ブログ

部活に行事に忙しい!そんな高1・高2の勉強法とは?

初めに・・・

皆さんこんにちは、武田塾春日原校の今泉です!

今回紹介する内容は、「高1・高2が今から勉強を始める理由とその勉強法」についてです。

高校に入って内容が難しくなったなと感じた人も多いのではないでしょうか。大学受験は内容も難しくなり、科目数も多いので、早めから勉強しておくことはとても大切になってきます。

「早めから勉強した方がいい」というのは誰しもが知っていることだと思います。しかし、実際は部活や行事で勉強の時間が取れない、高1・高2の時期は遊びたいという人がほとんどだと思います。

今回はそんな人も、「少しずつでも頑張ってみようかな」と思ってくれるような内容にしたいと思っているので、ぜひ参考にしてみて下さい!

study_daigakusei_woman

高1・高2から勉強をした方がいい理由

まずは早い時期から勉強を始めた方がいい理由について見ていきましょう。

1番の理由は、当たり前のことですが、「勉強量」です。

勉強は積み重ねです。

勉強量が増えることで知識が増えたり様々な考え方を経験することができます。その結果、「この問題はあの考え方が使えそうだな」「これはあの時やった問題だ」ということが増え、解ける問題が広がっていくのです。

また、勉強において一度ですべてを理解できる人はいません。なので、忘れないようにしたり思い出したりするために復習が大事になってきます。勉強量が増えることで、復習の時間も増やすことができ、理解を深めて自分の力にすることに繋がるのです。

yaruki_moeru_man

そのほかの理由として、「勉強の習慣を作ることができる」「自分に合った勉強スタイルを確立できる」というのがあります。

3年生で部活が終わってから勉強を始めるという人もいると思いますが、今まで全く勉強をしていないのにいきなり始めてしまうと、モチベーションが維持できなかったり集中力が続かなかったりします。本格的に勉強を始めるハードルを下げるためにも、勉強をする習慣を作っておくことが重要になってきます。

そして、早めに勉強を始めておくと、「自分にはこの勉強法が合っているな」「自分はこうしたらやる気がでるな」のように自分に合ったスタイルを見つけておくことができるので、より効率よく受験勉強を進めることができます。

このように高1・高2から勉強を始めることにはたくさんのメリットがあるのです。

どのような勉強をしたらいいの?

では、いよいよ勉強法の中身について紹介していこうと思います。

結論から言うと、高1・高2で勉強する際に意識してほしいことが3つあります。

①「コツコツ頑張る」

②「予習・復習をする」

③「基礎を固める」

以上の3つです。

①コツコツ頑張る

まず最初に意識してほしいことは、少しずつでもいいのでコツコツ頑張るということです。

いきなり何時間も勉強しようと思ってもなかなか続かないと思います。それよりも1日数十分でいいのでコツコツ積み重ねていきましょう。もう少し勉強したい人は少しずつ時間を増やしていくのがいいと思います。

1日30分だけでも勉強を続けていけば、300日で150時間も差が生まれるのです。

部活で忙しい人も、少しでも時間を見つけて頑張ると1年後には大きな差となって表れます。

このように少しずつでも、出来るだけ毎日勉強を頑張っていきましょう。

②「予習・復習をする」

次に意識してほしいことは、予習・復習をするということです。

予習・復習は授業の理解度を向上させ、内容を自分のものにするために欠かせないものです。

多くの人は予習・復習は面倒くさいと思って疎かにしてしまいがちですが、目的をもって取り組むと大きな効果を生み出してくれます。

予習の目的は、「自分が分からないところを明確にすること」です。自分がどこまでわかってどこから分からなくなったかをはっきりさせましょう。そうすることで、授業ではそこからしっかり聞けばいいということが分かり、授業の集中力が高まります。予習にはあまり時間をかけすぎずに、分かるとこまで考えれば十分です。

yaruki_aru_school_little_boy

復習の目的は、「内容の整理と定着」です。その日習ったことや1週間前にした内容をおさらいしましょう。教科書やノートを見返したり、もう一度問題を解き直したりしましょう。時間が無い時はノートに目を通すだけでもいいので、大事なポイントをおさらいしてみてください。

study_night_girl

③基礎を固める

最後に意識してほしいことは、基礎を固めるということです。

高1・高2ではあまりいろんな参考書に手を出すのではなく基礎を固めることに力を注ぎましょう。

特に、

・英語→単語、熟語、文法

・数学→教科書の例題

・国語→古文単語や漢文の句形

などを中心に基礎を固めて、土台をしっかり作り上げていきましょう。

english_reading

多くの人は、3年生になって、思い出すために基礎から勉強を始めると思うので、1,2年生から基礎を固めておくことは大きなアドバンテージになります。

また、応用的な問題も基礎があって初めて理解できるので、スムーズに受験勉強に入ることができます。

まとめ・・・

いかがでしたか?

高1・高2から勉強を始めることにはたくさんのメリットがあり、受験を制する上で大きなアドバンテージを作ることができるのです。

baseball_pitcher_overthrowslump_good_woman_study

しかし、部活や行事で大変だと思うので、「①コツコツ頑張る」「②予習・復習をする」「③基礎を固める」の3つを意識して少しづつ頑張っていきましょう。

時間が無い人は基本的に、予習・復習を行い、長期休みや日頃の余った時間で基礎を固めるようにして勉強を進めていきましょう。

高1・高2の皆さんのモチベーションを上げるお手伝いができていれば幸いです。

 

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました!

                

 

武田塾春日原校にお越しください!!

武田塾春日原校では、随時無料受験相談を承っております!!
校舎4

武田塾春日原校における無料受験相談の内容は、

〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について

などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!

 

そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!

 

わからないことや不安なことがある場合には、ぜひ一度、武田塾春日原校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!

 

重ねて、無料受験相談は何回でも行うことができます!!

 

ご自身だけで来校されても、

ご家族の皆さんと来校されても、

お友達の方と来校されてもOKです!!

 

たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています(^ω^)
無料受験相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾 アイキャッチ

武田塾の生徒さんの中には、

E判定から東京大学理科一類に合格
基礎からやり直し東京大学文科三類に現役合格
偏差値30、夏からの入塾で名古屋大学に合格
受験相談とブログで学習を行い、東京大学理科一類に合格
受験相談をフル活用し、京都大学医学部に合格

など、数々の逆転合格を成功させてきた皆さんの歴史があります。

 

また、福岡県内においては、

九州大学、熊本大学、長崎大学、佐賀大学、西南学院大学、福岡大学など、

塾生の88%が偏差値を11以上アップさせ、志望校合格を勝ち取っています!!

 

福岡でも武田塾の数はどんどん増えてきており、関東や関西などで実績を積んできた武田塾が、福岡でも多くの逆転合格を生み出していくことでしょう。

 

ご覧になっているあなたも、そんな逆転合格を成功させ、伝説を作ってみませんか??

 

お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)
無料受験相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

武田塾春日原校、Instagramはじめましたヽ(^o^)丿

武田塾春日原校、このたびInstagramを開始いたしました!!

勉強、受験に関する情報はもちろん、塾内のことや春日原校の日常まで、みなさんに発信していきます(^o^)

日本一熱い塾を目指して投稿頑張ります\(◎o◎)/!

↓からお友達登録、よろしくお願いします~~!!

【武田塾春日原校 公式Instagram】

★検索で「武田塾春日原校」と入力すれば、簡単にお友達登録が出来ます♪

★以下のURLをクリックすると、直接プロフィール画面までいけます♪
 →https://www.instagram.com/takeda.kasugabaru

 

公式LINEもありますよ(^o^)

塾生はもちろん、どなたでも登録をすることが出来ます!!

緊急時の連絡や模試の情報、ブログの更新などを発信していきます(^o^)

お友達登録はこちらのQRコード、もしくは「友だち追加ボタン」からどうぞ!!

★QRコード
L

★『友だち追加』ボタンをタップ

友だち追加


★武田塾生の1日がこの動画1つで丸わかり!!

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる