ブログ

塾と部活を両立する3つのポイントを徹底解説!-光明池・和泉中央の塾・予備校-

こんにちは!

和泉中央駅から1駅、光明池駅から徒歩2分にある学習塾・予備校の武田塾光明池校です。

 

1月15日、16日はついに大学共通テストがあります。

高校3年生で、特に国公立大学を受験する人に

とってはこれまでの勉強の成果が試されますね。

 

また、高校1年生、2年生の方で

同じ日に同じ問題を解くという人もいるでしょう。

その中には

「今部活で忙しくて受験勉強する暇がない!」

「受験と部活は両立できるの?」

という人もいるかもしれませんね。

 

そこで今回は、

『塾と部活を両立する3つのポイント』

を徹底解説していきたいと思います。

 

 

部活との両立の3つのポイント

具体的に1つずつ見ていきましょう!

 

①隙間時間の活用

先ほども受験勉強する時間がないと言ったように

部活をしている生徒さんが受験勉強を始める上で

問題となってくるのが「時間」です。

 

一つ目のポイントは

「隙間時間をいかに有効活用できるか」

です。

 

部活や学校外でスポーツを行っている生徒さんは、

それらをしていない人に比べて自由に使える時間が

あまりありません。

そこで、通学の電車内や就寝の10分前など、

隙間時間を有効活用することが大切です。

 

一つ有効活用の例を挙げてみましょう。

毎日就寝の10分前に単語を5個覚えたとします。

これを一週間続けたと考えると、

1日5個×7日間で、1週間で35個の単語を

覚えることができます。

 

では、1か月で考えた場合はどうでしょう。

上の「5個×30日」のペースだとしても、

1か月で150個の単語を覚えることができ、

年間で考えると1800単語覚えることができるのです。

 

大学受験で必要とされる単語は、およそ7000単語と

されています(※)が、そのうち2000語は中学校で

学習する単語です。

その中には派生語(例:usuallyの形容詞はusual)も

含まれるため、実際の大学入試に向けて勉強が必要な

単語数は2000語程度と言われています。

ということは、隙間時間で1800語を1年で

勉強するだけでも、かなり入試対策になります。

(※)共通テスト:6000語程度、関関同立:7000語程度

 

そう考えると隙間時間で勉強することは

かなり重要となってくるのが分かりますね。

 

先ほど例で英単語を挙げましたが、

特に英単語などの暗記系は継続して行うべきなので、

通学の間などにするのがおススメです。

 

参考までに、武田塾では「1日100個ずつ」英単語を

覚えていく勉強法を紹介しています。

興味のある人は受験相談で聞いてみてね。

無料受験相談

 

②切り替えが大事

二つ目のポイントは

「オンとオフの切り替えを大事にする」

ことです。

高校生の生徒さんからは、

よく「疲れて眠気に負けてしまい、勉強中に寝てしまう」

という悩みを聞いたことがあります。

(部活が忙しいならなおさら大変ですよね)

 

例えば、50分勉強して10分休憩するといった行動を

繰り返すことで勉強にメリハリをつけることができます。

 

ダラダラと勉強しても身につかず、

ただ時間を消耗してしまっているだけになるので、

勉強する時は勉強する!

休憩する時はする!

とすることで効率的に勉強できるのではないでしょうか。

同じ科目(特に苦手科目)をずっと続けるのはしんどいので、

「苦手科目→得意科目→休憩」みたいなループを

作るのも一つの手ですね。

 

どうしても勉強中に眠い場合は

「10~15分寝る!」と決めて寝るのもアリです。

寝すぎには注意しないとダメですけどね。

 

 

③学習計画が肝心

三つ目のポイントは、

「目標や計画を明確に立てておく!」

ことです。

 

先ほどのオンとオフの切り替えが大事にも

繋がってきますが、「一日何時間以上勉強する!」と

いった目標と一週間でどのような勉強を行うかの

計画を立てておくことで、

勉強のモチベーションにも繋がってきます。

 

また一週間の計画を立てる際は、

あらかじめ予備日を設定しておき、予備日に

他の日でできなかったことを取り返すといった

計画にしておくのもいいですね。

計画通りにいかないとモチベーションが下がってしまう

という人にとっては、そのような心配が軽減され、

またスケジュール通りできたという達成感も味わえるので

試してみるといいですね!

 

余談ではありますが、

「計画通りに進めなければならないので今日は時間に

余裕があるがここまでにしておこう」という人も

いらっしゃるかもしれません。

たしかに休憩も計画通り行うことも

大切ではありますが、計画はあくまで目安です。

 

例えばその日に参考書を10ページ進める計画が

あるとして、時間に余裕があればそれ以上に進めても

問題はありません。調子のいい日に12ページ進めると、

調子の悪い日(やる気にならない日)は8ぺージでOKに

なります。こういうふうにペース設定が自由にできる

のは自学自習の特権ですよ。

 

余裕のある日にどんどん進められると、

ライバルたちよりも一歩先の学習ができ、

第一志望に合格するにつながることもあります。

 

計画は絶対のものではないので、

計画は臨機応変に対応した方が効率よく勉強できます。

 

このように部活と受験を両立させるためには、

ここまで話してきた①~③のポイントを踏まえ、

『いかに効率よく勉強できるか』がカギとなります。

 

 

部活生が武田塾でうまくいくポイント

最後に部活を行っている受験生にとって、武田塾がおススメであると思うポイントをお伝えします。

 

まず、「自分のペースで勉強できる」

 

武田塾は日本初の「授業をしない塾」で、

参考書を使い、授業での「わかる」から

自学自習での「できる」ようにサポートをします

生徒さんにあったペース管理をしますので、

分からないところがあっても、

おいて行かれることや

どんどん進めていきたいのに進められない

といった心配がありません。

 

そして2つ目のおすすめポイントが

「生徒と講師のマンツーマンで話せる機会がある」

ことです。

 

武田塾ではこれを『特訓』と呼んでいます。

『特訓』では、1週間の宿題を毎日指定され、

宿題の範囲が完璧であるかを確認するテストが行われます。

『特訓』中は完全マンツーマンです。

毎日何をしていいか分からないという不安がありません。

 

最後に「逆転合格が狙える」

最初にお伝えしたように、

武田塾は“授業を行わない塾”であり、

自分のペースで勉強できます。

 

そのことで部活に入っているから、

難関大学(大阪大学・神戸大学・大阪公立大学や関関同立)は

諦めようという人でも、

武田塾では狙うことができるのです。

 

このように受験する時間がない部活生でも

効率的に勉強を進めることができます。

 

武田塾では、個別の無料受験相談を行っています。

無料受験相談

勉強のこと、受験のことなど、何でも聞いてください。

 

一緒に受験勉強して逆転合格を狙ってみませんか?

教室でお待ちしております!

武田塾光明池校

<住所>
 〒590-0138
 大阪府堺市南区鴨谷台2-1-1
 堺・光明池駅前アーバンコンフォートビル 301号室
<最寄駅>
 泉北高速鉄道光明池駅 徒歩2分
<通塾エリア>
 堺市南区(光明池/泉ヶ丘/栂・美木多)、和泉市(和泉中央)
<受入学生>
 中学生、高校生、浪人生
<営業時間>
 月~土曜日 13:00~22:00
 日曜日       13:00~19:00
<電話番号>
 072-320-0021
<指導形式>
 個別指導
<校舎ページ>
 堺市南区(光明池/泉ヶ丘/栂・美木多)・和泉市(和泉中央)で高校受験・大学受験の個別指導塾・予備校をお探しなら武田塾光明池校

関連記事

光明池・泉ヶ丘(堺市南区)で大学受験オススメの予備校3選

予備校選びのポイントと光明池、泉ヶ丘(堺市南区)で大学受験にオススメの予備校3選をご紹介!

泉ヶ丘(堺市南区)で高校・大学受験オススメの塾7選

泉ヶ丘(堺市南区)で高校・大学受験にオススメの塾7選をご紹介!

和泉中央(和泉市)で高校・大学受験オススメの塾8選

和泉中央(和泉市)で高校・大学受験にオススメの塾8選をご紹介!

栂・美木多(堺市南区)で高校・大学受験にオススメの塾・予備校4選

栂・美木多(堺市南区)で高校・大学受験にオススメの塾・予備校4選をご紹介!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる