ブログ

入塾までに確認すべき3つのポイントを徹底解説!-光明池・和泉中央の塾・予備校-

こんにちは。

和泉中央駅から1駅、光明池駅から徒歩2分にある学習塾・予備校の武田塾光明池校です。

 

塾について「知る」ことは簡単です。

どういう塾なのか、何に自信がある塾なのか。

塾のホームページや資料請求をすると、

その塾の強みがわかることが多いです。

 

では、申込前に行ってみる必要はないのでしょうか?

答えはノーです!

 

塾の雰囲気を経験するのはかなり重要です。

webサイトやパンフレットに書かれている字を

追うだけでは塾の実態はわかりません。

ですが、実際に塾へ行ってみることで、

その塾の実態を「体感」できます。

体感したほうが、その塾が自分に合っているかどうか

より正確に判断できるようになるんです!

 

今回は、入塾前に確認すべき3つのポイントを

解説していきます。

ぜひ、最後まで見てみてくださいね☆

 

 

入塾までに確認すべきこと

最初にも言いましたが、

実際の校舎に行かなくてもわかることはあります。

例えば、合格実績や、勉強の指導方針です。

 

これらはホームページや資料請求をすれば

わざわざ出かけなくても確認可能です。

 

合格実績を見れば、

その塾が対応しているレベルを推測することができます。

受験を考えているのなら、合格実績は要チェックです。

 

その塾がどのように勉強を指導しているかを

見ることも重要です。

苦手克服のために塾に通うなら、

苦手科目の克服を売りにしている塾や

1科目に特化した塾を選ぶのも良いでしょう。

 

逆に、今の勉強では物足りない、

応用を学びたいという場合は

「ワンランク上の成績を目指せる」

と感じる塾に通うのがおすすめです。

 

手当り次第に塾の体験・面談を申し込むと、

結局どの塾が良かったのかわからなくなって

しまいがちです。

特に1月~3月にかけては、多くの塾が新年度の

生徒募集で無料体験や入会金無料といったことを

実施しています。その中で「埋もれてしまう」塾も

でてきてしまうのです。

塾へ行ってみる前に、

予めその塾が何に特化しているか把握しておけば

塾の候補を絞り込めます

明らかに合わない塾を見学する手間が省けて

効率的に塾を探すことができますね。

 

では、実際に塾に行ってから注意すべきポイントを

見ていきましょう!

①塾の雰囲気を確認しよう

塾の雰囲気は実際に行かないとわかりません

そして、塾に通って最大の効果を得るために、

塾の雰囲気が自分にあっているかどうかが重要です。

塾の内側と外側、

両方の雰囲気をチェックしていきましょう。

 

校舎の雰囲気

あなたが集中しやすい環境はどのような環境でしょうか。

友達とワイワイやりながら勉強したいタイプですか?

図書館のように静かな所で勉強したいタイプでしょうか?

 

どういう勉強スタイルを望むかで

選ぶべき塾は変わってきます。

 

体験に行ったら教室をぐるっと

見回してみてください。

生徒さん同士、または先生と生徒さんが

いきいきとコミュニケーションをとっていますか?

教室に入った時、

先生たちが明るく挨拶してくれましたか?

授業時間と休憩時間のメリハリがついていますか?

 

上に挙げたような、

教室に初めて入った時の第一印象は、

ぜひ大切にしてください

その時の様子に違和感を感じる場合は、

あなたはその校舎の雰囲気に合っていない

と言えるでしょう。

 

第一印象の他に見るべきは、

自分以外にどんな生徒が通っているのかも

確認してみましょう。

 

基本的に塾の雰囲気は、

通っている生徒によっても変わってきます。

塾の先生に「通っている生徒さんの雰囲気」について

質問してもいいかもしれません。

既に通っている生徒さんの雰囲気を苦手に感じないなら

入塾後も馴染みやすいはずです。

地元の小学生や中学生が多い塾では、

比較的活気のあることが多いです。

他方、大学受験を目指す高校生が多い塾は

落ち着いた空気であることが多いです。

同じ高校生でも、学校対策を中心としている塾とは

雰囲気が異なりますので、学年だけで判断するのは

難しいでしょう。

通っている生徒さんの在籍する学校を質問するのも

一つの手段ですね。(細かいことは個人情報の観点で

答えてもらえないでしょうが、「〇〇中学校の

生徒さんが多いです」くらいなら教えてもらえます。)

 

塾周辺の環境

塾周辺の環境も確認すべき重要な要素です。

ポイントは2つ。

治安の良さと道路の賑わいです。

 

塾の周りが繁華街になっていませんか?

パチンコ店やゲームセンターなどの娯楽施設が

多くありませんか?

これらはもちろん、一概に悪いものとは言えません。

ですが塾の帰り道は夜遅くなることが多いです。

夜の繁華街や娯楽施設が多い所は

学生が一人歩きをするには危険な場合があります。

どういう方法で通塾するかイメージしながら、

周辺環境を見ておくといいでしょう。

 

大きな道路に面した立地の場合も注意が必要です。

道路の音は、案外建物の中まで響いてきます。

せっかく授業を受けているのに、

道路を行き交う車やバイクの音で

集中できなかったら元も子もありません。

コロナ対策で、換気のために窓を開けている塾も

今は多いですので、より一層重要な点になります。

 

外部からの騒音対策がなされているか。

授業中に外からの音が気にならないか。

体験中は、このような点に注意してみてくださいね!

 

②先生と実際に話してみよう

先生と実際に話せるのも、

実際に塾に足を運ぶメリットの一つです。

塾に入って成績が上がるかどうかは、

実は先生との相性も結構関わってきます

だからこそ、どんな先生がいるのか、

入る前に実際に確認しておくことが非常に重要です。

 

相談のしやすさ

あなたは先生に自分から話しかけられるタイプでしょうか。

先生には気後れして話しかけにくいというタイプでしょうか。

 

いずれにせよ、せっかく塾に通うなら、

学校の先生よりも質問がしやすく、

心を許せる先生に教わりたいですよね。

 

先生も人間なので、相性が合う合わないはきっとあります。

一人の先生が合わないと感じても、

塾によっては、

体験で複数の先生に教えてもらえる機会もあります。

入塾後に、先生と合わないと悩むよりは、

早めに「ここの塾の先生は比較的自分に合う」という塾を

見つけられるといいですね。

 

周りの生徒さんとの関係性

先生と生徒さんが会話している様子も

注目しておきたいところです。

生徒さんに対してどういう接し方をする先生なのか

知ることができるからです。

 

例えば、宿題を忘れた生徒さんへのアプローチ。

ある先生は、宿題を忘れた理由や、

次忘れないようにするための対策を

生徒さんと一緒に考えます。

また別の先生は、宿題を忘れたことに対して

厳しく指導を行います。

 

どちらが良い先生かという話ではありません。

要は、どちらが自分に合う先生かということです。

 

どうしてもサボりがちで自分を律したいという人は

後者の先生が合うでしょうし、

じっくり話を聞いてほしいという人には

前者の先生の方が合うはずです。

 

このように、生徒さんへの対応ひとつとっても

どんな先生がいるのか知ることができるのです。

入塾前に塾へ行ったら、

周囲の生徒さんへの声掛けに注意してみてください。

そして、先生が自分に合いそうかどうかの

判断材料にしてください。

 

③授業の進み方

自分に適した速度で授業が進むかも大事な点です。

これも、資料で見るだけではわからないので

実際に体験することが重要になってきます。

では、体験で授業を受ける時に確認すべき点を

以下で見ていきましょう!

 

授業の難易度

まず大事なのが、授業の難易度です。

塾に通っても、授業が難しすぎたり易しすぎたり

自分の能力に見合ってなければ意味がありません。

塾に行ってかえって成績が伸び悩んでしまう…

なんて結果になることもありえます。

 

体験授業を受けてみることで、

授業の進むスピードや難易度を体感することができます。

また、オリジナルのテキストを使っている塾なら

そのテキストを見せてもらうのもありです。

そうすれば、どの程度の難易度か想像できますよね。

授業の難易度を知るもう1つの手がかりとして、

カリキュラムを見るという手もあります。

 

カリキュラムは、その塾が目標に生徒さんを

導くための道順とも言えます。

カリキュラムを見ることで、

その塾がどれくらいのスピードで、

どういうアプローチで、

生徒さんを目標へ近づけていこうとしているのかがわかるのです。

 

カリキュラムはホームページなどで

公開されていることも多く、

体験や面談に行かなくても

知ることができるかもしれません。

しかし、実際に塾へ行ってみて、先生と話すと、

その子に合わせたカリキュラムを

提案してくれることもあります。

自分に合ったカリキュラムと出会うためにも、

入塾前から先生にどんどん質問してみましょう!

 

宿題(課題)の量

塾は授業を受けて終わりではありません。

塾で教わったことは、自分で予習復習をすることで

ようやく自分の力となります

復習のためにも忘れてはいけないのが宿題です。

 

とはいえ、塾の宿題があまりに多いと

友達と遊ぶ時間が減ってしまったり、

部活に力を入れられなかったり、

学校の課題を含めて「とりあえずやる」という

状態になってしまったり、

学生生活を送る上で負担になってしまう

可能性もあります。

塾の宿題に追われて、

学校の宿題に手が回らなくなってしまうのも

困りますよね。

 

そんな事態を防ぐために、

事前に1回に出される宿題の量を必ず確認しましょう。

自分の日常生活や、部活、学校行事などと併せて考えて、

無理なく塾に通えそうかを判断しましょう。

 

「宿題の量があまりに多いけど、それ以外は気に入っている」

そんな場合は、面談の際、先生に相談してみましょう。

あなたの都合に合わせて、

宿題の量を調節してくれる可能性があります。

 

まとめ

これまで見てきたことを振り返りましょう。

体験・面談に行くメリットは、2つです。

・先生や周囲の生徒さんなども含めた

 塾の雰囲気を確認できること、

・自分向けにカリキュラムや宿題の量を

 調整してくれる可能性があること。

どれも実際に行ってみたり話してみたりして、

得られるものです。

 

これまで「自分にその塾が合うか」が

重要だとお伝えしてきました。

これは言い換えれば

「自分がその塾の方針に納得しているか」

ということ。

 

なんでこんなことをやらなきゃいけないんだろう

と思って行動するより、

理由や目標が明確なほうが頑張れますよね。

それは、やらなければいけない理由を知っているからです。

自分が納得していることなら人は頑張れることができます。

塾選びも同じです。

だからこそ実際、塾に行ってみて、

自分から進んでここに通いたいと思うような

塾を見つけてほしいと思います

 

上で解説したポイントをチェックして、

ベストな塾を見つけてくださいね!

 

武田塾の無料受験相談を利用しよう!

塾の授業で見るべきポイントを解説してきました。

さて、そこで気になるのが

武田塾にも体験授業があるのか?ということですよね!

 

残念ながら、武田塾には「体験授業」はありません。

なぜなら武田塾は「授業」をしないからです。

授業をせず、勉強法を教えることで生徒を合格へと導く。

それが武田塾のやり方です。

ということは、体験せずに入塾しなきゃいけない

のでしょうか!?

 

心配はご無用です。

これから先、あなたの学力をどう伸ばしていくか

無料で相談できる機会があります!

それが武田塾の無料受験相談です。

 

武田塾の無料受験相談では、

「武田塾ってどんな所?」

という塾に関するご相談や

「勉強の仕方がわからない」

といった勉強に関するお悩みまで

何でも相談できます。

 

先生と実際に話してみれば

きっとあなたの不安も解消されるはず!

受験相談利用後に、

強引に勧誘を続けることはありません。

大事なのは、

生徒さん自身が、通いたい!

と思ってくれることだと知っているからです。

 

軽い気持ちで大丈夫です。

塾選びの第一歩として、

ぜひ無料受験相談へ来てみてくださいね♪

無料受験相談

武田塾光明池校

<住所>
 〒590-0138
 大阪府堺市南区鴨谷台2-1-1
 堺・光明池駅前アーバンコンフォートビル 301号室
<最寄駅>
 泉北高速鉄道光明池駅 徒歩2分
<通塾エリア>
 堺市南区(光明池/泉ヶ丘/栂・美木多)、和泉市(和泉中央)
<受入学生>
 中学生、高校生、浪人生
<営業時間>
 月~土曜日 13:00~22:00
 日曜日       13:00~19:00
<電話番号>
 072-320-0021
<指導形式>
 個別指導
<校舎ページ>
 堺市南区(光明池/泉ヶ丘/栂・美木多)・和泉市(和泉中央)で高校受験・大学受験の個別指導塾・予備校をお探しなら武田塾光明池校

関連記事

光明池・泉ヶ丘(堺市南区)で大学受験オススメの予備校3選

予備校選びのポイントと光明池、泉ヶ丘(堺市南区)で大学受験にオススメの予備校3選をご紹介!

泉ヶ丘(堺市南区)で高校・大学受験オススメの塾7選

泉ヶ丘(堺市南区)で高校・大学受験にオススメの塾7選をご紹介!

和泉中央(和泉市)で高校・大学受験オススメの塾8選

和泉中央(和泉市)で高校・大学受験にオススメの塾8選をご紹介!

栂・美木多(堺市南区)で高校・大学受験にオススメの塾・予備校4選

栂・美木多(堺市南区)で高校・大学受験にオススメの塾・予備校4選をご紹介!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる