ブログ

【2次試験対策】これであなたも逆転合格!

こんにちは!

武田塾河内松原校です(^^)

 

もうすぐ1月が終わり、2次試験が目前に迫ってきましたね!

受験生はこの時期一番伸びるというデータもあり、

この時期にどのような勉強をするのかで2次試験の結果が大きく変わってきます。

今回はセンター試験で思うような点数が取れず、不利な状態の人が逆転合格するための方法を教えます!

 

2次逆転合格のポイントは大きくわけて3つあります。

 

①必ず平均以上の点数をとれるような得意教科を作る

逆転合格するためには当然ながら、周りの人より多く点数を取る必要があります。

そのうえで、必ず周りより点数をとれる教科を作ることは必須であるといえます。

教科は何でも構わないので、自分が得意としている分野を伸ばして確実に平均以上とれるようにしましょう!

 

②差をつけやすい教科で高得点を目指す

このポイントが逆転合格するうえで周りとの差を最も縮めやすく、必ずおさえてもらいたいポイントです!

差をつけやすい教科といえば、文型・理系ともに数学でしょう。

数学はどれだけ完答できるかということが高得点をとれるか否かを大きく左右します。

多くの大学では一問あたり40点で設定されており、完答すれば40点、部分点ならば5~20点程度になります。

見てわかるように、完答すればするほど周りと差をつけることが出来るので、積極的に狙っていきましょう!

ですが、どの教科においても完答するにはかなりの理解度が必要です。

記述式の試験において一切点を引かれないようにするためには、

論理を飛躍させない

なぜそうなるのか文章で丁寧に説明する

ということを心がける必要があります。

①②両方とも、採点者に自分が問題を完全に理解していることを伝えるために必須で、

特に①ができていないと完答どころか最悪0点にされることがあります。

採点者から見れば、「なんでその式が突然出てきたの?」「どこからその値出てきたの?」ということになるからです。

ですので解答を丸暗記するのではなく、なぜそうなるのかということを理解することを心がけて勉強しましょう。

 

③分野ごとによく出る分野・自分の苦手な分野を中心に勉強する

2次で逆転合格するためには、苦手な分野をつぶしておくことが重要です。

せっかく縮めた差を自分で離してしまっては元も子もないですからね(^-^;

過去問を解けば、その大学がどの分野の問題をよく出すのか見えてくると思うので、その分野も重点的に勉強するべきでしょう。

この一か月を使って各分野丁寧に仕上げていきましょう。

 

 

以上の3つが逆転合格する上で最低限おさえておくべきポイントです!

参考にしていただければ幸いです(*'▽')

もし勉強についての不安があれば、いつでも気軽に相談しに来てください!

武田塾河内松原校はいつでも皆さんの勉強をサポートします!

 

 

武田塾河内松原校では個別の受験相談を行っております。
何かお困りのことがありましたらお気軽にお申し込みください!

また、1週間の無料体験特訓も実施しておりますのでご希望の方は下記リンクからお申し込みをお願いいたします。

お問い合わせ・無料受験相談はここをクリック!!
 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる