小松市の塾・予備校【武田塾小松校】個別指導の学習塾

小松校・校舎情報

【要注意】勉強した気になっている受験生の末路

合格体験記

武田塾小松校の校舎情報

住所
〒923-0921
石川県小松市土居原町522番地
フォーサイト駅西 201
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
TEL
FAX
0761-46-6158
電話受付時間

土曜日13:00~21:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日休校
月曜日13:00~21:00
火曜日13:00~21:00
水曜日13:00~21:00
木曜日13:00~21:00
金曜日13:00~21:00
祝日13:00~21:00

自習室利用時間

土曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

最寄り駅
JR小松駅 徒歩5分
近隣エリア
小松市、能美市、加賀市、白山市、能美郡川北町
お知らせ

🌟2022年度合格速報🌟

🌟立命館大学

🌟近畿大学

🌟関西外国語大学 英語キャリア学部

🌟和歌山大学 経済学部

🌟秋田大学 国際資源学部

🌟日本大学 法学部

🌟中京大学など

武田塾小松校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾小松校の校舎雰囲気や教室風景

校舎外観

校舎画像

JR小松駅から徒歩5分の駅近な塾です。

特訓風景

校舎画像

1:1の個別指導であなたの弱点を見つけ出し、徹底的に克服していきます。

自習室

校舎画像

自習室の机は仕切りがあるので、周りを気にせず勉強に没頭できます。

校舎長

校舎画像

受験の悩みは何でも受験のプロの校舎長が相談に乗ります。

武田塾小松校の校舎長挨拶

栢嶋

初めまして、校舎長の栢嶋です!

僕が武田塾の勉強法に出会ったのは社会人になってからです。

英語の資格の勉強をしている時に、武田塾の「参考書1冊を完璧に」の考え方に出会い、実際に実践していました。

お陰でTOEICが半年間で350点以上アップしました。

この時にただ闇雲に努力しているだけでは結果に結びつかず、

無駄な努力を省き、正しい努力を継続することで結果に結びつく感覚が腑に落ちました。

多くの受験生にとって、真面目に頑張ることはできても、

正しい努力と無駄な努力の判別は難しいでしょう。

だからこそ、武田塾を頼ってください。

僕自身、学生時代に真面目に無駄の多い努力を嫌というほど積み上げてきました。

そんな経験をしてきたからこそ、あなたに伝えられることがあります。

夢を夢で終わらせず、現実的な目標として努力できるよう、

武田塾で徹底的にサポートします!

悩みがあるなら、まずはお話を聴かせてください。

あなたの悩みを解決します!

小松校

栢嶋 校舎長

武田塾小松校のピックアップ記事

武田塾小松校の新着情報

武田塾小松校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾小松校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾小松校の塾生の声

塾生の声一覧へ

小松の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

小松の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾小松校の受験相談の声

受験相談の声一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

小松校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

スタッフの検温と体調報告を義務化

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾小松校へのアクセス

住所
〒923-0921
石川県小松市土居原町522番地
フォーサイト駅西 201
最寄り駅
JR小松駅 徒歩5分

CLOSE

武田塾 小松校
へのアクセス

小松校地図

<JR小松駅 西口からの場合>
①JR小松駅西出口を出たら左折してそのまま直進してください。
②バス乗り場を通り過ぎて突き当りを右折してください。
③横断歩道を左折してそのまま直進してください。
④立体駐車場を通り過ぎて横断歩道を直進し、2つ目のビルが当塾です。
⑤ビルの2階左奥が武田塾になります。お待ちしてます。

CLOSE