ブログ

【学校紹介】横浜市立大学ってどんな大学?在学生が紹介します!①

【学校紹介】横浜市立大学ってどんな大学?在学生が紹介します!①

こんにちは!

武田塾金沢文庫校のNです。

自分の行きたい大学での大学生活について想像すると、勉強のモチベーションがあがりませんか?

実際に、暗い未来を想像するよりも実現したい未来のことをイメージしている方が、気持ちが前向きになりますよね!

そこで今回は、横浜市立大学の大学生活を、医学部看護学科の現役在学生の視点からご紹介します!

第一弾では、基本的な横浜市立大学のことについて書いていきます。

index_mainvisual

 

1.基本情報

・学部学科:国際教養学部、国際商学部、理学部、データサイエンス学部、医学部医学科、医学部看護学科

・キャンパス:金沢八景キャンパス(全学部)、福浦キャンパス(医学部)、鶴見キャンパス(理学部)

・創立:1928年

 

2.グローバル教育

(1)PE(Practical English)

「一般教養を学べる英語力」習得を目標としていて、多くのクラスはネイティブの講師が担当しています。

入学時のTOEFL-ITPでクラス分けをし、500点以上で履修免除になります。

週に三回の授業なので、入学時にクリアしておくとあとあと楽です。

さらに看護学科では、一年生でクリアしないと進級できないので、要注意!(救済措置はありますが…)

 

(2)APE(Advanced Practical English)

PE合格者のみが受けられる授業です。

個人の目的に合わせた、さまざまなレベルのクラスがあります。

人数制限があり、得点が高い人から優先的に選ばれますが、人気の授業なので毎年制限がかかっています。

 

(3)留学制度

夏季講座、交換留学、語学研修、長期留学、体験実習など、留学プログラムが充実しています。

市大の提供するプログラムは質の保証や、経済支援がしっかりしているので安心です。

プログラムの中には、ディズニーワールドで就業体験ができるものもあります!

 

3.教職課程、その他資格

英語(国際教養学部)、理科(理学部)、数学(データサイエンス学部)の中学校一種と高等学校一種の教員免許が取得できます。

教職科目が一年次から履修可能です。

また、看護学科では、看護師免許に加えて、保健師や養護教諭の免許を取得できます。

保健師などは人数制限があるので、一年生のうちから良い成績を取ることが重要です。

横市の看護学科は、生徒へのサポートが手厚く、国家資格合格率が高いのが魅力です。

 

4.部活・サークル

横市では多くの部活動が活動していて、八景キャンパスでは運動部が30以上、文化部も30以上の団体が活動しています。

2021年では、多くも部活がzoomで新歓や説明会を行いました。

そこまで入部する気がなくても、いろんな部活の体験や見学に参加してみることをおすすめします。

私も、当初は入部しないつもりだった部活の体験に参加し、意外と雰囲気がよかったため入部しました。

そして、海に近い横市では、サップ部、ヨット部、ウィンドサーフィン部、釣り部など、海に近い大学ならではの部活があります。

体験乗艇はかなり人気で、なかなかできない体験だと思うので、ぜひ参加してみてください。

 

部室棟

横市には、部室が集まった部室棟があります。

見た目はかなり古いです。

部室の中は自由にカスタマイズでき、テレビ・冷蔵庫・ソファーなどを置いているところも。

軽く一人暮らしができそうです。

 

5.食事

(1)八景キャンパス

八景キャンパスには八景シーガル食堂があり、さまざまなメニューが楽しめます。

おかずだけやご飯だけなど、単品でも頼めるため、お弁当が足りないときに付け足しやり、自分好みの組み合わせ注文できます。

メニューには、日替わり定食や期間限定のメニューなど、何度行っても楽しめます。

そしてなんといっても安いです!

また、隣接する購買にも、多くのものが売っています。

2021年5月現在では、松屋の牛丼まで販売しています。

 

(2)キッチンカー

八景キャンパスには、キッチンカーが来ます。

現在では、ケバブやラーメン、メロンパンなどを販売しているキッチンカーが日替わりで来ています。

買うつもりはなかったのに、つい美味しそうな匂いにつられて買ってしまうこともしばしば。

 

(3)福浦キャンパス

福浦キャンパスには、医学部食堂と看護棟食堂の二つの食堂があります。

医学部食堂には、白衣やナース服を着ている方がたくさんいます。

そして、看護棟食堂には、ほかの食堂にはない、ビュッフェがあります。

自分で好きなものを好きな分だけ食べることができます。

 

6.ボランティア活動

(1)ボランティア支援室

横市には、学生のボランティア活動の窓口となるボランティア支援室があります。

また、「ボランチ」と呼ばれる学生スタッフがいて、ボランティアの体験談や楽しさを発信してくれていて、学生とボランティアを繋ぐ役割を担っています。

 

(2)さまざまなボランティア活動

横市では、さまざまなボランティアに参加できます。

例えば、横浜で開催される「ワールドトライアスロン」や「横浜マラソン」など、横浜ならではのボランティアがあります。

ほかにも、学習支援や病院でのボランティア、消防団のボランティアなどと幅広く、自分の興味のある分野での活動に参加しやすいです。

初めてのボランティアという方でも、支援室の方が丁寧に説明や紹介をしてくれるので安心です。

 

7.プチ情報

(1)第二グラウンドがある

横市の八景キャンパスには第一グラウンドのほかに、第二グラウンドがあります。

人工芝の大きいサッカー場やテニスコートがあり、サッカー部やグラウンドホッケー部などが使用しています。

在学生でも知らない人や行ったことのない人もいるくらい奥まったところにあり、軽く登山をしないと辿りつけない穴場ですが、とても自然を感じられます。

 

(2)意外とキレイ

横市は歴史があり、私立に比べてお金がありませんが、きれいに修繕された校舎もあり、トイレも全体的にとてもきれいな状態です。

中庭は日本庭園風で、和を感じられる癒しの空間です。

また、創立75周年記念で建設された「いちょうの館」(上記写真中央の建物)の化粧室はグッドデザイン賞を受賞しています。

室内は落ち着いた雰囲気で、中には変わった形のトイレがあるのだとか…。

 

(3)横浜市民は一部学費が半額

特に学費が高い医学科でも、公立で学費が安い上に入学金と施設設備費が半額になるので、とってもお得です!

親孝行になりますね。

 

8.最後に

いかがだったでしょうか?

都会の真ん中にあるような大学ではないですが、横市にはさまざまな魅力があります!!

今回は、基本的な情報が多かったですが、次回はもう少し深堀していけたらと思います。

横市でのキャンパスライフを夢見て、勉強をもうひと踏ん張り頑張っていきましょう!

 

写真:https://www.yokohama-cu.ac.jp/tt534t0000003ljy-img/index_mainvisual.jpg

参考:「市大取り扱い説明書2021」、YCU 横浜市立大学 (yokohama-cu.ac.jp)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる