ブログ

勉強のルーティンを作り、勉強時間を確保しよう!!

こんにちは!

めっきり寒くなってきましたが、お元気でしょうか?

早く暖かくなって欲しいと感じている方もいらっしゃいますよね、(笑)

今回は「ルーティンを作ろう!」というテーマでお話していこうと思います。

図6

例えば、朝起きてから家を出るまで。
例えば、お風呂からあがってから布団に入るまで。

いろいろみなさんやっているかと思いますが、大体その順番って決まっていませんか?

ちょっと順番をすっ飛ばすと、なんだか気持ち悪いなってこと、ありませんか?

一度ルーティン化されると、それをやることが苦でなくなります。

朝の歯磨き面倒くさいなーとか、あまり思いませんよね。
思っても、無意識にやってしまうものです。

こんな感じで勉強もルーティン化してしまえば、楽だと思いませんか?

いやだなと思う科目の勉強もルーティンの中に組み込んでしまえば、習慣となって毎日継続して勉強することができます。

ではどうやって勉強をルーティン化するのか?

なにも、一日の全てを勉強のルーティンにしてしまわなくてもいいのです。

朝だけでもルーティンを作れば、「今日は何を勉強しようか」と思い悩む時間も減り、その時間を勉強に充てることができるのです。

まず、ルーティンの中に入れたい勉強を決めます。

「単語帳を10ページ見直す」
「数学の問題を5問解く」など、なんでも大丈夫です。

やりたいことを決めたら、それぞれに充てる時間を決めます。

決めたら、あとはさっそく実践するだけです。

始める時間と終わる時間も明確にしておくと、ルーティン化しやすくなります。

最初は大変ですが、続けているといつか慣れます。

ルーティン化されるまで根気強く続けることが鍵です。

一度慣れてしまえば、今度は逆にその時間に決められた勉強をしないことの方が気持ち悪く感じられます。
そこまでくればもうこっちのものです!

意識せずとも勉強時間を確保することができます!

ルーティン化された勉強は朝に行うのがおすすめです。

起きたばかりは眠くてぼーっとしてしまいがちですが、そこでルーティンをこなすことで、朝の時間を無駄にせず勉強することができます。

今回は「ルーティンを作ろう!」というテーマでお話しました。

人間は案外すぐに慣れる生き物です。
最初だけ耐えれば、あとは簡単に勉強に取り組むことができるので、頑張りましょう!

ところで、私はこの記事で何回「ルーティン」という単語を使ったでしょうか?

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる