ブログ

【学問分野別解説】社会科学系~その②~

こんにちは!

武田塾勝田台校です。

お久しぶりの学部学科紹介!

社会科学系その②です(/・ω・)/

 

【社会科学系】

⑧環境学

水や大気、土壌や気温、自然や景観など人間と環境の関係を掘り下げて研究するのが環境学です。

環境については、これまで生物学や、農学、地球科学などの自然科学系の学問で研究されてきましたが、環境問題は経済や法律、社会制度などとも絡み合っているため、人文・社会学系のアプローチによる研究も求められるようになってきています。

人文・社会学系では、環境と人間生活との関わりを考えるための法整備や政策の立案、経済的な側面からの問題解決の探求や仕組みづくりなどがテーマになります。

理系的アプローチでは、既存の自然科学的分野に加えて環境計画学や環境デザイン学なども学びます。

ゴミ処理やリサイクルなどの身近な問題から、酸性雨や温暖化、PM2.5といった地球レベルの問題まで、様々なテーマが対象になります。

 

 

⑨観光学

 

観光学では、「現代における観光の役割」「観光地での地域文化とのふれあい」「ホスピタリティーの重要性」など、観光と関わりをもつ社会現象に関連する研究を行います。

観光を地理学、経済学、社会学、人類学など様々な学際的見地からとらえ、豊かな観光文化を築くための探求をすることにより、観光産業に関連する諸問題の解決に当たります。

具体的には、「観光文化や観光行動に関する分析や研究をする分野」「観光地の開発や観光地の運営を地域発展に生かす研究をする分野」「ホテルやレジャー施設、テーマパークといった観光関連施設や企業の研究をする分野」などがあります。

文化としての観光という側面だけでなく、産業としての観光についても研究対象としています。

また、理論だけでなく、観光業に必要となる語学や実務や技能についても学びます。

 

⑩マスコミ学

マスコミュニケーション全般とテレビ・ラジオ、新聞・雑誌、出版、広告、インターネットといった各マスメディアについて、社会における役割や影響力、情報伝達の仕組みや歴史などを学ぶとともに、制作や情報発信に関する技術まで視野に入れて専門的に研究します。

また、企業などの広報活動について、その役割やメディアとの関係も研究します。

具体的には2つの方向性があり、一つはマスメディアの役割やそのあり方そのものを追究するアプローチです。

マスメディアが伝える情報の内容の検証や社会に与える影響の分析によって、情報発信のあるべき姿を探ります。

もう一つは、新聞、出版、広告、インターネットなど特定のメディアについて、その役割や問題点などを研究するアプローチで、知識や理論だけではなく、メディアの倫理的な側面についても研究します。

 

⑪国際関係学

 

グローバル化が進む中で、一つの国だけでは解決できない問題が起こっています。

複雑に絡み合うこうした国際的諸問題を多角的な視点から研究するのが国際関係学です。

戦争や民族紛争、貿易問題などを通して国家間の政治経済関係や国際平和を追求する社会科学的アプローチと、異なる民族や地域の問題を国家・国境を越えて考える人文科学的アプローチがあります。

 

⑫情報学

 

インターネットやスマホの普及で情報関連分野では、様々な新しい技術やサービスが生まれ、トラブルも増えています。

それに伴い、従来は理工系学部で研究されてきた分野ですが、文科系の視点からのアプローチの必要性も高まり、情報学を学べる文科系の学部も増えてきています。

コンピューター理論や仕組み、プログラミングを学ぶ分野、情報の収集・分析・処理技術などを学ぶ分野、情報と社会の関係を学ぶ分野などに大別されます。

文系学部では、情報技術の理論や知識と情報収集・情報解析などの実践的技術を習得し、情報を活用した問題解決手法を学びます。

理学系学部では認知科学や情報統計学、情報処理論など原理的研究が中心です。

工学系学部ではコンピューターに関する研究をベースに、AI(人工知能)やネットワークの構築などを学びます。

 

⑬メディア学

 

映像・音声・文字・写真などを表現するメディア全般について、それぞれの機能や特徴、役割を学ぶとともに、デジタル表現を中心とする様々な表現技術や情報伝達技術をクリエイティブな要素も含めて総合的に研究します。

インターネットやモバイル端末の普及・進化により、テレビやラジオ、新聞などのマスメディアだけでなく、SNSサービスやオンラインゲームなど、メディアは急速に多様化しています。

個人が情報を発信できる動画コンテンツやネット上での発言もメディアとしての役割を持つようになってきています。

このような変容するメディアについての問題点やメディアが社会をどう変えていくかなどについて学びます。

 

 

 

↓勝田台校公式SNS↓

★武田塾勝田台校公式Twitter★

☆武田塾勝田台校インスタグラム☆

 

↓勝田台校ブログ おすすめ記事↓

1.武田塾勝田台校の校舎長って、どんな人?

2.大学受験の基礎知識

3.模試を受けた後、どうしてますか?

4.赤本手帳って、何?

5.志望校合格への道

 

。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・

あなたもできる武田塾「逆転合格の勉強法」を教えます
⇒必勝勉強法はこちら

もっと詳しく知って逆転合格したいあなた
⇒勝田台校の無料受験相談のご予約はこちらです♪
—————————————————————–
勝田台・八千代中央・八千代台・八千代緑ヶ丘・佐倉の逆転合格専門塾【武田塾勝田台校】
〒285-0855
千葉県佐倉市井野1551-17 イイノガーデンビル3F

(京成線/東葉高速線勝田台駅より、徒歩2分)
TEL:043-309-5339
Mail:katsutadai@takeda.tv

。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・。+❤ฺ︎・。❤ฺ︎・

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる