ブログ

武田塾甲府校講師Y・Oの「今日の一冊!-名門の森②」

<今日の一冊 名門の森②>

こんにちは☀ 

武田塾甲府校講師のY・Oです。

今回は、名門の森の参考書レビューのその2です。

前回の続きのお話をしてゆきます。

【名門も森物理シリーズ】

まず、この問題集の対象となる偏差値層ですが、

全統記述模試で60-65以上、進研模試で言うと、

70以上が望ましいですね。それを下回る場合は、

学習効果があまり得られず、

逆に非効率的な学習となってしまうので、

使用をおすすめしません。

そのレベルに達していないときは、同じ著者の

浜島系統の物理のエッセンスをおすすめします。

物理のエッセンスの使い方は、とりあえず次回にして、

名問の森の具体的な使い方を説明してゆきましょう。

th5NBS4630

まず、最初に解く際は、わからなかったら

すぐに答えを見てしまって構いません。

解答解説を読む際は、問題の設定ごと

覚える感じでやっていくのです。

問題の図とかも含めて覚えます。

1周目に解く際は、答えを読んでなんとなく

理解できる程度でいいのです。

ただし、解説もしっかり読んでください。

何問か解いて、さっぱり理解できない問題が

続いたときは、焦らずに、

物理のエッセンスなどからやり直しましょう。

今の自分の実力に見合った学習こそが成績向上の近道です。

名問の森を3周くらい解くと、少し世界が変わりますよ。

3周やっても、理解があやふやな問題もまだあると思います。

そんなもんで大丈夫です。それくらいになると解くのに

かかる時間も短くなってきますから、すぐに答えを読んで、

何度も読むことで骨の髄まで完全に覚えてください。

完全に覚えきったら、次はアウトプットをやってゆきます。

このアウトプットの過程では、すぐに答えを見てはいけません。

この時の試行錯誤が物理の理解を深めてくれるのです。

名問の森暗記後のアウトプット用の問題集などは、

また今度書きます。  

そうは、言っても文章ではなかなか伝えづらい部分もあるので、

、是非武田塾甲府校までお越しください。

「名門の森」の使い方を詳しくレクチャーします!

武田塾甲府校無料受験相談受付中!

お申込みは下記の無料受験相談にご入力いただくか、

甲府校に直接お電話ください!

無料受験相談

甲府校 055-225-4255

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる