各務原高校ってどんな高校?偏差値・部活動・進路などを徹底的に紹介
こんにちは!
完全マンツーマンの個別指導塾 武田塾可児校です。
今回は近隣の高校の紹介をします。
各務原市にある普通科高校、各務原高校です。
数年前までは、英語科、理数科も存在しました。
ですが、毎年定員割れしてしまうようになったので、英語科と理数科は廃止されました。
各務原高校は岐阜県各務原市にある公立高校です。
「各高(かくこう)」と呼ばれています。最近では「みっぱら」と呼ばれることもあるみたいです。
各務原高校概要
まずは各務原高校の校風や生徒数、所在地などを見てみましょう。
各務原高校は昭和46年(1971年)に岐阜県立各務原高校として設立されました。
2017年には各務原市初のユネスコスクールに認定されました。
校訓
校訓は「開拓者精神」です。
「開拓者精神」の中身として
創造(Creation)・挑戦(Challenge)・協同(Co-operation)
があります。
この校訓から、高い知性や挑戦する心、他社と協力して何かを成し遂げる協調性を大切にしている高校だと感じます。
生徒数
各務原高校は男女共学の普通科・理数科・英語科があります。それでは生徒数を見てみましょう。
全部で860名(男子428名、女子432名)の生徒が在籍しています。内訳は以下の通りです。
普通科 | 1年生 | 2年生 | 3年生 |
男子 | 128名 | 152名 | 113名 |
女子 | 152名 | 130名 | 120名 |
理数科 | 1年生 | 2年生 | 3年生 |
男子 | - | - | 25名 |
女子 | - | - | 6名 |
英語科 | 1年生 | 2年生 | 3年生 |
男子 | - | - | 10名 |
女子 | - | - | 24名 |
現在は理数科・英語科は募集を停止しており、2020年3月に最後の生徒が卒業します。
所在地・連絡先
住所:〒504-8585 岐阜県各務原市蘇原新生町2-63
各務原高校の進学実績
各務原高校は普通科の学校であるため、卒業後の進路は大学や専門学校、短大への進学がメインです。
平成31年度入試では以下のような合格者数でした。
国立大学 | 公立大学 | 国公立大学計 | |
計 | 1 | 5 | 6 |
国公立大学合格者の内訳を見てみますと
鳥取大学 1名
富山県立大学 1名
岐阜県立看護大学 1名
岡山県立大学 1名
尾道市立大学 1名
山口東京理科大学 1名
という感じになっております。国公立大学に進学できるのは学年の2%程度です。
他の大学、専門学校については各務原高校が公開しているこちらをご覧ください。
この結果を見ると、各務原高校から国公立大学へ進学は難しそうに見えます。
ですが、普通科高校である以上、大学進学が多いのも事実です。大学へ進学するのであれば、少しでもレベルの高い大学に行きたいという気持ちが出てくると思います。
学年の最上位に入ることができれば、十分に国公立大学合格を狙えます。学校をうまく利用しつつ、自分でしっかり対策をすることで国公立大学合格が見えてきます。しっかりした学習計画を組み、それを確実にこなして成績を上げていくことをお勧めします。
武田塾可児校では各務原高校から国公立大学や早稲田・慶應などの難関私大、名城・中京・南山などの地元の私大を目指したい子をサポートする体制が整っていますよ!
高校生活のカギを握る?部活動は?
部活動は運動系部活動が14、文化系部活動が10の計24の部活動があります。
運動系部活動 | |
硬式野球部 | 男子テニス部 |
サッカー部 | 女子テニス部 |
女子バレーボール部 | 弓道部 |
男子バスケット部 | 陸上競技部 |
女子バスケット部 | バドミントン同好会 |
卓球部 | 水泳部 |
女子ハンドボール部 | 剣道部 |
ラグビー部 | - |
文化系部活動 | |
自然科学部 | 吹奏楽部 |
美術部 | 茶華道部 |
書道部 | 放送部 |
ESS部 | 囲碁部 |
運動部では硬式野球部やサッカー部などポピュラーな部活動があります。
特にサッカー部は全国大会に出場するなど、輝かしい成績を残しています。
文化部では自然科学部や吹奏楽部など他の学校にもある部活動がありますね。
英語科があるのでESSという英語系の部活動もあります。
どうですか?部活動も楽しみですね。
各務原高校の偏差値は?
受験したい子が気になるのは、偏差値ですよね。
今回は廃止になる理数科・英語科を除いて、普通科のみを紹介します。
各務原高校の偏差値は52です(2019年現在)。
これは岐阜県内の高校213校中の67位です。
公立高校だけで見ると150校中36位となっています。
※校数は普通科と理数科のように学科が複数ある高校だと学科の数の分、数えられているので、実際の高校数と異なります。
各務原高校の受験を考えている子は、この偏差値を目安に勉強を頑張ってみてね!ちなみに試験で5教科(500点満点)で300点取れれば合格できる可能性大だよ。
今の学力に不安がある子や、勉強法を知りたいっていう子は武田塾可児校まで連絡してね。無料受験相談で1時間で悩みを解決するよ。
その他
各務原高校はほとんどが大学・短大・専門学校へ進学をしますが、1割弱は警察官や自衛隊など部活動で培った体力を活かせる職に就く生徒もいます。
運動系の部活動が盛んな高校なので、部活動を真剣にやりたい人におすすめの学校です。
学習面では、学校のペースに流されず、自分でしっかり受験対策をしていければ、レベルの高い大学に合格することもできます。
もしも各務原高校に入学して、大学進学を考え始めたら、武田塾可児校へご連絡ください。無料受験相談を行います。勉強に関するアドバイスをします。
さいごに
武田塾可児校ではカリキュラムや勉強の進め方など受験の相談について、いつでも無料でアドバイスしております。近隣にお住まいの方はぜひお気軽にお越しください。また、今後もこちらのブログでは様々な受験についての情報を発信していきますので、お見逃しなく!
武田塾可児校ではTwitterでも情報発信を行っています!フォローはこちらからお願いします。Follow @takedajukukani
お問い合わせはフォーム、または下記の電話番号にお願いします。
TEL:0574-63-0536
(受付時間:13:30~21:00 ※月~土)
武田塾可児校
(逆転合格予備校 完全マンツーマンの個別指導塾)
岐阜県可児市広見1丁目41
スマイリストビル可児2FB
公開日:2020/02/20
2020年3月
開校1周年突破記念イベント実施決定
詳細はこちらから
⇩⇩⇩
【開校1周年記念イベント】無料受験相談会【可児で大学受験なら武田塾】