ブログ

リスニング対策☆

こんにちは。

武田塾河内松原校です!

 

 

皆さん勉強は進んでいますか?

今日はセンター試験のリスニング対策を見ていきたいと思います。リスニング対策ってなんだか面倒で今まで放置…なんて人も多いのではないでしょうか。

 

【対策】

センター試験のリスニングで最も大切なことは「設問と選択肢を先に読んでおく」ことです。

そんなことできないよ!という人は速読の力を磨くようにしましょう。設問で問われていることが何なのか…簡単に言ってしまえば設問で使われている疑問詞はwhatなのかwhenなのか、whyなのか…そういったことだけでも先に読み取っておくことで、逆にそれをヒントにしながら英文を聴くことができます。

それができているけれど点数が伸びない…という人は「キーワード」が何かを設問や選択肢から読み取ることを意識しましょう。話されている内容のトピックは何か、話題の中心は何かに着目することで英文が聴きとりやすくなるかと思います。

 

【勉強方法】

そもそも、英語を聴くことに対して抵抗のある方も多いと思います。あんな速い英文にはついていけない!という受験生は多い気がします。

そんな人にはシャドーイングをオススメします。シャドーイングとは、英文を聴きながら同時にスクリプトを見つつ自分でも音読していくことを言います。ネイティブが読み上げるスピードと同じスピードで英文を読めるようになるまで繰り返し練習します。そうすることで自然と英文が切れるタイミングを体で覚えることができますし、英語で省略されがちな音を覚えることもできます。

シャドーイングの素材としてオススメなのはやはり過去問です。特に大問4は長さもあるのでいい練習になると思います。それだけでは足りないという人は「速読英単語」・「速読英熟語」といったテキストの付属のCDを使用するのも一手です。

間違ってもYouTubeでBBCやABCなどの海外のニュースを聞いて英語耳に…なんてことはしないでください。聞き取れないものは何時間聞いても聞き取れないままです。ヒンディー語のラジオを200時間聴いても、ヒンディー語が聴きとれるようにならないのと同じです。自分のレベルに合った英語を(まずはスクリプト付きで)聴いて、慣れるようにしましょう。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

受験生が敬遠しがちなリスニングですが、ここで10点、20点と得点を伸ばし、他の受験生に差をつけましょう!

*******************************************

武田塾河内松原校では個別の受験相談を行っております。
何かお困りのことがありましたらお気軽にお申し込みください!

また、1週間の無料体験特訓も実施しておりますのでご希望の方は下記リンクからお申し込みをお願いいたします。

お問い合わせ・無料受験相談はここをクリック!!
         

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる