こんにちは!武田塾可児校校舎長の岩田です。
武田塾可児校も2018年12月に開校して、約1年が経ちました。
武田塾の指導によって、
学力が向上し始めている塾生さんも増えてきている傾向です。
今回は、そんな塾生の声を紹介させていただきます。
武田塾が気になるけど、実際どんな感じで学習するのかもっと知りたい方は
ぜひ参考にしていただければと思います。
スケジュールの徹底管理により、規則正しい生活ができるようになった!
塾生 W・S さんの声
☆武田塾に入ったきっかけ
浪人をすることになり、予備校を探しているときに、インターネットで武田塾のことを知りました。
入塾相談を受けたとき、とても好感触だったので入塾することになりました。
☆武田塾に入って良かったこと
浪人で生活習慣が乱れがちだが、スケジュール管理をしてくださるため、規則正しい生活ができることが良かったです。
分からないことを気軽に聞くことができ、なぜそうなるのか具体的に教えてくださるので、
自主学習でしっかりと理解することができます。
また、学習計画が「ルート」によって決まっているので、
自分が何をすべきかがしっかり分かる点も良いです。
実際の指導では、重要語句だけでなく、時代背景や様子を解説して下さるので、
自主学習をスムーズに取り組むことができています。
☆武田塾に入って成績はどうなった?
最初と比べると、確認テストで満点を多くとれるようになりました。
次回の模試ではしっかりと結果を残していきたいです。
☆好きな参考書ベスト3
1 大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編/大岩 秀樹 著
2 英文解釈の技術70/桑原 信淑 著
3 システム英単語
今後もどんどん塾生の声、成果を紹介していきます!
今回は塾生さんの1人の声をお届けしましたが、
今後も、どんどん紹介していく予定です。
◆ お申込みは、こちらまでお電話ください!
電話:0574-63-0536
(受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)
武田塾可児校(逆転合格の1対1 完全個別指導塾)
岐阜県可児市広見1丁目 スマイリストビル2F
2020年3月
開校1周年突破記念イベント実施決定
詳細はこちらから
⇩⇩⇩
【開校1周年記念イベント】無料受験相談会【可児で大学受験なら武田塾】