ブログ

【講師が語る】ひと夏の受験思い出#2【ブログリレー】

こんにちは!

河内長野駅から徒歩1分!

現在、机の消毒・常時換気・空気清浄機の導入・消毒液の設置など、コロナウイルス対策を万全に実施している

逆転合格 の 武田塾 河内長野校

です。

 

受験生にとって、夏は受験勉強で一番大事な季節……。ということで、武田塾河内長野校では【ブログリレー企画】を行っています。前回から、河内長野校の講師9人が、交代で受験生に役立つ情報を発信しています。

第2回目の今回も、R先生が「ひと夏の受験思い出」のテーマで書いてくれました!

夏の勉強は辛い! その乗り越え方、息抜きの仕方など……受験生が気になることは、たくさんあると思います。なので、少しでも参考になればと、講師の方の夏の受験の思い出をお伝えします♪

受験思い出R

 

自己紹介

こんにちは。Rです。神戸大学工学部で電気電子工学勉強しています。

趣味は野球を見ることや家で寝ながら動画をみたりゲームをしたりすることです。

今回は夏の受験の思い出ということで、私が経験したことを皆さんにたくさん伝えたいと思います。

受験の思い出

・一日の過ごし方 

平日は朝9時ごろから学校の講習を受け、午後からは塾の自習室に行き、仮眠を20分とってから18時30分ごろまで自習をして夜ご飯を食べ、19時から塾の授業を受け終わったら22時30分まで自習し、電車の中で倫理政経などの参考書を読みながら家に帰っていました。

休日は朝の10時半までには塾に行き、そこから昼ごはん休憩と仮眠を挟みながら18時30分ごろまで自習をし、そこからは平日と同じような感じで過ごしていました。

・辛かったこと 

勉強に終わりが見えないのが少しつらかったです。どれだけ問題を解いてもまたわからない問題がやってきて解けないということが多々ありました。特に苦手な英語の長文に関しては、わからないものが多く、問題を解いて答えを見ながら間違えの確認をする作業がとてもきつかったです。また、国語の古文や漢文はどのように勉強すれば点数が伸びるのかがわからないまま何となく勉強していたので点数が伸び悩み、とても辛かったです。

・どう乗り越えたか 

周りの人が当たり前のように勉強していたので、その流れに任せて勉強していました。また、毎回勉強した科目と時間を書いて、自分に自信をつけながらやっていました。特に夏の模試の前などは、基礎的なことろの抜けがないかを確認し、初歩的なミスを無くすように心がけていました。英語では英単語や英文法、国語では古文単語や漢文の形は最低でも覚えるようにして模試を乗り越えていました。

・苦手な科目はどうしていたか 

私は英語が大の苦手で、夏前は長文を読むのもほとんどできないような状態で、英語の勉強をするのがとても憂鬱でした。なので、夏の間は一日一文はどんな問題でもいいので読むようにし、まずは英語の勉強に慣れるところから始めました。また、単語も電車の移動時間などで勉強したり、長文を読んでいるときにわからない単語が出てきたらチェックするなどして、単語を覚えていない状態というのはないようにしていました。さらに、わからないところが出てきたら、すぐに塾の先生や学校の先生、友達などにきいて解消するようにしていました。

・息抜き方法 

勉強は塾と学校と電車の中だけでして、家ではほとんどせずに体を休めていました。勉強中も眠たくなったら時間を決めて20分くらい寝てから勉強を再開するなどして工夫していました。勉強に集中できなくなった時などは、好きなバンドの音楽を聴くなどして気分転換をしていました。少しでも体調が悪いと感じた日は体を休め、あまり無理をしないようにしていました。時には塾の友達と勉強以外の話をして気を休めたりもしていました。

・どういう参考書をやったか 

英語:シス単、英文法のscramble、河合塾のやっておきたい英語長文500 数学:focusgold 物理:秘伝の物理、重要問題集 化学:重要問題集 

・嬉しかったこと 

とにかく同じ日々を過ごしながら勉強をした結果、模試の判定がいいととても嬉しかったです。また、数学の問題で以前は解くことができなかった問題には印をつけながら勉強していたのですが、その問題を改めてやって解けたときは成長が実感できてとても嬉しかったです。

・後悔していること

先ほど英語が大の苦手と書きましたが、やはり苦手な教科は後回しにしてしまいがちです。私自身も、英語をやるよりも数学をやる方が好きだったので、どうしても数学の時間が多くなってしまいがちでした。勉強する際に、自分が受験をする科目の点数割合や、自分がどれだけ苦手かに応じて勉強時間を工夫するようにしてほしいです。また、夏休み期間中には模試があると思いますが、模試の次の日はだらけがちです。私も前日疲れたからと言っていつもより多く寝てしまうことがありました。模試の次の日こそ間違えた問題を復習して自分のものにするチャンスなので、その日を無駄にしないようにしてください。

・真似してほしいこと

たまに休んでしまう日もありましたが、ほとんどの日は同じようなサイクルで過ごし、勉強していました。そのおかげで勉強する習慣を身につけることができたので、それはやってほしいです。また、電車の中ではほとんどの時間を勉強に費やしていたのですが、そのおかげで倫理政経を暗記できたり英単語を忘れなかったりできたので、電車を使っている人はその時間を有効活用できるようにしてほしいです。

 

 

最後に

R先生の受験の思い出でした。ありがとうございました。

さて、R先生の話をもっと聞きたい! という方はぜひ武田塾河内長野校にお越しください。自分に合っているのか不安…という方は、夏だけタケダをぜひとも利用してくださいね。夏だけタケダは、夏の間だけ武田塾を体験できるサービスです。詳しくはこちらをチェック!

そして、河内長野校では無料受験相談も行っています。受験に関することならなんでもOK! 講師の話を聞くこともできます。本当に無料ですし、相談したからと言って入塾必須でもありません。気軽に相談してくださいね。申し込みは、下のバナーから!

 

 

 

 

それでは、さようなら。

 

 

 

 

塾生のリアルな声はコチラ!

「1日100単語できちゃいました」

「決め手は『アウトプット』」

「他塾から変えて良かった」

「勉強習慣が身につきました!!

「武田塾はここが違う!!」

 

無料受験相談受付中!

勉強方法、
参考書の使い方、
モチベーション管理、
なんでも教えます!


・模試で思うような結果が出なかった

・勉強しているのに成績が上がらない・受験勉強って何をすればいいかわからない

などなど、受験や勉強に対する悩みは
大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです!
持ってきてぶつけてください!

受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などの
受験に役立つ情報をお話しします!

このほかひとりひとりのお悩みや現状に
応じたアドバイスもさせて頂きます!

ここまで聞いて、「ひとりでできそう!」
と思ったら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

 

無料受験相談のお申し込みは、
下記のフォームにご入力ください!

無料受験相談

 

 

 

河内長野校は下記の市町村、最寄駅からも通塾頂けます
【市町村】
河内長野市・堺市・大阪狭山市・富田林市・和泉市、奈良県御所市・五篠市、和歌山県橋本市
【最寄駅】
南海難波 ・今宮戎・新今宮・萩ノ茶屋・天下茶屋・岸里玉出・帝塚山・住吉東・沢ノ町・我孫子前・浅香山・堺東・三国ヶ丘・百舌鳥八幡・中百舌鳥・白鷺・初芝・萩原天神・北野田・狭山・大阪狭山市・金剛・滝谷・千代田・河内長野・三日市町・美加の台・千早口・天見・紀見峠・林間田園都市・御幸辻・橋本・紀伊清水・学文路・九度山・高野下・下古沢・上古沢・紀伊細川・紀伊神谷・極楽橋・古市・喜志・富田林・富田林西口・川西・滝谷不動・汐ノ宮

武田塾には、下記の大学へ逆転合格を目指している生徒が数多く在籍しています。
●関西圏
【国公立大学】
京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・京都府立大学・京都工芸繊維大学・京都教育大学など
【私立大学】 
関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)など
●関東圏
【国公立大学】
東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学など
【私立大学】
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)など

関連記事

【講師が語る】ひと夏の受験思い出#1【ブログリレー】

河内長野校夏のリレー企画始動! 講師陣の夏の受験の思い出をお伝えします。少しでも受験生の手助けができますように。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる