こんにちは!武田塾勝田台校です(^^)/
今回のブログは、高1・高2生向けで書くことにしました。
予備校選びで迷っている1・2年生は、ぜひこの記事を読んで、武田塾勝田台校へ足を運んでください!
志望校合格への道…それは、
「今するべきことを常に考える」
「今何をするべきかを判断し、実行すること」
これは、志望校合格者の多くが受験のポイントとしてあげた回答です。
受験では、自分の実力を正確に把握して何が足りないかを考え、柔軟に対応していく自己管理がカギとなります。
では、自己管理を行う上で大事なポイントを3つ説明します。
①記録する・・・勉強した内容や反省点を書くことで、今の実力を見つめられる
受験期は、勉強やしなくてはいけないことで頭がいっぱいになります。
大事なことは忘れないよう、必ず書きとめましょう。
すべて1冊にまとめて整理しておくと、あとで見返すときに便利です。
また、模試の結果やその反省なども記録しておくと、これから何をすればいいのかという分析に役立ちます。
②現状を把握し、弱点を潰す・・・記録から課題を浮かび上がらせ、対処していく
今の自分の学力を正確に把握することが第一で、対策はその後です。
苦手な分野は、基礎の理解ができていないか、応用力がついていないか、その両方か、など、状況に応じて勉強の内容を変えましょう。
また苦手だと思っていると不安にもなるし、解ける問題まで取りこぼすことがあります。
「克服した」という自信が少しでも持てると、落ち着いて受けられるようになります。
③1週間~1ヶ月の単位ですることを決める・・・常に自分と向き合うことを意識しながら、融通のきく範囲の予定を立てる
大まかでもいいので、何をするべきかを把握し、それをもとに予定を立てます。
完璧と思われる予定表を作っても、脱線する可能性は高いので、融通のきく予定を作れるようにしましょう。
また、定期的に模試を受け、結果を見ながらその都度軌道修正をすることが大事です。
同じ時間をかけても、科目や単元によって伸び方は違います。
長期の計画表を作っても、その通りに進むことはほとんどないので、短いスパンで予定を立てましょう。
この3つをしっかり行えて、かつ自分でしっかり勉強を進めていける生徒が志望校合格者です。
正直に言って、ここまでしっかり行える高校生は一握りです。
なぜかというと、すべて自己管理だから。
大体の人間は自分自身に甘いです。
夏休みの宿題が出されたとしましょう。
「英語と数学は9月の始業式に提出しなさい、でも国語は期限を設けません」と先生に言われたら、国語の宿題提出しますか?
そもそも、宿題やりますか?(笑)
ほとんどの高校生は、「やりません」と答えます。
自己管理って、自分で計画立てて、自分で期限作って、自分で遂行していくものですよね?
「今日ここまでやるって決めたけど、明日倍やればいいや~」ってなっちゃう生徒が大半なんです。
で、結局明日もやらないっていう(笑)
これが中間テストや、期末テストなどの定期テストならやれるんです。なぜなら期間が短いから。
大学受験は期間が長いので、春や夏、秋になっても入試がイメージ出来なかったり、意識が低くなりがちです。
そうしてる間にどんどん月日は過ぎていって、あれ、もうセンターまで60日?早くない?ってなるんですね~(+_+)
では親にしてもらおう!となる生徒もいます。
これを読んでいるお母さん、お父さん、やってあげられますか?
そして、生徒の皆さん、親に「やりなさい!」と言われて、素直にやりますか?
出来ませんよね(笑)
そこで武田塾の登場です!(拍手)
武田塾は、この自己管理の部分をメインに行っている予備校なんです!!!(←ここテストに出ます)
生徒一人一人の現在の学力から志望校までを逆算し、個別に年間のカリキュラム(仮)を立てます。
それをさらに日割りにし、1日の勉強スケジュールを立てます。
そして、そのスケジュール通りに勉強してもらう、という流れです。
更に勝田台校では、月に1度の面談をしながら、計画⇒実行⇒修正のサイクルを繰り返しているので、間違った方向に進んでしまっても、きちんと軌道修正が出来ます★
さて、少しでも武田塾についてイメージ出来たでしょうか?
もし出来なかった方は、ぜひ武田塾勝田台校へいらしてください。もちろん出来た方もどうぞ!
皆さんのご来校お待ちしております(*´▽`*)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
あなたもできる武田塾「逆転合格の勉強法」を教えます
⇒必勝勉強法はこちら
もっと詳しく知って逆転合格したいあなた
⇒勝田台校の無料受験相談のご予約はこちらです♪
—————————————————————–
勝田台・八千代中央・八千代台・八千代緑ヶ丘・佐倉の逆転合格専門塾【武田塾勝田台校】
〒285-0855
千葉県佐倉市井野1551-17 イイノガーデンビル3F
(京成線/東葉高速線勝田台駅より、徒歩2分)
TEL:043-309-5339
Mail:katsutadai@takeda.tv