ブログ

偏差値から就職先まで入試情報完全網羅!藤田医科大学編

こんにちは、武田塾小牧校です。

今回は『藤田医科大学』の入試情報をたっぷりと紹介していきたいと思います。

完全網羅藤田医科大学

目次

  1. 偏差値・レベル
  2. 学部
  3. 2021年入試日程・科目
  4. 2020年オープンキャンパス
  5. アクセス・最寄り駅
  6. 学費
  7. 評判

 

偏差値・レベル

藤田医科大学の偏差値は47.5~67.5です。各学部ごとに見ていきましょう。

 

医学部

共テ得点率約85% 偏差値65.0~67.5

 

医療科学部

共テ得点率61%~68% 偏差値47.5~52.5

 

保健衛生学部

共テ得点率62%~70% 偏差値47.5~55.0

偏差値・共テ得点率データは、河合塾から提供を受けています(第1回全統記述模試)。[更新日:2020年7月20日]

 

学部

藤田医科大学の学部は医学部、医療科学部、保健衛生学部の3つです。

それぞれを卒業した際に取れる資格は異なり、

医学部:医師

医療科学部:臨床検査技師、臨床工学技士、食品衛生監視員、診療放射線技師

保健衛生学部:養護、看護師、保健師、理学療法士、作業療法士

となっています。

 

医学部医学科(定員120名)

2019年に国際基準の評価(JACME)より認定され日本一の医学教育を目標に掲げている。入学時よりiPadを使用した講義を実施し、1年次から診療現場を見学する機会があります。

4年次後期より始まる臨床実習は72週以上の期間に渡り行い、他の大学に比べ長期間の実習を行います。

 

医療科学部医療検査学科(定員140名)

3年次に臨床検査技師・臨床工学技士のいずれかを選択する機会があり、入学時点でより幅広い選択肢が用意されています。

 

医療科学部放射線学科(定員90名)

専門性の高い教員や最先端の設備など全国で活躍する人材の育成に力を入れています。

 

保健衛生学部看護学科(定員135名)

日本最大級の大学病院との連携で一貫した指導体制を敷いており、国際的な視点を持ちグローバルに活躍できる人材を育成します。

 

保健衛生学部

リハビリテーション学科理学療法専攻(定員70名)

リハビリテーション学科作業療法専攻(定員45名)

大学病院と地域包括ケア中核センターで入院から社会復帰までの多様な実習経験を在学時より積むことができ、臨床能力を重視した教育プログラムを用意しています。

 

2021年入試日程・科目

日程

 

一般入試

医学部

前期:1月21日 後期:3月4日 

一次試験は英語[90分200点]・数学[100分200点]・理科選択2科目(化学、物理、生物)[合計120分200点] 

二次試験は面接[提出書類と合わせて50点]

 

医療科学部

・前期:A日程1月27日・B日程2月2日

必須科目:英語[60分100点]

選択科目:数学(B・Ⅲ除く)・物理・化学・生物のうち2科目を選択。[2科目合計120分200点]

・後期:2月24日

必須科目:英語[60分100点]

選択科目:数学(B・Ⅲ除く)・物理基礎・化学基礎・生物基礎のうち2科目を選択。[2科目合計120分200点]

 

保健衛生学部

・前期:A日程1月27日・B日程2月2日

必須科目:英語[60分100点]

選択科目:国語(現代文のみ)・数学(B・Ⅲ除く)・物理基礎・化学基礎・生物基礎のうち2科目を選択。[2科目合計120分200点]

・後期:2月24日 →前期と同じ試験科目・配点

 

共通テスト利用入試

医学部

前期:2月17日 後期:3月15日

一次試験は大学入学共通テストより英語、数学ⅠA、ⅡB、国語(現代文のみ)、理科は選択2科目(物理、化学、生物)

二次試験は面接

*後期では二次試験に記述式総合問題が今年度より追加されます。

 

医療科学部医療検査学科

前期:2月16日 後期:A日程3月16日・B日程3月25日

必須科目:英語(リーディング:リスニング=4:1の点数配分)

選択科目:①数学ⅠA、②数学ⅡB、③国語(現代文のみ)、理科は④物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択、⑤物理、⑥化学、⑦生物で、①〜⑦のうち3つを選択。

 

医療科学部放射線学科

前期:2月16日 後期:A日程3月16日・B日程3月25日

必須科目:英語(リーディング:リスニング=4:1の点数配分)、数学ⅠA、数学ⅡB

選択科目:①物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択、②物理・化学・生物で、①から2つおよび②から1つを選択、あるいは②から2つを選択。

 

保健衛生学部

医療科学部と同日程

前期・後期で入試科目は共通。大学入学共通テストを用います。

必須科目:英語(リーディング:リスニング=4:1の点数配分)

選択科目:①数学ⅠA、②数学ⅡB、③国語(現代文のみ)、理科は④物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択、⑤物理・化学・生物から1科目選択で、①〜⑤のうち2つを選択。

 

ふじた未来入試

医学部のみ。条件として現役生と1浪生のみが出願可。

日程:一次試験は11月8日 二次試験は11月15日

科目:一次試験は英語[90分100点]、数学[90分100点]、小論文[*]

二次試験は課題[*]、面接[*]

*小論文、課題、面接、提出書類と合わせて200点

 

アセンブリ入学試験

医療科学部・保健衛生学部のみ。条件として現役生のみが出願可。

日程:第一次試験は12月12日 第二次試験は12月26日

 

試験内容

第一次試験では高校3年間における諸活動の内容を盛り込み、自己アピールとなるレポートを自筆で作成しアクティブレポートとして提出します。

また国際適性試験として英文問題を60分で解答、科学適性試験として物理基礎・化学基礎・生物基礎から1科目選択し30分で解答します。

いずれも配点は非公表。

 

第二次試験は第一次試験合格者に対してグループディスカッションを実施します。第一次試験結果通知時にテーマが提示され、試験当日に両学部合同で試験を行います。

 

推薦入学試験・特別入学試験

医療科学部と保健衛生学部のみ。

日程:11月21日

試験内容:各学科により試験内容は異なります。

 

一般公募制推薦[専願]

全学科が対象。小論文(英文問題及び図表問題)[80分]と個人面接[1人5~10分]を行います。

 

一般公募制推薦[併願]

医療科学部が対象。小論文(英文問題及び図表問題)[80分]と個人面接[1人5~10分]を行います。

 

専門高校推薦

看護学科が対象。小論文(英文問題及び図表問題)[80分]と個人面接[1人5~10分]を行います。

 

社会人自己推薦

看護学科が対象。小論文(論述問題)[80分]と個人面接[1人15~20分]を行います。

 

指定校推薦

看護学科、リハビリテーション学科理学療法専攻が対象。

 

共通テストプラス入試

医療科学部と保健衛生学部のみ。この方式では一般前期入学試験と共通テスト利用前期入学試験の両方に、同じ学科(専攻)での同時出願登録・提出が必要となります。

日程:一般前期入試・大学入学共通テスト日程と同日。

試験内容:一般前期入学試験で受験した3科目のうち高得点2科目と共通テスト利用前期入学試験で受験した高得点2科目を用いる。

 

2020年オープンキャンパス

オープンキャンパス

2020年度のオープンキャンパスは終了してしまいましたが、大学の公式ホームページからオープンキャンパスの様子を動画視聴できます。

申し込みが必要なので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。

またオンラインでの進学相談会を予約制で定期的に実施しているので、こちらもぜひ確認してみてください。

 

アクセス・最寄り駅

〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98

・名鉄名古屋本線「前後駅」から名鉄バスで約20分

・名古屋市営地下鉄桜通線「徳重駅」から名古屋市営バスまたは名鉄バスで約20分

*交通状況により所要時間は異なります。

 

学費

入学金

医学部:1,500,000(円)

医療科学部・保健衛生学部:300,000(円)

 

授業料

医学部

授業料→2,500,000(円)

実験実習教材費→1年次500,000(円)、2年次以降1,000,000(円)

教育充実費→1年次1,800,000(円)、2年次以降1,200,000(円)

 

医療科学部

授業料→800,000(円)

実験実習教材費→1年次250,000(円)、2年次以降300,000(円)

教育充実費→1年次300,000(円)、2年次以降400,000(円)

 

保健衛生学部

授業料→800,000(円)

実験実習教材費→1年次300,000(円)、2年次以降350,000(円)

教育充実費→1年次300,000(円)、2年次以降400,000(円)

 

奨学金

さまざまな形式のサポートがあります。詳しくは公式ホームページをご覧ください。

 

評判

評判

良い評判

国家試験合格率が各学部90%以上

国家試験とは卒業後に資格を得るために受ける試験であり、医療系大学では就職率に相当するものとして重視されます。学生時より国家試験を意識した授業も多く行われており、授業からスムーズに国家試験の勉強へと移行できます。

 

ワンキャンパス

各学部が同じキャンパスで学びます。アセンブリという授業は全学部合同で行うことが特色でチーム医療を行う上で欠かせない能力を学生時から学びます。

 

施設・設備が新しい

近年建て替えを進めており、病院だけでなく学生が学ぶ棟もキレイです。各学部でiPadを用いた授業が多いこともあり、教室によっては1席に1つずつ充電器をさせる電源が備え付けられています。

 

悪い評判

アクセス・立地が悪い

周辺環境は非常に不便です。ご飯を食べられる場所・居酒屋など周囲には少なく移動には自転車などが欠かせません。

 

以上藤田医科大学の情報について記載しましたが、いかがでしたでしょうか。

藤田医科大学公式ホームページではより詳しい情報が多く載っています。また記載した情報が変更になることもありますので、随時チェックしてみてください。

藤田医科大学受験生ページ→https://www.fujita-hu.ac.jp/admission/

 

関連記事

 

無料で武田塾の勉強法を学べる!

武田塾では『無料受験相談』を実施しております。

  • 志望校に逆転合格する勉強法
  • あなたにぴったりの参考書紹介
  • 武田塾の詳細や料金説明など

入塾義務はございませんので、お気軽にお近くの武田塾までお問合せください。

無料受験相談

偏差値30台・E判定から志望校に逆転合格

愛知県小牧市中央2丁目148
小牧ステーションビル3階301
TEL:0568-44-1086

小牧市の個別指導塾・予備校なら武田塾小牧校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる