

image0 (1)

第1位速読英熟語

コメント:おもしろいくらいに入試に出るので、破けてしまうくらいやりこんだほうがいいと思います!実際に僕もこの参考書に何度も助けられました!

image3

第2位:現代文読解力の開発講座

コメント:難しかったけれど、読み方が劇的に変わる素晴らしい参考書だと思います。この参考書の解説を完璧に理解し、モノにできれば、入試の現代文など取るに足りません。。

IMG_1438[1]

第3位:漢字マスター1800+

コメント:入試で漢字は落とせないので、カンペキになるまでやりましょう。大学によっては漢字の配点が現代文の20%を占めるところもあるとかないとか...

 

担当の先生のコメント

一年間ありがとうございました!私が実際に担当し始めたのは昨年の7月ごろからでしたね... 今思い返すととても昔に感じられます。担当した当初の印象は「厳ついなぁ...」といった感じでした。まず、とても目が鋭かったです。非常にやる気が感じられる一方で、私的には少し怖くも感じましたw ですが、実際に話してみると非常にひょうきんな性格で話していてとても楽しかったです。特訓を重ねるうちに、共通の趣味や話題などが見つかり、気づいたころには打ち解けられていましたね。大学に行ってもU君持ち前の明るい性格とギャグセンスでたくさんの友人を作って大学生活を謳歌しちゃってください!将来は子供たちから信頼される素敵な先生になってくださいね!応援しています!

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

分からないことがあったらすぐに近くの先生に質問しましょう!僕たちが納得するまで先生方は何度も解説してくださると思います!最後まで諦めずに頑張ってください!

武田塾の強み!逆転合格するためには

 

・武田塾の強みパート① 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート② 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート③ 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート④ 逆転合格するために

 

 

 

塾・予備校に通い始める時期は?

 

・塾・予備校に通い始める時期、通塾・予備校率は?

 

 

無料受験相談

関連記事

受験校を決めよう! -合格可能性を上げる併願校の選び方は⁈-

受験校を決めよう!  はじめに  高校3年生は正式に第1志望校が定まり、本格的に受験勉強をしている最中だと思います。それと共に、学校や塾へ正式な受験スケジュール表の提出をする時期かと思います。  国公 ..

集中して質の高い勉強をしよう‼️-集中力の保ち方について-

皆さんこんにちは。 今日は集中力についてお話していきたいと思います。 まずは,このテーマを取り上げようと思ったきっかけをお話していきたいと思います。 現在講師をしていますが,講師をしている中で生徒さん ..

英語の長文について♪ 勉強方法と取り組むうえでのポイント!!

英語の長文と言えば、入試において避けては通れない道ですよね。皆さんの中には、「英語の長文は苦手」「なかなか点数が伸びない」という人もいるのではないでしょうか? 今回は、英語の長文の勉強方法と取り組むう ..

予備校に迷っている人必見!!武田塾の強みをご紹介!!

はじめに  みなさんこんにちは、武田塾久喜校です。 今年度の受験も残りわずかとなりました。来年度の受験に向けて予備校探しを始められる受験生や受験に向けて勉強をスタートしようかなと考え始めている受験生が ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる