ブログ

英検を取得するとどんないいことがあるの?勉強法は?

【はじめに】

武田塾に通っている皆さんなら、一度は英検を受けようかどうか悩んだことがあると思います。そこで今回は、英検を受けるメリットとその勉強法についてお話していきたいと思います!

【英検を取るとどんないいことがあるの?】

英検を取得する利点は大きく分けて2つあります。

まず1つ目は、「英語学習のモチベーションが生まれる」ということです。

英検は、皆さんがご存じの通り、受験するのにお金がかかります。そしてその受験料は多くの方は保護者の方に負担してもらうことでしょう。すると、「お金出したんだから頑張んなさいよ」ということになるわけです。実際、私も、準1級の受験2回目は、「この試験落ちたら受験費は返します」と親に約束しました。(結果何とか合格できたので私の財布は守られました…)

誰しも勉強のモチベーションが下がってしまうときはあると思います。そんな時に何が一番モチベーションを回復する役に立つかと言うと、「お金」です。親への申し訳ない気持ちや、受験料がかかっているということを考えると、どうしても「もったいない」という気持ちになり、自然と焦り始めます。それで英語の勉強も進むようになるので、英検ってよくできているなと思います。

2つ目の利点はもうちょっと真面目な話で、「大学受験に有利になる」ということです。

英検利用試験を実施している大学は多くあって、日東駒専レベルの大学はもちろん、MARCHレベルの大学でも、学部学科によっては利用している大学もあります。

私はこの制度にすごく助けられ、滑り止め大学のうち3校英語を受験することなく🌸合格🌸を頂くことができました!受験しなくても100点に換算してくれる大学もあるので、とってもお得です!

反対に言えば、英検を持っていない場合、初めから英語100点を持っている状態の人と戦っていかなければならない訳です。そう考えると、英検ってとっておいた方がいいと思いませんか?

[英検の勉強法]

次に、英検の勉強法についてですが、こちらに関しては「単語暗記」がほぼ8割です。

私はとにかく単純暗記が嫌いでした。なので、単語などの暗記を苦手とする生徒さんの気持ちがよく分かります。しかし、前述したような並々ならぬ理由で勉強せざるを得ない状況になったので、嫌いな単語暗記も頑張れました。そしてその単語はもちろん大学受験にも活かせたので(実は英検の時以外単語暗記してません…)、振り返ってみれば、「あの時英検のために単語やっといてよかった」という気持ちでいっぱいです。

では、あとの2割は何をするかというと、「リスニング」「ライティング」の練習です。しかし、この2つは、リーディングで出てくる単語のレベルや内容と比べるととても簡単です。なので。英検直前2週間~3週間しっかりと対策をすれば十分間に合うと思います。

以上のことから、英検はとにかく単語ゲームです。各出版社から英検に特化した単語帳や参考書が出ているので、参考にしてみてください!おすすめは旺文社「でる順パス単」「でる順合格問題集」「DAILY20日間集中ゼミ」、学研プラス「ランク順英検英単語」です!

【次回の英検】

一番近々の英検は

2021年1月24日です!(本会場)

申し込み締め切り日は12月4日(書店)、12月10日24:00(インターネット)です!

今すぐ本屋さんかコンビニへ急げ!!

武田塾の強み!逆転合格するためには

 

・武田塾の強みパート① 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート② 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート③ 逆転合格するために

 

・武田塾の強みパート④ 逆転合格するために

 

 

 

塾・予備校に通い始める時期は?

 

・塾・予備校に通い始める時期、通塾・予備校率は?

 

 

無料受験相談

関連記事

規則正しい生活で勉強時間のリズムを身に着けよう!!

  皆さんこんにちは!武田塾久喜校です。   新学年としての、学校にももうそろそろ慣れてきた頃でしょうか?✨   学校での勉強は遅れを取り戻すためにスピードが速くなってい ..

スキマ時間の有効活用!!机に向かわない勉強時間について

最近は不安定な天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 急な雨などは勉強のやる気を削いだり、日が差さないと気分も晴れなかったりしますよね。 ☝(勉強に集中できていないくてドラ〇もんを書いている ..

浪人生必見!一日のこなすべき勉強スケジュール大公開!! 6月まで

こんにちは!皆さん、勉強の進み具合はどうですか?3月後半になり、受験情報も大方全て出そろってきたのではないかと思います! その結果、もう一年頑張る決意をした人もいるのではないでしょうか?今回はそんな方 ..

集中して質の高い勉強をしよう‼️-集中力の保ち方について-

皆さんこんにちは。 今日は集中力についてお話していきたいと思います。 まずは,このテーマを取り上げようと思ったきっかけをお話していきたいと思います。 現在講師をしていますが,講師をしている中で生徒さん ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる