ブログ

【共通入試受験生必見】共通入試を短期間で点数を爆増させる方法

こんにちは!

北浦和駅から徒歩1分

武田塾北浦和校です!

共通テストまであと少し・・・

今回は、今からでも共通テストの点数を爆増させるテクニックを紹介したいと思います!

 

点数爆増テクニック(総論)

点数を上げるために、‘’どの科目‘’を‘’どれくらい上げるか‘’ということを計画しましょう!

どの科目選択するか

 まず、どの科目なら上げられるかを考えましょう。

 

 これに関しては、苦手分野や、出題パターンが決まっている分野がある科目(数学(微分積分)や理科(無機化学や有機化学)でその分野がまだ取れていないか等を分析しましょう。

 

 また、上げやすい科目は、一般的に以下の通りです。

 ・単純に負担の少ない科目

 ・過去問や予想問題をやり込めばいい、暗記量が少ない科目

 具体的には、理科基礎、公民、数学の特定分野、漢文、(英語のリーディングも英文を読める単語力があればあげられる)が挙げられます。

 

どのくらいの点数を上げるか

 次に、どのくらいの点数を上げるかを考えましょう。

 自分がやった過去問の点数から、点数の上げ幅があるものを選択しましょう。

 現在他が7割取れているのに、5割の科目があるので、そこを2割伸ばすとか、数学等で苦手な分野があるので、そこを取れるようにすれば20点伸ばせるとかを自分で分析しましょう。 

 

BE015C50-F4D8-461D-904C-6A7CAE90BD95

点数爆増テクニック(各論)

ここからは、主要5科目についてどのような戦略が良いかを説明していきます。

読解科目

読解科目は、時間配分を意識しつつ、基本的な読み方や解き方を抑えることが重要です。

後述する演習科目よりは短期間で点数は上げづらいです。

 

英語

英語のリーディングやリスニングは得点を上げづらいですが、前半の問題は簡単なので、そこを落としている人は、取りこぼしがないようにしましょう。

 

しかし、英語のリーディングに関しては、特に時間制限が厳しい科目なので、前半を得点しようとしすぎてかえって後半のに時間が残らずに、かえって得点できなくなってしまうということが起きがちです。

 

なので、大問ごとに時間配分を決めて、その時間内で解けるように徹底的に過去問や実践模試で演習しましょう。

 

国語

この科目に関しては、特に点数の波が出る科目なので、無理して得点を稼ぎにいかない方がいいでしょう。

 

基本的な読み方、解き方を身につけるという最低限のことはしておきましょう。

 

しかし、漢文に関しては安定して得点できる科目と言えるので、ここは単語や読み方・解き方を習得し、最低でも8割は取れるようにしましょう。

 

演習科目

演習科目は、出題パターンが限られてる分野から徹底的に潰していきましょう。

読解科目に比べて、戦略次第で点数が上げやすいです。

ある程度基礎が固まったら、実践問題集をやって、できない分野等をさらに基礎の参考書に戻って知識を入れ直すというステップを踏みましょう。

 

数学

上記の通り、特定の分野に絞って対策をしていきましょう。

特に計算で乗り切れる分野は得点をあげられます。

具体的に言えば・・・

ⅠAであれば、二次関数は計算で行う計算が限られているので、取りやすいといえます(逆に集合や論理・確率などは、ルールが複雑なので得点しにくいです)。

ⅡBであれば、微分積分はやることが決まっていて取りやすいです(逆に数列はルール把握が難しく、指数対数や三角関数は複雑な問題もあり、得点しにくいです)。

 

数学のポイント

・問題文からルールを把握する

・誘導文が長いので、何を聞かれているかをしっかり読みきること

 

理科

理科もパターンが決まっている分野のやり込みが大事です。

例えば、無機化学や有機化学が弱い場合は、「実践模試」などで縦にやれば、パターンが網羅でき、得点アップが見込めます。

50A6BA39-9A86-4168-958D-D606AB785B6F

 

社会

社会も、問題の聞かれ方が違うだけで問われていることはあまり変わらない節があります。苦手な分野に絞って、その分野をできるだけある程度の水準まで持っていくというやり方をしましょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

共通入試まであと少しですが、まだまだ点数は上げられます。

上記のやり方を参考に、今日一日で10点あげようなどと目標を決めて取り組みましょう!

***********************

受付時間 13:00~22:00 (日曜日を除く)
最寄り駅 JR北浦和駅
TEL   048-824-2010
FAX   048-824-2011
住所   〒330-0074
     埼玉県さいたま市浦和区北浦和3丁目4-1 三宝ビル 3階 
map
無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる