ブログ

高校での勉強の取り組み方 序章~大学受験と受験勉強開始時期~

第一回

 

南海高野線北野田駅から徒歩5分。自学自習が身につく武田塾北野田校です。

高1高2のみなさん、「受験は高3になってから」と思っていませんか?

もし少しでも思っていたらこのシリーズを是非見ていってください!かならず役に立ちます!

 

 

 

「高3になってから」は甘い

「高校受験で疲れたから3年になるまで遊ぼう!」

「中3の夏からで受験間に合ったから大学受験もダイジョブでしょ!」

「高3になったら予備校通うことになってるから問題ない!」

全部甘いです!多くの人が思っていることだと思いますが、そうだとしたら大学受験に失敗する人はそこまで多くないはずです。周りを見てください。先輩や見知らぬ人の受験話を聞いてください。ほとんどの人が口をそろえて言うことがあります。

「2年からやっとけばよかった」

「1年から頑張ってたらもっともっと上行けたはず」

高3から、部活をしていた人は引退後から勉強を始めた受験生は大体こうなっています。

武田塾生でもよく口にすることになります。

study_wakaranai_boy

中学と高校では勉強内容が全然違う

覚えることが中学校の5倍~10倍

高校受験は正味な話中3の夏からでも十分間に合います。これはなぜでしょうか。

高校での学習内容は中学内容のおよそ5倍以上。科目によっては10倍も覚える内容が増えます。単純計算では5倍以上の時間がかかるのです。(そんな単純ではありませんが)

高校受験が例えば4カ月で終わらせられると仮定すると、大学受験はその5倍である20か月かかります。1年と8カ月です。

これを高3からやろうとしているのです。どれだけ無理が生じるかがわかるでしょう。

 

中学時代にボーっと授業を聞いて板書を丸写ししていた人は要注意

特に、授業をただ聞いて板書されたものをただ写していた人は要注意!

授業は「授業時間中にすべて理解してやる!」「先生が言ったこともノートに書きこんで後で見直すぞ!」という気持ちを持って真剣に聞く必要があります。

中学校の内容ですらこれが出来ていなかった人は特に意識して授業を聞き、勉強を進めなければなりません。

 

学校の勉強を中心に受験も意識

順位や点数を目標に設定して取り組む

意識して勉強しろと言われても目標がなければ身が入らないモノ。ゲームでもなんでも目標があるから頑張れるわけです。心当たりありませんか?

学校順位100番以内に入る 500点のうち350点とる

などの具体的で明確な目標を持つことで初めてやる気も出ますし身が入った勉強が出来ます。

そしてその目標は自分で決めることでさらに効果的です。

 

早めに始めておけばよかった勉強 No.1「英単語の暗記」

学校の定期テストのほかにももちろん受験を意識した勉強をしなければなりません。

受験を終えた大学生にアンケートを取ったところ、早めに始めておけばよかった勉強堂々の1位は「英単語の暗記」でした。

学校でも言われますが、自分で意識して始めない限りほとんどの人が後回しにするものです。これをコツコツと積んでいくことで本格的に受験勉強に入った際非常に楽になります。

Y2zFeLivJl3Pyv3ZI1QjApWtR6OVrc15AMtZMwOu

高3の時間は9カ月程度

10月くらいからは過去問演習=実質半年しかない

さて、高3からでは間に合わないという話をしてきましたが、具体的にはどのくらいなんでしょうか。

高3の4月から起算して受験が始まるのが翌年の1月。12月までにはすべて終わっていることがベストですのでそこまでとすると…なんと9カ月。

たったの9カ月しかないわけです。しかも10月くらいから過去問演習を行う必要がありますので、実質半年。6カ月です。たった6ヶ月で3年間分の勉強を必要科目分だけ頭に入れて使いこなすことが必須となるわけです。

出来ます?出来ないことはないにしても相当大変です。武田塾生にはもちろんこういう生徒はたくさんいますが、口をそろえて「2年からやっとけばよかった」と言います。志望校に合格していてもです。そのくらい大変になることを覚えておいてください。

 

1年生・2年生の内容はしっかりと頭に入れておかないと間に合わない

となると高校3年生になるまえに1年2年の内容はある程度頭に入れておかなければ間に合わないことになります。もちろん理想は全て頭に入っている状態ですが、そんな人はほぼいませんので、最低でも6~7割くらい入っていればOKです。

 

 

大学受験が人生を決める

なぜここまでうるさく言われてしまうのか。それは今の日本社会が「学歴社会」だから。

businessman_dekiru

日本は学歴社会

学歴=どれだけ頑張ってきたかの指標

最近は緩和されてきたと言われていますが、その実、そんなことはありません。

大企業と呼ばれる企業では特にそうです。毎年求人にくる応募は数千件と言われ、そのすべてに目を通して面接をすることは物理的に不可能です。ではどのように篩にかけるか。そう、学歴です。

「高学歴」とは「計画を立てて勉強をコツコツ頑張る能力がある」ことの裏返しと解釈でき、そういう人を求めるのは至極当然です。会社に入ってから活躍して会社のために貢献してもらうのですから。

日本はまだぬるいほうです。わかりやすいところでいえば欧米諸国や中国、韓国では「高学歴=その後の人生を保証される」レベルの学歴社会です。そこまでではないにしろ、学歴は必ず必要になるのです。

 

高学歴=就職等で非常に有利

つまり、高学歴というだけで面接に進む可能性があがり、高学歴というだけで周りからの見る目が変わり、高学歴というだけで生涯収入もあがっていくのです。

人生の選択肢を広げる意味でも非常に重要であることがおわかりいただけるのではないでしょうか。

※もちろん学歴がすべてとは言っていません

 

まとめ

人生の大きなウェイトを占める大学受験

どうしても「学歴」で見られてしまう

「学歴」が高いと生きていくうえで有利

高3から受験勉強を始めるのは遅い

学習内容がそもそも多いから普通にやっていては間に合わない

高1・高2から始めておくことでかなりの余裕ができる

 

まずはこのあたりを認識し、受験勉強に向けてのマインドセットを完了させましょう。

このシリーズはあと6回ほど続きます。

続きを是非お楽しみに!

 

 

 

武田塾では勉強法を徹底的に指導しています!

 

全国各地にある武田塾では学生の皆さんがこんなことで困らないよう、自学自習のための指導をしています。

Youtubeの武田塾チャンネルや、HPの逆転合格.com、各校舎のHPなどで公開していますので、ぜひご覧ください。

 

こちらも是非ご覧ください。

 

 

参考書を使って逆転合格!
校舎長 千葉が無料で相談に乗ります!

DSCF9267-1

 

今の勉強に満足してる?もっともっと自分を高めたくない?ライバルに勝ちたくない?

自分の理想に近づく最短の道、教えます!絶対に後悔させません!

今まで受験相談に来てくれた人全員のマインドが変わり、やり方が変わり、成績をアップさせています。

今の成績が高かろうが低かろうが関係ありません。一人ひとりに合わせた戦い方を身につけ、周りに差をつけよう!

 

無料受験相談のお申し込みは下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

北野田校(072-349-9838)まで直接お電話ください!

無料受験相談

 

関連記事

高校での勉強の取り組み方 第一章~勉強計画と成績UPマインド~

  南海高野線北野田駅から徒歩5分!自学自習でおなじみ、武田塾北野田校です。 今回は前回の続きです。 前回は「受験勉強」を始めるタイミング、大学受験が人生を決めてしまう大きな要因であることを ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる