ブログ

志望大学 がなかなか決まらない…どうすればいい??

こんにちは!

武田塾河内松原校です(*‘∀‘)

 

今回は高校1.2年生の方を対象に、

「 志望大学 がなかなか決まらない」

という方に少しアドバイスをしたいと思います。

実際、高校1.2年生の中で将来やりたいことが決まっている人は多くありません。

ほとんどの人がやりたいことが漠然としているのではないかと思います。

そんな方に少し考えてもらいたい事が3つあります。

 

 

① 大学名をとるか学部をとるか

 

志望校を決める際は最終的に

「やりたい事も特に決まってないし、○○ 大学 ならどの学部でもいいかなぁ」

と考える人と、

「○○学部に行きたい」

と考える人のどちらかになると思います。

前者の場合は受かりやすい学部を狙ったり、少し他より興味のある学部を狙ったりすることになると思います。

ただし受かりやすい学部を狙う場合、将来就職に困る場合もあるので、少し学部を選んだ方が良いかもしれませんね。

後者の場合はその学部でどのような研究を行っているのか等の情報をもとに大学を決めたり、

自分の学力に合った大学を選択したりすることになるでしょう。

ちなみに私の場合は後者で、第一志望を○○ 大学の工学部、第二志望を□□ 大学の工学部

というように決めていました。

 

② 大学名と学部名のどちらが重要なのか

 

社会に出てから、出身大学について聞かれることが何度かあります。

その時に聞かれるのは主に大学名で、学部名はそこまで重要視されません。

就職の時もそうですが、特定の学部のみ高い評価を得ているような大学でない限り、

大学名の方が重要視される傾向にあります。

基本、「どこの大学出身なの?」

と聞かれればどの学部でも同じ「○○大学です。」

という回答になるので世間一般の評価としては大学名のみの評価になります。

こういったことも少し頭にとどめておくと良いかもしれませんね。

 

③自分の苦手なことを知る

 

志望大学

 

これが意外と重要で、自分の嫌いなことや苦手なことってなかなか長続きしないんですよね(^-^;

受かりやすい、というような理由で学部を選んでしまうと、

数年後、毎日のように好きでも無い分野の研究をするという地獄のような日々を過ごすことになりかねません。

そうならないためには自分が、何が苦手で何が嫌いなのか

ということを分析する必要があります。

これは自分に合った学部を見出す上でとても役に立つので是非やってみて欲しいです(>_<)

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

志望校に悩む方の助けになれれば幸いです(^^)

いろいろ言いましたが、結局自分が一番行きたいと思える大学・学部に行くのが一番良いので

皆さんが行きたいと思える大学を見つけられることを祈っています(*^_^*)

 

 

最後に、YouTubeの武田塾チャンネルでも同じような話題が取り上げられていますので

良ければこちらもご覧ください(^^)

動画はコチラ ➡ 志望校の決め方

 

 

武田塾河内松原校は個別の受験相談を行っております。
何かお困りのことがありましたらお気軽にお申し込みください。
また、1週間の無料体験特訓も実施しておりますのでご希望の方は下記リンクからお申し込みをお願いいたします。

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる