ブログ

【受験生必見!】大学に出願する封筒ってどう書けばいいの?

【受験生必見!】大学に出願する封筒ってどう書けばいいの?

みなさん、こんにちは!

武田塾金沢文庫校のYです。

 

今回は、

大学受験の際に提出する

封筒の書き方について

お話していきたいと思います!

 

最近はWebで出願する大学が多いですが、

郵送で出願する機会もあるかもしれません。

 

是非ここで封筒の書き方を確認して、

自信を持って願書を提出できるようにしましょう!

 

1.大学の専用封筒がある場合

願書を取り寄せた際に

大学専用の封筒が付属されていることがあります。

 

大学専用の封筒には宛名が既に印刷されているので、

宛名の部分を一点訂正するだけで大丈夫です。

 

「行」に二重線を引き消して、

隣に「御中」と書きましょう。

 

横書きの場合は「行」の下側に、

縦書きの場合は「行」の左側に「御中」と書きます。

 

「○○大学 入学課行」

「○○大学 入学課 二  

         御中

 

「○○大学行」のまま提出するのは

失礼にあたるので、気を付けましょう。

 

あとは、

自分の住所・名前を記入したら完成です。

 

2.大学の専用封筒が無い場合

大学専用の封筒が用意されていない場合は、

自分で封筒を買う必要があります。

 

どんな封筒でも

良いというわけではないので、

ここでしっかりとルールを確認していきましょう!

 

封筒のサイズ

まずは封筒のサイズについてです。

願書で使う一般的なサイズは、

「角型2号」(縦332㎜×横240㎜)です!

 

「長形3号」のような小さいサイズは

願書向きではないです。

※封筒のサイズを

指定している大学もあるので、

募集要項を読んで、

しっかり確認しておきましょう。

 

封筒の色

封筒のサイズは指定されていることもありますが、

色までは指定されていないことがあります。

 

しかし、今回のような大学に願書を提出する場合は

「白色」

封筒を使うようにしましょう!

 

実は用途によって

使用する封筒の色が異なります。

 

白封筒は主に応募用途で使用されますが、

茶封筒は主にビジネス用途で使用されます。

 

茶封筒で送ってしまったから

不合格になるということはありませんが、

これから提出する人はマナーとして

白封筒で送るようにしましょう!

 

宛名の書き方

封筒の右側に

「送り先の大学の住所」を書き、

中央に「○○大学・部署名 御中」と書きます。

 

文字は見やすいように

黒のネームペン

で太く書くといいですね。

 

細いボールペンは

見えにくいので適していません。

 

また、鉛筆、シャーペン、

こすると消えるペンで書くのはNGです。

切手を貼る人のイラスト

3.よくある質問

ここからは、

受験生の皆さんのよくある疑問に答えていきます。

 

親に書いてもらってもいい?

時間がないから親に頼んでもいいかな?と

思っている人もいると思いますが、

自分で記入するようにしましょう!

 

大量に受験生から送られてきた封筒を見ている

大学担当者には保護者が書いた文字は

バレてしまいます。

 

学校推薦型選抜や

総合型選抜の場合は、

合否に影響する可能性も十分あるため

気を付けましょう。

 

差し出し日付は記入した日?or提出日?       

日付を書く際に、

自分が記入した日なのかそれとも提出日なのか、

どちらを書いたらいいんだろう?と

悩みがちですよね。

 

差し出し日付は、

提出する書類が最新のものであることを

証明するためのものです。

 

したがって基本的には、郵便局に行って

封筒を送る日付を書きましょう。

 

郵送方法は何でもいいの?

願書を送る際の郵送方法は

「簡易書留郵便」

「簡易書留速達」

2パターンが一般的です!

 

普通郵便で送るのは適してないです。

願書の締め切り日が近く急ぎの場合は

後者の「速達」の方を利用すると、

より早く安全・安心に書類を送ることができます。

 

※大学によっては

「簡易書留速達」をしている場合もあるので、

募集要項は要チェックです。

 

〇日必着or当日消印有効の違いってなに?

募集要項に出願締切日が記載されていますが、

「〇日 必着」

「○日 当日消印有効」という表記があり、

結局何日に出せば間に合うのかよく分からない…

という人もいると思います。

 

締切日を1日でも過ぎてしまったものは

受理してもらえず無効になるため、

ここで締切日の意味を確認しておきましょう!

 

消印とは、郵便局が受け取りの証明として

郵便物に押す通信日付印のことです。

 

したがって、

出願締め切り日が

「当日消印有効」となっていれば、その日の

営業時間中に郵便局窓口から

発送すれば大丈夫です。

 

「〇日必着」となっている場合は、

〇日までに大学に封筒が

届いていなければいけません。

 

出願の当日消印は有効なのか、直接持参は可能かなど、

細かく募集要項に書かれているため、

思い込みで期限を設定した結果、出願できない…と

なってしまわないように注意してください!!

カレンダーを見て焦る人のイラスト(女性)

4.まとめ

ここまで、

大学に出願する封筒の書き方について

お話してきましたがどうでしたか?

 

せっかく完璧な提出書類の入った封筒が完成しても、

提出期限に間に合わず出願できなかった…という

最悪な事態にならないように、

出願締め切りギリギリに提出するのではなく、

余裕をもって提出するようにしてください!!!

 

トラブルがあったとしても対処できる日数以内、

少なくとも数日前には提出しておくのが

良いでしょう。

この記事が参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。



------

逆転合格専門塾はこちら↓

無料受験相談

 

武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪

 

~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~

★TEL:045-350-9759

★お問い合わせフォームは下画像をタップ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談.png

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

武田塾金沢文庫校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!



武田塾金沢文庫校

 

〒236-0021 神奈川県横浜市金沢区泥亀1-1-1 大京ビル 5階(駅から徒歩3分)

武田塾金沢文庫校.png

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる