塾生の声

【英語長文】MARCHレベルの壁を突破した3つの読み方

こんにちは!
武田塾錦糸町校講師の朝原です。

ある生徒から、こんな相談を受けました。

「英単語や文法のテストでは問題ないのに、長文で思うように点数が取れません」

実際、この生徒は語彙、文法、構文といった短い英文を精読する力は十分についていましたが、長文の中の設問となると途端に失点が多くなり、志望校の過去問でも合格点をとれずにいました。

受験期の中盤~終盤にかけて、このような悩みを持つ受験生は多く見受けられます。特にコツコツ努力する生徒ほどこの罠に陥りやすいのです。あなたは大丈夫ですか?

 

では、なぜ短い文は読めるのに長い文が読めなくなるのでしょうか?

 

それは、長文を1文ずつ精読して、全訳する読み方になってしまっているからです。この読み方をしている人は大きく3つの問題を抱えています。  

①長文の中で1度分からない部分に出会うとその先が全て読めなくなる 

②最後まで読んでも何を言っている文章か分からない 

③英文の意味は分かっても問題が解けない 

 

今回はこれらの問題の解決法をお教えします!

 

①長文の中で1度分からない部分に出会うとその先が全て読めなくなるについて

この問題を解決するにあたって理解してほしいのは、「長文の中には意味の分からない単語や文があって当たり前」ということです。自分が分からない単語はおそらく他の多くの受験生もわかりません。そしてそんな所を問題にしても誰も解けないので、そこが理解できなくても問題が解けるように作られています。なので、長文を「飛ばし読み」するということをやってみましょう!

長文は一語一句全てを読まなくても理解できます。なので難しい単語、よくわからない具体例、見たことのない構文に出くわしたら印をつけて飛ばし、次へ読み進めていきましょう。そのような箇所は重要度が低いか、他に平易な形で言い換えられていて、後者の場合は言い換えられた部分の重要度が高い場合が多いです。このように長文を強弱をつけて読むことで、途中でつまることを防ぐことができます。

 

②最後まで読んでも何を言っている文章かわからないについて

これは長文の中の1文をバラバラに理解していて、文同士の関係を考えてないために起こります。これは、「パラグラフリーディング」という読み方をすることで防ぐことができます。簡単に言うと、段落ごとに要約しながら読むということです。英語は日本語よりも文章の構造が明快で、順番に段落の内容をつなげていけば全体の要約となっていることが多いです。

そこで、まず各「段落全体の主語」を掴みます。つまり何について言っている段落なのかということです。これは単純に段落内で一番多く言及されているモノを選ぶとうまくいきます。あとはその主語が何をしたのか、もしくはどういうものなのかをマーキングして、最も一般的な表現を「段落全体の述語」とします。これで段落全体の要約が完成です。「AはBだ(Bする)」の形にまとめることがポイントです!

 

③英文の意味はわかっても問題が解けないについて

受験英語の中では「問題が解ける」がすべてで、必ずしも英文を完全に理解する必要はありません。①②で紹介したような読み方を用いて英文を大まかに理解した後は、「設問から逆算して読む」ということが大切です。これは設問の形式によって戦略が大きく異なってきます。まず例えばパラグラフ毎の内容合致問題は、最初に設問の選択肢を見て、どこを読めばいいのかアタリをつけてから読むべきでしょう。

また苦戦する受験生が多い読解系の穴埋め問題などは、その穴埋めを含む文と同じ内容を言い換えている箇所が穴埋めのごく近くにあることが多いので、選択肢を読む前に穴埋めに入る内容を推測しておくのがベターです。選択肢を代入して検討するやり方はどれも正解に思えてきてしまうのでオススメしません。 全体の内容合致は本文の結論に寄り添ったものを取っていくと絞れることが多いので、最初と最後の段落に注目します。

 

まとめ

このように「問題を解くために英文を読む」という意識をもって取り組んでいけば英語力に見合った点数が取れるようになります。 冒頭の生徒にも以上のような指導を行った結果、今ではMARCHレベルテストで70%以上という、十分合格圏内の点数を安定して取れるようになりました。皆さんも今回紹介した読み方を試してみてください!

 

・短期間で逆転合格を実現したい受験生
・部活と勉強を両立させて難関大学への合格を目指す高1・2年生

あなたにとって本当に必要な勉強方法を手に入れて奇跡の逆転合格を実現したい人は、
武田塾の無料受験相談へ是非お越しください!無料です^^

 

今ならまだ間に合います。

偏差値30台からの逆転合格の秘訣はこちらをクリック!

 

武田塾はアットホームな塾なので、
自分一人で頑張るのではなく
毎日自習室に来ることでモチベーションを保ち
つらい受験勉強を乗り切ってもらいます!!

 

偏差値30台・E判定からの逆転合格! 「日本初!授業をしない塾」それが武田塾錦糸町校です。

私たちは授業をしません。なぜなら授業を受けても成績は上がらないからです。私たちがすることは授業ではなく自学自習をサポートすること。

実際に高校卒業時に37しかなかった偏差値が、夏の模試では58に、さらに秋の模試では、偏差値62まで向上し早稲田大学2学部に逆転合格しています。

「やる気さえあれば現在の偏差値がどんなに低くても逆転合格できる!」それが武田塾のシステムです。

事実、塾生の88パーセントが偏差値11以上UPしています!

そして、目標達成することで得られた“自信”はあなたのその後の人生のエンジンになります。人生の財産になります。

もう授業に依存した受け身の勉強は卒業しませんか?大学生、社会人になってからも一生役立つのが「自学自習できる力」です。

「自分の頭で考えて、新たな価値を創造できる人材へ」

武田塾に入塾し、あなたの才能で日本の未来に貢献しましょう。

 

■人気記事ベスト10 

1位 【祝!慶應合格】11月末に入塾し、偏差値55から3ヶ月で慶應大学に現役合格!
2位 経営学部志望です。おすすめの大学と勉強方法を教えてください!
3位 獣医学部志望です。逆転合格するための勉強方法を教えてください!
4位 偏差値30台から青山学院大学へ逆転合格するための勉強方法を教えてください!
5位 立教大学に偏差値30台・E判定から逆転合格するための勉強方法とは?

6位 明治大学に偏差値30台から逆転合格するための勉強方法とは?
7位 偏差値30台です。これから半年間でMARCHに合格することはできますか?
8位 【墨田区押上駅】河合塾マナビスの評判って本当はどうなの?~口コミ情報
9位 文系で社会ではなく数学を選択して早慶に逆転合格できますか?
10位 【大学受験対策】予備校・塾の年間費用はどのくらいでしょうか?

 

追伸

武田塾錦糸町校の無料受験相談こちらよりお申し込みください!

 

結果(できる)にこだわるパーソナルトレーニングコーチといえば武田塾!

http://takedajukufc.heteml.jp/kinshicho_lp/

 

日本のブログ文化への貢献を支援しています。1日1回応援のクリックをお願いします↓

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる