ブログ

大学受験入試の面接対策はどうすればいいの??~一般入試編~

 

皆さんこんにちは!武田塾甲府校

講師の山内です。皆さん受験が始まって

落ち着けない日々を過ごしているかと思います。

今回は主に国公立大学の二次試験、

特に後期試験で課せられることもある

面接について話していこうと思います。

syukatsu_mensetsu_man

面接にも種類がある!?

山梨大学でも後期試験では面接が課せられる

学科が多いです。面接と一言で言っても

受験生が一人で面接を受ける個人面接や

複数人の受験者が一度に面接するグループ面接

グループでディスカッションをさせられるものなど

の様々な種類があります。また面接の中には、

面接官の前で出題された問題を解説しながら解く

mensetsu_group_discussion

口頭試問というものもあります。それぞれ

対策方法は異なりますが、大学側が聞きたいことは

どうしてうちの大学を選んだのか、

うちの大学に入って何がしたいのかという事です。

大学に入ってからも意欲的に学習できる

受験生かどうかという事を重点的に見ています。

AO入試や推薦入試は選考を行うために

課していますが一般入試では最終確認

であることがほとんどです。

対策でまず最初にやること

多くの大学の一般入試ではほかにも

学力試験が課されているので、自然に

受け答え出来て相当変なことをしない限り、

面接が理由で落とされることは

無いと言われています。

しかしだからといって準備をしないと

面接官からの質問にしっかりと

答えることも難しいと思います。

まずはよくある質問の回答を自分で

作ってみることが大切です。その際に

一番重要視しているのは

論理的であるという事です。

この辺りは小論文とも共通しています。

論理的に整理して話すことの出来る

受験生は高評価になります。面接官は

その学科の教員が担当するのでその分野

についてはエキスパートです。

syukatsu_mensetsu

だから答えに穴があるとすぐにわかってしまいます。

何か用意された解答を丸暗記するだけでは

意味がありません。だからこそ、自分の言葉で

自分の大学に対しての熱意をしっかりと

伝えなければいけません。また、受験する大学に

他の大学ではなくてどうしてここを選んだのか、

という事もしっかりとアピールしましょう。

具合的にカリキュラムや研究室、研究などを

上げるといいと思います。具体的な準備としては

本番に向けて学校の先生や塾の先生など第三者に

見てもらって実際に面接の練習をしてもらうと

いいと思います。本番はとても緊張すると思いますが、

面接官も緊張していることは分かっているので

落ち着いて話しましょう。多少時間がかかっても

大丈夫です。あとは話し方や姿勢、

服装などには十分気をつけるようにしましょう。

ちょっとした仕草なども面接官はよく見ています。

面接前に深呼吸してリラックスして臨みましょう!

武田塾甲府校無料受験相談受付中!

お申し込みは下記の無料受験相談フォームにご記入いただくか、

甲府校に直接お電話ください。

無料受験相談

甲府校電話番号 055-225-4255

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる