ブログ

独学を成功したければ次の3つを実践せよ!!

受験生のみなさんこんにちは、

春日井駅から徒歩2分の日本初!授業をしない!武田塾です。

 

本日は、武田塾でも勧めている独学について掘り下げ、

どうやって行けば受験勉強の独学がうまくいくのかについてお伝えしていきます。

1.SMARTの法則を独学に取り入れよう

2.インターネットコンテンツを利用しよう

3.すき間時間を利用しよう

 

1.SMARTの法則を独学に取り入れよう

独学を超効率的に進めるには、受け身ではなく能動的に勉強する必要があります。

fSVBodiNTiOSRbt6QyOKihTufHZrlmBFdyr9T1az

「先生に言われたから定期テストの勉強をしよう」といったように独学を受け身の姿勢で行なっていると、「勉強に身が入らず定期テストで赤点を取ってしまった……」という失敗をしてしまいがちです。

独学によって現役で東京大学に合格し、ハーバード大学教育大学院への留学経験をもつ本山勝寛氏によると、独学を能動的に進めるには、プロジェクトマネジメントの考え方が必要になると話しています。

この時のプロジェクトマネジメントとはつまり、独学を「志望校合格のためのプジェクト」と考えて計画的・段階的に取り組むのです。ここで活用すべきだと本山氏が言うのは「SMARTの法則」というフレームワークだそうです。

SMARTの法則

これは、コンサルタントのジョージ・T・ドラン氏が提唱した目標達成法で、

1:具体性(Specific):具体的に表現する

2:計量性(Measurable):数値で測れる

3:達成可能性(Achievable):現実的に達成できる

4:関連性(Relevant):最終目的に合致している

5:期限(Time-bound):期限を明確に決める

の5つの要素にしたがって目標を定めること。

ダウンロード (3)

この「SMARTの法則」に基づいて目標を設定すると、能動的に勉強に取り組むことができ、学の成功率は上がっていきます。

 

たとえば「今度の模試で偏差値55にあげたい」としましょう。

images (2)

これをこのまま目標とするだけではざっくりしすぎていて、どのような勉強をするのかが不明確なうえ、学習の進み具合を把握するのも困難です。

そこで「SMARTの法則」にならえば、次のようになります。

具体性(Specific)

:「前回平均点以上に達しなかった各教科の単元の徹底復習」

計量性(Measurable)

:「1日につき1単元の問題を解いて、答え合わせと間違った問題のやり直しを行なう」

達成可能性(Achievable)

:「基本を習得する問題集には、応用問題がないので、共通テスト対策の、3回分を繰り返し解き直すことを考慮すれば十分達成できる」

関連性(Relevant)

:「苦手教科の克服には、苦手単元の克服が確かな道程なので、基礎力も応用力も手に入れていける」

 期限(Time-bound)

:「次回の模試前までには2巡する」

上記のように次のテストまでの具体的な行動がはっきりと見えるようになり、行動しややすくなります。

 

2.インターネットコンテンツを活用しよう!!

独学ではいつ、どんな教材を使って学ぶかを自由に決められるため、自分の知っていることは飛ばして必要なことだけを深く掘り下げて学べるところが受験生にとってはおすすめです。

images (3)

とはいえ、独学では一緒に勉強する仲間がいなかったり、勉強のカリキュラムを立てるのに手間がかかったりするため、つい怠けてしまうというデメリットが存在するのも事実です。そのデメリットを解消するために、ンターネット上のツールや教材を積極的に活用することをすすめています。

【教育YouTuber】学生向け

  〇とある男が授業をしてみた

  〇超わかる!数学・英語・化学

  〇YouTubeの予備校「ただよび」

  〇Try IT Tト(トライイット)

  〇ドラゴン桜チャンネル

  〇予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」

たとえば、勉強仲間が欲しいときには、次のような学習記録アプリを用いて、自分の学習内容を公開してみましょう。

 〇みんチャレ

 〇StudyPlus

 〇StudyCast

 

3.すき間時間を利用しよう!!

『合格(ウカ)る技術』の著者で、トレスペクト教育研究所代表の宇都出雅巳氏は、独学で成功する人と成功しない人の違いは「勉強を継続させられるかどうか」だと定義しています。

iUgvjOe7Hzwz0RYekgbryrnm2CdPIV4OmmH6Vk0a

高校1~2年生の間にいろいろな理由をつけて「勉強する時間がない」と決めつけて勉強しなくなってしまっていると、受験生になっても悪い習慣を引きずる傾向があります。

そんな悪い習慣を引きずっている人は、5分や10分など、わずかなスキマ時間からの習慣形成を図りましょう。寝る前や通勤中の5分や10分などを利用し、集中して勉強することを推奨します。たとえば、単語帳の見開き1ページに載っている英単語を覚え込んだり、苦手な分野について参考書の該当ページを読み込んだりなどしてはどうでしょうか。

もし手元に単語帳やテキストなどの勉強道具がない場合でも大丈夫。それまでに学習した内容を思い出すだけでも勉強にはなります。

このようにして、スキマ時間に勉強することを習慣づければ、独学が継続できるはずです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。今後も受験生に役立つ投稿をしていきますので、よろしくお願いします。

 

**********************************

 

武田塾春日井校では一対一の完全個別指導で、生徒一人一人に合った科目毎の志望校別個別カリキュラムにより逆転合格を可能にします。

武田塾春日井校では大学受験を控える皆様からのお悩みを伺い、一緒に解決していく「無料受験相談」を実施しております。各科目の勉強方法から志望校対策までお気軽にご相談下さい!

受験相談について気になる方はこちら↓の記事をご覧になってみてください!

武田塾の受験相談ってなにするの...!?【春日井校】

 

下のバナーから受験相談の申込を行ってください。申込お待ちしております。

無料受験相談

武田塾春日井校での無料受験相談のご予約はからお願いします!!

お電話でのご予約も可能です!

春日井市の塾、予備校なら
[逆転合格専門]日本初!”授業をしない”
武田塾春日井校
〒486-0825
愛知県春日井市中央通1丁目8-1
トーワビルド8-2階(JR春日井駅北口より徒歩2分)
TEL : 0568-37-2982
MAIL : kasugai@takeda.tv

【春日井市 塾・予備校-武田塾春日井校】

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる