川崎総合科学高校の評判・校風・進学実績を解説!!
【10秒で武田塾説明】
武田塾は、「授業をしない」という独自の勉強法で、偏差値40台・E判定からでも短期間で志望校に合格できます。
1、参考書によるスピード学習!
2、家での勉強内容を細かく指導!
3、毎週の確認テストで定着度をチェック!
4、完全1対1の個別指導で、質問対応・勉強法・復習法などを徹底的に指導!
このような独自の指導で、毎年多くの生徒が早慶・MARCH・国公立などの難関大に短期間で逆転合格しています!
みなさん、こんにちは!!
武田塾の勉強法(参考書メインの自学自習の徹底管理)で学年底辺の偏差値40から現役で第一志望校の明治大学に合格した川﨑校の林です。
今回は川崎周辺高校の評判・校風・進学実績と題して、
「川崎総合科学高校」についてご紹介していきたいと思います!!
それでは、早速いきましょう!!
基本情報
校名:川崎総合科学高校
公立私立:市立
共学別学:共学
生徒数:男子 506名 女子 189名
中高一貫校:中高一貫校ではない
偏差値:科学科(59)/ 情報工学科(48)/ 総合電気科(48)/ 電子機械科(48)/ 建設工学科(48)/ デザイン科(48)(みんなの高校情報調べ)
設置課程:全日制・定時制課程
設置学科:川崎総合科学高校は工業 5科・理系専科 1科の計6学科に分かれています
情報工学 /総合電気 /電子機械 /建築工学 /デザイン /科学
概説
2学期制の50分6~7時間授業を採用しています。
工業科各科では2年次より就職や資格取得を目指すエンジニア・クリエイター系と進学を目指す進学サポート系に分かれて学習し、英・理は少人数授業で行われています。
一方、
科学科は理工系難関大学進学を目指し、英・数・理の授業時間を豊富に確保。夏季・冬季休業中に授業を行い、土曜補講、8月に学習合宿も実施しています。
校舎は15階建てで、全天候型のグラウンドも備わっています。
また、工業科が多いため備わっているパソコンは400台以上です。
部活動
運動系
運動系の部活動・同好会について紹介します。
部活動
剣道部 /硬式野球部 /サッカー部 /柔道部 /ソフトテニス部 /卓球部 /バスケットボール /バトミントン部 /バレーボール部 /ハンドボール部 /陸上競技部
同好会
空手道同好会 /硬式テニス同好会 /ダンス同好会
文化系
運動系の部活動・同好会について紹介します。
部活動
科学部 /競技かるた部 /グラフィックアート部 /軽音楽部 /極音部 /写真部 /吹奏楽部 /パソコン部 /美術部 /モータースポーツ部 /ロボット研究部
同好会
施設・フロア紹介
1号館
15階建てで、食堂・情報工学科の実習を行うための実習室、一般教室、図書館などがあります。
1.2階は体育館、柔道場、トレーニングルームがあります。
大小2つの体育館があり、合わせるとバスケットコート3面分の広さがあります。
3階にある図書室は市民向けに一般開放も行っています。
リクエストした書籍が入ることもあり、休み時間やテスト前など自習のため利用する生徒も多くいます。
4階の進路指導室には、大学や企業のパンフレットや求人票などを閲覧することができます。
進路についての相談など行うことができます。
7階~11階は教室となっており、朝や帰りのホームルーム、一般科目は一般教室で行っています。
工業科目や音楽・体育などは専用の教室に移動して授業を行います。
最上階の15階には食堂があり、昼休みは生徒で毎日賑わっています。
天気の良い日では、スカイツリーや羽田空港などを見ることもできます。
2号館・3号館
二号館では電子機械科の実習を行う工場、総合電気科・デザイン科の実習を行う実習室などがあります。
三号館では建設工学科の実習を行う実習室や、調理室、音楽室、生徒会室などがあります。
グラウンド
一面人工芝でグラウンドの周りにはランニングコースが備わっています。
体育の授業や部活動で使用しています。
部活動では、陸上部・ソフトテニス・硬式テニス同好会・ハンドボール部が主に使用します。
立地
所在地
〒212-0002 神奈川県川崎市幸区小向仲野町5-1
交通アクセス
JR 川崎駅より
バスのりば:『川崎駅ラゾーナ広場のりば』
◆川崎市バス:
87番のりば 川73系統 上平間行き
86番のりば 川74系統 上平間/小杉駅行き 神明町経由
※行先『河原町循環』では本校に来れませんのでご注意ください
◆東急バス :
81番のりば 反01系統 五反田駅行き
バスおりば:『御幸公園前』
下車後 徒歩3分
JR 武蔵小杉駅より
小杉駅前のりば
◆川崎市バス … 川74系統 川崎駅行き
『御幸公園前』下車 徒歩3分
進学実績
卒業生の進路・進学
令和2年度の卒業生の進路です。
卒業生 | 就職 | 大学・短大 | 専門 | 進学準備 | その他 |
231 | 73 | 107 | 37 | 10 | 4 |
普通科がなく専門的なコースに分かれているため就職をする学生が多いです。
主な就職先:日産自動車、小田急電鉄、花王、三菱電機ほか
大学進学実績
科学科では理工系難関大学進学を目指しているため偏差値が59なので納得の進学実績です。
東京一工 | 旧帝大 | 国公立 | 早慶上理 |
GMARCH |
その他 |
1 | 1 | 13 | 1 | 20 | 1 |
主な指定校推薦枠:学習院、日大、専修、東京都市、神奈川、東海ほか
校舎長より(川崎周辺で塾・予備校をお探しの方は武田塾川崎校へ)
武田塾川崎校でも、無料受験相談と無料体験を実施しています。
武田塾は授業をしません。
その分、効率よく勉強を進めていく事ができます!
また、武田塾川崎校では、部活動で全国大会出場・学校評定4.9/5、現役で立教大学に合格した私と実際に武田塾の勉強法で偏差値30台から早稲田・慶應義塾に合格した武田統括を始めとした優秀な講師が揃っています!!
勉強方を徹底的に教えて欲しい・毎日何をやるべきか提示してサポートしてもらいたいと少しでも感じましたら、
是非無料受験相談にお越しください!
川崎で塾・予備校をお探しの方は武田塾川崎校へ!!
是非校舎でお待ちしております。
川崎校校舎長 今江啓介
↓下のボタンをクリック‼️
お問い合わせは下記お電話番号か受験相談ボタンからお申し込みください!!
武田塾川崎校HPはこちら