加茂高校ってどんな高校?偏差値・部活動・進学実績等を徹底的に紹介
こんにちは!
完全マンツーマンの個別指導塾 武田塾可児校です。
今回は近隣の高校の紹介をします。
全日制課程の普通科と理数科、さらには定時制課程があり、ボート部が強い加茂高校です。
岐阜県立加茂高校は岐阜県美濃加茂市本郷町2丁目にある公立高校です。2007年(平成19年)4月に加茂郡白川町の県立白川高校を統合しています。加茂高(かもこう)と呼ばれています。
加茂高校概要
まずは加茂高校の校風や生徒数、所在地などを見てみましょう。
加茂高校は明治44年(1911年)4月1日に前身の加茂郡立農林学校として設立されました。現在の加茂高校という名称になったのは昭和23年(1948年)のことです。
出身者には半沢直樹シリーズを書いた池井戸潤さんなどがいます。
校風・校訓
校訓は「明朗進取」「誠実努力」「親愛奉仕」、校風は「文武両道」です。
自分で考えて行動することや、勉強や部活動に真面目に取り組みひたむきに努力すること、マナーや思いやりを持って生活することを学校側が生徒に求めていることが校訓、校風からわかりますね。
加茂高校は教育目標として
「文武両道」の校風を生かして、「高い学力」「健康でたくましい心身」「豊かな人間性」を備え、自立した生徒を育成する。
を掲げているようです。
生徒数(平成31年4月1日現在)
加茂高校は男女共学、全日制課程普通科と理数科、定時制課程の普通科があります。
それでは、生徒数を見てみましょう。(今回は全日制課程のみを紹介します。)
全部で798名(男子386名、女子412名)の生徒が在籍しています。内訳は以下の通りです。
普通科 | 1年生 | 2年生 | 3年生 |
男子 | 118名 | 110名 | 103名 |
女子 | 123名 | 127名 | 129名 |
理数科 | 1年生 | 2年生 | 3年生 |
男子 | 21名 | 26名 | 8名 |
女子 | 19名 | 8名 | 6名 |
定員が普通科240名、理数科40名なので、年によっては理数科が定員割れをしており、入学しやすいことがありそうですね。
所在地・連絡先
住所:〒505-0027 岐阜県美濃加茂市本郷町2-6-78
加茂高校の進学実績
加茂高校は普通科・理数科の高校であるため、卒業後の進路は大学進学がメインです。
平成31年度入試では以下のような合格者数でした。
国立大学 | 公立大学 | 国公立大学計 | |
現役 | 31 | 22 | 53 |
浪人 | 1 | 1 | 2 |
計 | 32 | 23 | 55 |
地元の国公立大学への合格者数を見てみると
岐阜大学 7名
名古屋工業大学 1名
愛知県立大学 3名
岐阜県立看護大学 1名
という感じになっております。名古屋大学への合格者がいないので、少々物足りなさは感じますが、立派な実績だと思います。
他の大学については加茂高校が公開しているこちらをご覧ください。
この結果から見て、「加茂高校から名古屋大学は厳しいかな?」と思われる方がいるかもしれません。ですが、それは間違いです。学校のペースに合わせてしまうと難しいかもしれませんが、自分でしっかり勉強していけば名古屋大学合格も可能です。
武田塾可児校では加茂高校から名古屋大学や東京大学、京都大学を目指したい子をサポートする体制が整っていますよ!
高校生活のカギを握る?部活動は?
部活動は運動系部活動が16、文化系部活動が13の計29の部活動があります。
運動系部活動 | |
陸上競技部 | ボート部 |
野球部 | サッカー部 |
ラグビー部 | 卓球部 |
男子バレーボール部 | 女子バレーボール部 |
男子バスケットボール部 | 女子バスケットボール部 |
男子テニス部 | 女子テニス部 |
柔道部 | 剣道部 |
弓道部 | 男子ソフトボール部 |
文化系部活動 | |
吹奏楽部 | 演劇部 |
美術部 | 書道部 |
文芸部 | 新聞部 |
パソコン部 | 自然科学部 |
放送部 | 囲碁将棋部 |
手話部 | コーラス部 |
茶華道同好会 |
運動部では野球部、サッカー部のようなポピュラーな部活からボート部のように珍しい部活動もあります。なんと加茂高校のボート部、全国レベルなんです。全国高校総体や国体で優勝したり、世界ジュニア選手権大会に出場する生徒もいます。
文化部ではパソコン部や手話部など役に立ちそうな部活動がありますね。
どうですか?部活動も楽しみですね!
加茂高校の偏差値は?
受験したい子が気になるのは、偏差値ですよね
加茂高校の偏差値は普通科が54、理数科が55です(2019年現在)。
これは岐阜県内の高校213校中の41位です。
公立高校だけで見ると150校中21位となっています。
※校数は普通科と理数科のように学科が複数ある高校だと学科の数の分、数えられているので、実際の高校数と異なります。
加茂高校の受験を考えている子は、この偏差値を目安に勉強を頑張ってみてね!ちなみに試験で5教科(500点満点)で360点取れれば合格できる可能性大だよ。
今の学力に不安がある子や、勉強法を知りたいっていう子は武田塾可児校まで連絡してね。無料受験相談で1時間で悩みを解決するよ。
その他
加茂高校では学内で行われるバスケ、サッカー、バレー、ドッジボールの4種目で学年の枠を超えて競技に挑む球技大会や学校行事として最大の加茂高祭、また学外で行う大学見学や散策をしながら研修する校外研修があります。加茂高祭では、1年生は展示、2年生はパフォーマンス、3年生は演劇を披露し、体育祭では、東西南北の4つの陣営に分かれ、競技と応援で競い合います。
(加茂高祭は3日間に及ぶイベント。1・2日目は文化祭、3日目は体育祭。1年生は凄すぎて驚くほど。)
加茂高は体育館が綺麗です。校内至る所にスロープがついており、トイレが綺麗なのも目を見張る特徴です。
加茂高校のHPはこちら
最後に
武田塾可児校ではカリキュラムや勉強の進め方など受験の相談について、いつでも無料でアドバイスしております。近隣にお住まいの方はぜひお気軽にお越しください。また、今後もこちらのブログでは様々な受験についての情報を発信していきますので、お見逃しなく!
武田塾可児校ではTwitterでも情報発信を行っています!フォローはこちらからお願いします。Follow @takedajukukani
お問い合わせはフォーム、または下記の電話番号にお願いします。
TEL:0574-63-0536
(受付時間:13:30~21:00 ※月~土)
武田塾可児校(逆転合格予備校 完全マンツーマンの個別指導塾)
岐阜県可児市広見1丁目41 スマイリストビル可児2FB
公開日:2018/10/18
最終更新日:2020/01/07
2020年3月
開校1周年突破記念イベント実施決定
詳細はこちらから
⇩⇩⇩
【開校1周年記念イベント】無料受験相談会【可児で大学受験なら武田塾】