こんにちは!
偏差値30台・E判定からの逆転合格でおなじみ、
大学・高校受験・個別指導の武田塾小岩校の河津です。
今回は英単語の覚え方をおさらいしていきます。
英単語を暗記することで重要なことは、多くの皆さんが知っていると思います。
しかし、わかっていても単語を暗記することが嫌いな人は多いですよね。
今日は、そんな皆さんがたった3週間で英単語を1500個覚えることが出来てしまう方法を紹介したいと思います。1500個も覚えていればセンター試験で8割を狙うことも可能です。
英単語暗記の具体的やり方
簡単にまとめると以下のような手順を踏んでいきます。
Ⅰ、1日の範囲を100個に設定
Ⅱ、わからない単語を10個ずつ覚えていく
Ⅲ、Ⅱで覚えた分からない単語を総復習
Ⅳ、100個全てを確認する
それでは、Ⅰの手順からもう少し詳しい説明を加えていきます。
1、1日の範囲を100個にする
皆さんが1日に覚えなければならない単語の数は、100個です。
この時点で諦めないでくださいね(笑)
これからこの100個を簡単に覚えていきます。
100個に分けたら、その100個の中で『分かる単語』と『分からない単語』に分別していきます。
2、『わからない単語』を10個ずつ覚えていく
さっき分別した分からない単語を10個ずつにして覚えていきます。
10個ずつ覚えていくことで、飽きずに且つ効率的に覚えていくことが出来ます。
逆にこれ以上多すぎると色々な単語をダラダラ見てしまい、単語一つあたりにかける時間が増えてしまうので効率悪いかつ、覚えているという手ごたえを感じにくいのでモチベーション落ちます。絶対10個でやってください。
10個覚えたら次の10個、また10個覚えたら次の10個と進んでいってください。
10個全て覚えるのに5分かかると考えると1日100個覚えるのに50分です。
英単語は英語の中で最も重要な要素!苦手な人、覚えてない人は特に50分使ってほしいです。
もちろん、わからない単語が50個だったという人は、わからない単語を覚えるのに25分です。
3、さっき覚えた『分からない単語』を総復習
全部の10個の塊を覚えたら、その塊を全部まとめてチェックします。ここでもしまだ覚えてない単語が出てきたら、それらをまた10個ずつ覚えていきます。
この段階まで行くと、さっきの10個ずつ覚えた段階でかなり完成度が高いので、そこまで時間はかかりません。
かかっても15分くらいでしょう。
4、100個を総復習する
ここまで出来たら最後、その日の範囲である100個を全部確認してください。
ここまでやれば相当記憶に残ってます。万が一取りこぼしている単語があれば、2のやり方でまた覚えてください。
これで3週間で1500個覚えることが出来ます。
単純計算だと2100個なのですが、武田塾では『4日進んで2日復習』を推奨しています。
さらに武田塾は、毎週「確認テスト」を実施し、『4日進んで2日復習』が完璧にできているかをチェックします。
あまりにガンガン進みすぎても、また忘れていってしまうので、覚えた単語を確実にしていくためにも復習日は必ず進む必要があります。
他の受験生と差をつけるために、、、
エビングハウスの忘却曲線を意識して効率的に復習
英単語を効率的に暗記していくためには、エビングハウスの忘却曲線を意識する必要があります。
大学受験から本格的に英語の勉強を始めた全受験生が英単語を勉強します。電車の中では英単語帳を持っている受験生をたくさん見かけます。
もし自分が他の受験生よりも早く英単語を覚えることが出来て、他の勉強に時間を割くことが出来たら、もっと偏差値が伸びます。
電車の中で英単語暗記じゃなくて、長文を読むことが出来るようになれば、ぐっと英語の点数が上がるはずです。
そのために、エビングハウスの忘却曲線を意識してもらうのです。これは暗記を効率的に行っていく上で役に立つ理論で、記憶の忘却率を示した関数のグラフです。
見ての通り、今日覚えたことは、明日には半分も忘れてしまっているのです!!
6日間復習しないと3%しか勉強してないことになります。。。
毎日新しい範囲をガンガン進み続けたとしても、復習をしなければ記憶の忘却が始まります。
皆さんが、なかなか英単語が覚えられないのは、このせいかもしれません。
武田塾が復習を推奨するのは、忘却を防ぐためです!
『4日進んで2日復習』を進めていますが、その日の勉強を進める前に、前日の内容を軽く見ておくのも効果的なので、ぜひ実践してみて下さい。
以上が英単語を効率的に覚えていく方法の紹介でした。これは勿論英熟語にも使えます。
単語や熟語を覚えてセンター英語で8割9割と高得点をたたき出しちゃいましょう!
センター英語の詳しい説明はこちらのブログに掲載されてるので、是非読んでみて下さい!
また、他の科目の勉強法や困ったことを今すぐに解決したいと思ったら、小岩校に直接お越しいただければ「無料受験相談」をやらせていただきますので、校舎にいらしてください!
㈪~㈯の13:00から21:30まで校舎が空いておりますので、下の問い合わせホームから予約をいただければ、ご対応させていただきます!