ブログ

合格体験記☆第十九弾☆自信を持てるようになるまで勉強し、大学へ!

はじめに

今回は、文教大学人間科学部に合格した生徒さんの合格体験記です!

是非同じ大学を目指している方は参考にしてみてください!

武田塾に入る前の成績・武田塾に入るきっかけは?

僕は高校三年生の4月ごろに入塾し、当時の成績は偏差値45くらいでした。

模試の英語が分からな過ぎてむしろ時間が余ってしまっていました。

武田塾に入ろうと思ったきっかけは、Youtubeの武田塾チャンネルで武田塾の存在を知ったからです。

そのチャンネルを知ってからは、単語の覚え方を真似してやっていましたが、勉強習慣がなかったので、勉強が続きませんでした。そこで、確認テストだったり、管理してくれる塾が自分には向いていると思い、入塾しました。

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

1番の成長は、勉強の習慣がついたことだと思っています。

高1、高2の間は部活動に熱中していて、勉強は定期テスト前に行うだけでした。

しかし入塾してからは毎日自習室に通って勉強する習慣がつきました。

模試や共通テストでは思うような結果が出ずに、数字では目に見える成長は残念ながらありませんでした。しかし、赤本をやりこみ、分析・対策をしっかり行い、最終的には文教大学人間科学部に合格できました。

単語も知らない、長文も読めなかった自分からは大きく成長したと実感しています。

担当の先生はどうでしたか?

僕は二人の先生にお世話になりました。お二人とも親身になって相談に乗ってくださいました。

僕は本当にネガティブで、模試があるたびにへこんでいました。

矢島先生は、解決策を一緒に考えてくれて、悩まず勉強できる方法だったり、先生自身の受験生時代の話をしてくれて、気を楽にしてくれました。

西木先生はポジティブになるような言葉をかけてくれました。そのおかげで、受験直前期には「今ミスしておいてよかった」と思えるようになりました。このような考え方を持てたのは西木先生のおかげです。

矢島先生と西木先生が担当で本当によかったです!

武田塾での思い出を教えてください!

僕は英語の日大レベルの段階突破テストでかなり苦しみました。本当にいつまでたってもできるようにならず、へこんでいました。

そして70%以上を2回取ったときの嬉しさは今でもわすれません。

僕は他の塾生に話せる人がいなかったので、先生だけが話し相手でした。

矢島先生が僕の志望している大学に行っている友達の話をしてくれて、いつも笑わせてくれました。それに、クリスマス当日も矢島先生は塾にいて、「つらいよ~」よ嘆いていたのも印象深いです(笑)。

先生方が話してくれたおかげで1人で悩みを抱えることなく勉強できました。

先生から見た生徒像

この生徒さんはとても真面目に几帳面に勉強に取り組んでいました。

早い時期に受験勉強に取り組み始め、単語や熟語、文法は確認テストで100点をとるほど完璧になっていました。

それでも、なかなか自分に自信が持てず、模試がある度にネガティブになったりしてしまいました。

こちらからすると、「どうしてそんなに良く勉強しているのに不安なのか」と疑問に思うレベルでした。

彼にとっては壁にぶつかることが多かった受験生活だったのかな、とも思います。

それでも彼は常に勉強することをやめませんでした。

どんなにモチベーションが下がったり、精神的につらい時でも勉強し続けられるというのは誰にでもできることではありません。

私は彼のそのような点を尊敬しています。

そして、めげずに最後まで受験をやり切ったからこそ出てきた言葉が「自信は人に持てと言われて持てるものではない」という言葉だと思います。

つまり彼は自分で自信が持てるようになるまで勉強をやり続けたということです。

その粘り強さと弱く見えて強い心をこれからも糧にして目標の社会科教員になってほしいなと思います。

彼なら必ず素敵な社会科教員に慣れると確信しています!

好きな参考書ランキングベスト3!

IMG_2617

第1位 大岩のいちばんはじめの英文法

コメント:英語嫌いを無くしてくれた一冊です。

講師コメント:この参考書は全ページフルカラーイラストも多数載っているので、英語が嫌いな人でもとっつきやすい参考書です。また、単元の説明ごとにチェック問題が掲載されているので、本当に自分がその単元を理解できているか確認することができます。

IMG_2618

第2位 英語長文ハイパートレーニング3

コメント:全文にSVOCが振られていたため、復習しやすかったです。精読ページと速読ページがあるので、精読と音読がしやすいです。

講師コメント:この参考書は、本人の言うように、とても復習するのに優れた参考書となっています。SVOCを振る解釈が終了してから長文読解に入るのですが、その解釈が本当に理解できているのかまで復習することができます。具体的にどこで切って長文を読めばいいのかがわかる点がこの参考書の魅力だと思います。

image0 (1)

第3位 速読英熟語のCD

コメント:音声が速いので、シャドーイングを繰り返して、戻り読みをしないように練習し、長文が速く読めるようになりました。

講師コメント:この参考書は熟語を覚えられるだけではなく、半ページ分の長文が載っているので、長文の中で熟語を覚えることができます。また、CDを使うことで、シャドーイングの練習もすることができます。シャドーイングの効果としては、英語長文を読むことが速くなる、そしてリスニングの強化にもつながります。この参考書1冊でいくつもの部分を強化できるとてもコスパの良い参考書となっています!

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

自信というものは他人から「自信をもって!」と言われて持てるものではないと思っています。自分で追い込んで、これ以上できないというところまで勉強をすれば、他人から言われなくとも自信を持てるはずです。武田塾の勉強法・校舎長・担当の先生を最後まで信じて頑張ってください!

武田塾の強み!逆転合格するためには

 

・武田塾の強みパート① 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート② 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート③ 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート④ 逆転合格するために

 

 

 

塾・予備校に通い始める時期は?

 

・塾・予備校に通い始める時期、通塾・予備校率は?

 

 

無料受験相談

関連記事

武田塾の確認テストって意味あるの? ~8割合格の秘密~

本稿では全武田塾校舎で実施されている「確認テスト」の意味とその効果についてご紹介したいと思います! 確認テストとは何なのか、何を確認するのか、どんな内容なのか、気になる方は是非読んで見てください! & ..

武田塾の特訓って一体全体何?!どんなことをやっているの??

はじめに 皆さんこんにちは! 少なくとも、皆さん「武田塾」というワードを知って、このブログを読みに来てくれているのだと思いますが、「特訓」って言葉を聞いたことはありますか? 噂によると「武田塾」はその ..

集中して質の高い勉強をしよう‼️-集中力の保ち方について-

皆さんこんにちは。 今日は集中力についてお話していきたいと思います。 まずは,このテーマを取り上げようと思ったきっかけをお話していきたいと思います。 現在講師をしていますが,講師をしている中で生徒さん ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる