ブログ

【山内先生のブログ】模試の効率的な使い方 実は復習が重要⁉

皆さんこんにちは。

武田塾甲府校講師の山内です。

気温も日に日に上がってきて夏を感じるように

なってきましたね。家の近くの川でも

小学生が魚を獲って遊んでいるのも

見かけるようになりました。

まだまだコロナウイルスの影響は要警戒です。

暑くてしんどいですが

気を緩めずに頑張りましょう。

コロナウイルスの影響で受験にも

大きな影響が出てくるかもしれません。

先が見えないのは不安だと思いますが、

今は目の前にある出来ることを一つ一つ

確実にこなしていきましょう。

先週末に武田塾模試が開催されました。

school_test_seifuku_girl

多くの模試が中止になってしまっていますが、

いつ本格的に再開しても良いように

模試の効果的な使い方を書きたいと思います。

模試は実際の受験の練習であるほかに、

自分が受験生の中でどの立ち位置にいるのか、

自分の苦手分野はどこなのかを

見つけ出す良い機会です。

模試で一番重要なのは受験している時

ではなくて受験が終わった後の復習です。

模試が終わった後はまず時間がなくて

解けきれなかった問題や手が付けられなかった

問題なども全部解いてみましょう。

そして、必ず出来るだけ早く記憶が

鮮明なうちに自己採点をしましょう。

分からなかった問題や間違えてしまった問題は

解説をしっかりと読みましょう。

どうして間違えてしまったのか、

どうして分からなかったのかを

しっかりと分析しましょう。

そしてその問題はコピーしたり書き写したりして

ノートにまとめておくと良いと思います。

bunbougu_note

復習ノートに問題をまとめることで

自分の苦手な分野が見えてきて

対策がしやすくなります。

また、模試が終わって記憶が薄くなってきた

一週間後くらいにまとめた問題を

もう一度解きなおすことで記憶に

定着することが出来ます。

模試の問題はどの大学の入試問題で出題されても

おかしくないくらい重要な問題が詰まっています。

入試本番まで保管しておいて

入試前に解きなおすと直前の力試しに

役立つと思います。

模試の時にできた問題でもわからなかったけど

勘で正解した問題もあると思うので

そのような問題も見落とさないようにしましょう。

模試以外にも自分の立ち位置を調べるのに

効果的なものが武田塾にはあります。

それは段階突破テストです。

段階突破テストを受験することで

自分がどのくらいの力がついているのかを

確認することが出来ます。

まだ今の時期は段階突破テストで落ちてしまっても

模試の判定でE判定が出てしまっても大丈夫です。

まずは今の自分を受け入れてこれから

どうしたら志望校に合格できるのかを

考えることが重要です。

pose_goukaku3_man

入試本番で合格できる点数が取れれば大丈夫です。

今は焦らずにしっかりと分析して合格への近道を

見つけ出しましょう。

武田塾甲府校無料受験相談受付中!

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる