ブログ

新高1・新高2・必見!文系の受験科目はどう決めるの?

新高1・新高2

こんにちは!

偏差値30台・E判定からの逆転合格が専門

大学受験予備校・個別指導塾

武田塾錦糸町校 講師の中田です!

 

今回は文系の科目選択について、お話したいと思います。

 

3科目目は勝負科目!

高校生2年生になると、文系か理系かの選択はもちろん、

その中でも入試に使う科目を絞らなければいけません。

 

文系を選んだ場合、英語・国語に加え、

3科目目を選ぶ必要があります。

 

3科目目は、地歴・公民と数学から選択することになります。

 

私立志望であれば、3科目のみで受験することができます。

国公立志望であれば、地歴・公民から4科目目を選ぶ必要があります。

大学入学共通テストで、数学や理科と共に課されることが多いからです。

 

しかし、私立志望であっても、国公立志望であっても、

3科目目が勝負科目であることに変わりありません。

 

国公立の4科目目は共通テストでしか使わない為、

3科目目と比べ負担が軽いのです。

 

 

では、勝負科目である3科目目には何を選べば良いのでしょうか。

 

地歴(日本史/世界史/地理)

公民(政治経済/倫理・政治経済/現代社会)

数学

 

↑これらの科目のメリットとデメリットを理解して、選択しましょう。

 

 

地歴のススメ

文系の受験者は、日本史選択が最も多く、

次いで世界史選択となっているため、とてもポピュラーな科目です。

地歴を使えない大学はほぼ皆無です。

思考力を問う問題は少なく、膨大な暗記をこなせるかがカギとなります。

 

日本史

日本史を選ぶメリットとしては、

最も勉強を始めやすいことです。

 

現在では、小学校時代から日本史を学んでいますし、

テレビ番組や歴史ゲーム・漫画などで多く取り上げられているので、

一連の流れは把握していると思います。

そのため、勉強を始めるハードルが低い科目です。

 

 

しかし、日本史はデメリットもあります。

深く細かい部分まで暗記しなければならない事です。

浅い知識を問題にしても、大勢が分かるため、差がつかないからです。

 

 

深く細かいマニアックな知識を覚えるのが得意!

という方は、日本史を選ぶべきです。

 

世界史

世界史を選ぶメリットとしては、

楽しく勉強できることです。

 

日本史と違って、一国の歴史ではなく、

世界各国の歴史を学ぶため、

広く浅く理解していく科目です。

マニアックな知識は覚えなくていいので、楽しく勉強できます。

 

 

世界史を選ぶデメリットとしては、

範囲が広大なので、整理が難しい事です。

 

地域と地域の横の繋がりや、

地図や年表を頭に入れるのが大変かもしれません。

 

 

世界の歴史に興味があり、楽しく学べる!

という方は、世界史を選ぶべきです。

 

地理

地理を選ぶメリットとしては、

暗記量が少ないことです。

 

地歴の中では、ほぼ暗記の日本史と世界史に比べ、

暗記量が少なく、論理的思考を必要とする科目です。

そのため、比較的時間をかけずに勉強できます。

 

 

地理を選ぶデメリットとしては、

点数が安定しない事です。

 

暗記さえすればどの試験でも満点を狙える日本史や世界史と違って、

思考力勝負の科目のため、高得点が狙えず、

点数が安定しないことがあります。

 

 

ただ、負担が少ないというのは、大きなメリットなので、

地理も十分選択肢に入ってきます。

 

公民のススメ

公民は地歴と比べ、暗記量が少ないです。

その分思考力が問われる科目となっています。

三科目目に時間をかけたくない人が選択しています。

 

政治経済

政治経済を選ぶメリットとしては、

得意な人はどこまでも伸ばせることです。

 

政治経済は現代社会の成り立ちを学ぶため、

そういったことに普段から興味がある人は成績の向上が早く実感できます。

ニュースを見たり、治経済関連の本を読んだりする人は、

その知識がそのまま生かされます。

 

 

政治経済を選ぶデメリットとしては、

問題が難しい事です。

 

資料を熟読していないと解けない問題やひっかけ問題など、

初心者は点数を取りにくいです。

 

科目自体に興味がある人は、一番点数を取れる科目だと思います。

 

倫理・政治経済

倫理・政治経済を選ぶメリットとしては、

各科目の暗記量が少ないことです。

 

倫理のみ、政治経済のみに比べると、

二つが合わさった科目なので、暗記量が少ないです。

そのため、勉強に飽きることはないと思います。

 

しかし、この科目は国公立志望の人の4科目目にしかおススメ出来ません。

 

それは、共通テストなら単純な問題しか出ませんが、

私立試験や二次試験では、難しい問題が出てしまい、

結局倫理のみ/政治経済のみと同量の勉強が必要となってしまうからです。

つまり、倫理のみ/政治経済のみの勉強を二倍やるという事なのです。

 

3科目目の勝負科目としては適してないかもしれませんので、

選ぶときは慎重に検討してください。

 

現代社会

現代社会を選ぶメリットとしては、

負担が圧倒的に少ないことです。

 

暗記量も少なく、試験の内容も細かいことは聞いてきません。

一般常識問題も多く出る為、勉強しなくても解ける問題もあります。

 

 

現代社会を選ぶデメリットとしては

使える大学が少ないことです。

この科目では受験できない学校が多いです。

 

自分の志望校や併願校でこの科目を使えるのか、

しっかり調べてから選択するようにしましょう。

 

 

 

数学のススメ

これまで社会科目の紹介をしてきましたが、

私立文系では数学も3科目目に選べます。

(国公立では二次試験の必須科目になっていることが多いです。)

 

理系から文転した人や文型だけど数学が得意!という人は、

数学を選んだほうがいいです!

 

なぜなら、得点調整で圧倒的有利だからです。

 

例えば地歴の平均点は7割程度行くこともありますが、

数学の平均点は3割程の時もあります。

 

このように選択科目によって平均点は変わるため、

絶対値で評価するのではなく、得点調整が入ります。

 

数学の平均点は基本的にどの科目よりも低いため、

あまり取れなかったとしても、得点調整の恩恵を受けて有利になるのです。

 

 

このように数学が得意なら、数学で勝負することを勧めますが、

数学は一長一短でどうにかなるものではありません

 

中学であまり数学をやってこなかったり、

点数が取れなくて苦手だという意識が少しでもあるのなら、

地歴・公民の内のどれかを選ぶべきです。

 

 

武田塾に相談

文系の選択科目をどうするか決まったら、早速勉強を開始しましょう。

勉強に早いはありません。

 

しかし、やはり自分では選択科目を決められない、

科目は決まったがどう勉強していけばいいかわからない、

という悩みがありましたら、是非武田塾へ相談して下さい。

 

武田塾では受験生一人一人に合わせた詳細な学習計画を立案しサポートしていきますので、

是非気軽に無料の受験相談にお越しください。

無料受験相談

 

 

悩み解決!!

武田塾錦糸町校では上記のように塾生への個別面談を毎日実施しております。

少しでも躓くポイントや悩みがあったら、即相談速解決を心掛けて勉強に集中できる環境を作っていきます。

受験勉強で重要なことは弱点を克服することですが、自分の弱い部分に向き合うのって難しいですよね。

武田塾ではそれぞれの生徒がどこに躓いてしまっているのか、生徒と講師の先生と校舎長が一緒になって考えます。

 

勉強の中身ややり方も大事ですが・・・

まずは勉強の方向性を定めて、

早め早めの対策(何を、いつ、どのくらい)を武田塾と一緒に進めていきましょう。

ご相談、お待ちしております!!

 

あなたも個別面談で悩み解決しませんか?

武田塾錦糸町校では上記のように在校生全員との個別面談を毎月実施しております。

まずは勉強の方向性を定めて、早め早めの対策(何を、いつ、どのくらい)を武田塾と一緒に進めていきましょう。ご相談、お待ちしております!!

また在校生以外でも今回のような勉強の悩めるポイントのご

相談をお待ちしております。

少しでも話を聞きたい、聞いてほしいと思っていただけたら、【無料受験相談】フォームからお申込みを!!

お知らせ

ここでひとつお知らせです。武田塾錦糸町校では自習室の利用時間を拡大しました!!

【自習室利用時間拡大】日曜や午前中も自習できます!

これで今まで以上に勉強が捗りますね(^^♪

「学校の勉強と両立が出来ないよ!!」

「先生には“アレやれ”、親には“コレやれ”って言われてどうすればいいの?!」

 

こんな相談をよく受けますが、

話しだけでも聞いてほしい!聞いてみたい!と思っていただけたら、

是非“無料受験相談”フォームからお申し込みください。

 

通いやすくなった武田塾錦糸町校で、一歩でも前へ進めるよう、一緒に勉強頑張りましょう!!

皆さんの今の状況から志望校までの参考書も的確に選択をし、一緒に勉強をしていく用意があります!

 

武田塾錦糸町校の無料受験相談こちらより今すぐお申し込みください。

 

140c1113e63b7f1e129bd43bbf1284ab_s

さあ、次はあなたの番です。

・今から短期間で逆転合格を実現したい受験生
・部活と勉強を両立させて難関大学への合格を目指す高1・2年生

あなたにとって本当に必要な勉強方法をプロデュースしてほしい方は、
武田塾の無料受験相談へ是非お越しください!無料です^^

武田塾はアットホームな塾なので、自分一人で頑張るのではなく
毎日自習室に来ることでモチベーションを保ち、つらい受験勉強を乗り切ってもらいます!!

 

偏差値30台・E判定からの逆転合格! 「日本初!授業をしない塾」それが武田塾錦糸町校です。

私たちは授業をしません。なぜなら授業を受けても成績は上がらないからです。私たちがすることは授業ではなく自学自習をサポートすること。

実際に高校卒業時に37しかなかった偏差値が、夏の模試では58に、さらに秋の模試では、偏差値62まで向上し早稲田大学2学部に逆転合格しています。

「やる気さえあれば現在の偏差値がどんなに低くても逆転合格できる!」それが武田塾のシステムです。

事実、塾生の88パーセントが偏差値11以上UPしています!

そして、目標達成することで得られた“自信”はあなたのその後の人生のエンジンになります。人生の財産になります。

もう授業に依存した受け身の勉強は卒業しませんか?大学生、社会人になってからも一生役立つのが「自学自習できる力」です。

 

■人気記事ベスト10

1位 【祝!慶應合格】11月末に入塾し、偏差値55から3ヶ月で慶應大学に現役合格!

2位 【祝!早稲田合格】現役時全滅から偏差値14UPして第一志望の早稲田大学スポーツ科学部に逆転合格!

3位 【祝!国立看護合格】一冊を完璧にして苦手克服し、念願の第一志望に現役合格!

4位 【祝!獨協大学合格】9月に入塾し偏差値40・E判定から第一志望に現役合格!

5位 【理系女子合格談】中央大学理工学部合格の秘訣は毎日勉強すること!

6位 経営学部志望です。おすすめの大学と勉強方法を教えてください!
7位 獣医学部志望です。逆転合格するための勉強方法を教えてください!
8位 偏差値30台から青山学院大学へ逆転合格するための勉強方法を教えてください!
9位 立教大学に偏差値30台・E判定から逆転合格するための勉強方法とは?

10位 偏差値30台です。これから半年間でMARCHに合格することはできますか?

関連記事

【祝!上智大学合格】仮面浪人からストイックな継続力で合格!

【合格おめでとう!!】     こんにちは! 武田塾錦糸町校、校舎長の松本です。   さて今年度の受験も大多数の方は終了を迎えたことと思います。 武田塾錦糸町校でも早慶上 ..

【祝!明治大学合格】勉強ゼロ状態から勉強法を教わることで逆転合格

【合格おめでとう!!】 こんにちは! 武田塾錦糸町校、校舎長の松本です。   さて今年度の受験も大多数の方は終了を迎えたことと思います。 武田塾錦糸町校でも早慶上理からGMARCH、日東駒専 ..

【祝!成蹊大学合格】最適な教材で毎日勉強することで見事合格!

【合格おめでとう!!】   こんにちは! 武田塾錦糸町校、校舎長の松本です。   さて今年度の受験も大多数の方は終了を迎えたことと思います。 武田塾錦糸町校でも早慶上理からGMAR ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる