ブログ

関関同立に行くならどの大学がオススメ?【大学受験生向け】

こんにちは!

武田塾河内松原校です。

 

今回は「関関同立の中ではどの大学がオススメですか?」という質問に答えていきたいと思います。

関関同立を目指している人は参考にしてみてください。

ですがその前にまず、事前知識として関関同立についての簡単な説明をしていきます!

 

関西大学

 

KansaiUV2

(関西大学・凛風館)

 所在地

 

大阪府にある大学でメインキャンパスは吹田市にあります。
また、高槻市に2箇所、堺市堺区に1箇所のサブキャンパスがあります。

 

学部一覧

 

・法学部      偏差値 55.0~57.5

・文学部      偏差値 55.0~57.5

・経済学部     偏差値 55.0

・商学部      偏差値 55.0

・社会学部     偏差値 52.5~57.5

・政策創造学部   偏差値 52.5~55.0

・外国語学部    偏差値 60.0~65.0

・人間健康学部   偏差値 52.5~57.5

・総合情報学部   偏差値 52.5~55.0

・社会安全学部   偏差値 52.5~55.0

・システム理工学部 偏差値 50.0~57.5

・環境都市工学部  偏差値 50.0~60.0

・化学生命工学部  偏差値 50.0~60.0

 

特徴

 

平成28年度より、共通教養科目をリニューアルし、従来の5つの科目群に加え、グローバル科目群が設置されました。

グローバル科目群は外国語(英語)で行う授業を多数設置しています

また、グローバル科目を関西大学の全学部生に開講し、大学全体でグローバル化に取り組んでいます。

 

関西学院大学

 

350px-Kwansei_Gakuin_University_ja_01

(関西学院大学・時計台)

 

所在地

 

兵庫県にある大学で、メインキャンパスは西宮市にあります。
また、西宮市にもう1箇所、三田市に1箇所のサブキャンパスがあります。

 

学部一覧

 

・神学部        偏差値 50.0~52.5

・文学部        偏差値 52.5~60.0

・社会学部       偏差値 55.0~60.0

・法学部        偏差値 52.5~55.0

・経済学部       偏差値 55.0~60.0

・商学部        偏差値 57.5~60.0

・人間福祉学部     偏差値 52.5~57.5

・国際学部       偏差値 62.5~67.5

・教育学部       偏差値 52.5~57.5

・総合政策学部     偏差値 52.5~55.0

・理工学部       偏差値 50.0~57.5

 

特徴

 

関西学院大学はキリスト教に基づいた教育を行い、スクールモットーである "Mastery for Service" 「奉仕のための練達」を体現する人材を育てることを教育理念として掲げています。

このモットーは自らの努力によって得たものをただ自己の名誉や欲望のために用いるのではなく、他者のため、世界のために献げることを勧めています。

 

同志社大学

 

170128_Doshisha_University_Imadegawa_Campus_Kyoto_Japan12n

(同志社大学・彰栄館)

 

所在地

 

京都府にある大学で、文科系学部キャンパスは京都市上京区、理工系学部キャンパスは京田辺市にあります。

 

学部一覧

 

・神学部               偏差値 55.0

・文学部               偏差値 55.0~60.0

・社会学部              偏差値 55.0~62.5

・法学部               偏差値 57.5~60.0

・経済学部              偏差値 57.5

・商学部               偏差値 60.0

・政策学部              偏差値 57.5

・文化情報学部            偏差値 55.0~57.5

・理工学部              偏差値 55.0~60.0

・生命医科学部            偏差値 55.0~60.0

・スポーツ健康科学部         偏差値 55.0~57.5

・心理学部              偏差値 60.0~62.5

・グローバルコミュニケーション学部  偏差値 55.0~62.5

・グローバル地域文化学部       偏差値 60.0~65.0

 

特徴

 

同志社大学はかの有名な新島襄によって創立されました。

綾瀬はるかさん主演の大河ドラマ「八重の桜」ではオダギリジョーが新島襄を演じていましたね。

「一国の良心」ともいうべき人物を育成するために、「キリスト主義」「自由主義」「国際主義」という教育理念を掲げており、創立当時から現在まで変わることなく受け継がれています。

 

また、国際交流や留学にも力を入れており、学生のサポートも充実しています

 

立命館大学

 

Ritsumeikan-Univ-Kinugasa-01

(立命館大学・存心館)

 

所在地

 

全部で3つのキャンパスがあり、それぞれ京都府京都市北区・滋賀県草津市・大阪府茨木市の3府県にあります。

 

学部一覧

 

・法学部            偏差値 52.5~55.0

・産業社会学部         偏差値 52.5~55.0

・国際関係学部         偏差値 57.5~62.5

・文学部            偏差値 50.0~60.0

・映像学部           偏差値 52.5~55.0

・経済学部           偏差値 50.0~55.0

・スポーツ健康科学部      偏差値 52.5~55.0

・理工学部           偏差値 47.5~57.5

・情報理工学部         偏差値 50.0~52.5

・生命科学部          偏差値 50.0~57.5

・薬学部            偏差値 50.0~60.0

・経営学部           偏差値 55.0~57.5

・政策科学部          偏差値 52.5~55.0

・総合心理学部         偏差値 52.5~57.5

 

特徴

 

文部科学省が世界に通用する教育や研究を行う大学を支援する、平成26年度「スーパーグローバル大学創成支援」で「グローバル化牽引型」に立命館大学が選ばれました。

また、2016年4月には新たに総合心理学部を開設するなど、学問領域やプログラムを拡充し、これまでの実績を活かした新たな人材育成プログラムを展開しています。

 

さて、事前知識を得たところでいよいよここからが本題です。

 

偏差値44の高校に通う高校生からの相談

 

Iさん

「関関同立に行きたいんですけど、どこがおすすめですか?」

武田塾

「難しい質問だね。それぞれ、大学によって出題傾向が違うんだよね。ちなみに関関同立の中で特に行きたい大学ってある?」

Iさん

「関関同立に受かるなら、正直どこでもいいかなって思ってます。」

武田塾

「まあ、関西ではとりあえず 関関同立受かれば御の字って風潮があるよね!それなら関西大学立命館が良いんじゃないかな。同志社はやっぱり他と比べると難易度は高めだね!」

Iさん

「関西大学が一番受かりやすいって学校の先生は言ってました!」

武田塾

「入試問題もオーソドックスな問題が多いから、対策をしなくても受ける人が多いんだよね。とはいえ関関同立の一角を担っている大学だからそう簡単には合格できないよ。」

Iさん

「就職に強いのはやっぱり同志社大学ですかね?」

武田塾

「全国的な知名度がある分、強いだろうね。関関同立の中では最も難易度が高いけど、その分受けられる恩恵が大きいから、オススメだよ!」

「いろいろ話したけど、特に行きたい大学が決まっていないのなら今の自分の実力でギリギリ受かるか受からないかくらいの大学を選ぶと良いよ。でもまだ時間はあるし、大学選びは今後の人生を大きく左右するものだから、自分のやりたいことができる大学と学部を選ぶのが理想かな。」

Iさん

「なるほど!お話を聞いて、視野が広がりました。相談に乗ってくださってありがとうございました!」

武田塾

「いえいえ!またいつでも相談に乗るから気軽に来てね!」

Iさん

「はい!」

 

相談内容にもある様に、大学選びはその後の人生を多く左右するものです。

中には「大学に行ければどこでもいいや」と考える受験生もいますが、ハッキリとした目標を持って過ごす大学での4年間と、目指すべき目標もなくダラダラと過ごす4年間ではその後の人生において大きな差が生まれます。

悔いの無い人生を歩むためにも、大学は慎重に選びましょう。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる