皆さん、こんにちは!
京浜急行電鉄・横浜市営地下鉄ブルーライン
上大岡駅から徒歩2分の
大学受験予備校『逆転合格』専門
武田塾上大岡校です。
武田塾上大岡校には、
港南区・南区・栄区・磯子区をはじめ
横浜市周辺地域から
通塾してくれています‼
【上大岡校 新しいスタッフ加入!!】
ご覧いただきありがとうございます。
武田塾上大岡校です。
今回は、新たに着任したスタッフの紹介をしていきたいと思います。
自己紹介
プロフィール
名前:大森 多玖也(オオモリ タクヤ)
出身地:埼玉県 春日部市
生まれも育ちもずっと春日部市。
そんな春日部市ってどんな街なのか簡単ですが、紹介させてください!
春日部ってどんな街?!
「クレヨンしんちゃん」
春日部と聞いて、真っ先にイメージされる方が多いのではないでしょうか。
世界約200国で愛されている国民的なアニメですよね。
私は毎年必ず映画を鑑賞していて、毎回感動をいただいています笑
「首都圏外郭放水路」
首都圏の水害を軽減させるために作られた世界最大規模の治水施設です。
そこはまるで地下神殿のような雰囲気があり、映画やドラマ、ミュージシャンのプロモーションビデオのロケ地としても活用されています。
圧巻のスケールですので、一生に一度は訪れていただきたい施設の一つです。
その他にも、グルメや自然など魅力が沢山ある春日部市、ぜひ遊びに来てみてください!
出身大学:明治大学 政治経済学部
政治学も経済学もどっちも学んでみたい!という想い、キャンパスの雰囲気や学生数の多さなどに魅力を感じ入学を決めました。
全国各地から生徒が集まるため、様々な価値観の方々と交流することができ人として成長させていただきました。
勉学だけでなく、六大学野球の観戦をしたり、さまざまなバイト経験、初めての恋など充実した4年間を過ごすことができました!笑
趣味:料理
前述した通り、私は春日部市に育ててもらいました。
この度横浜市の上大岡にご縁があり、人生初めての一人暮らしをしています。
近くのスーパーやデパートで新鮮な魚介類を購入しては休日にひたすら料理をしています。
最近作ったものだと、アクアパッツァや金目鯛の煮付けなどどれも素材のおかげもあり、美味しすぎて一人で唸っています!(自画自賛申し訳ございません笑)
動画共有サイトで料理動画を観ては、創作意欲を掻き立てられ、実際に作ってみる。
そしてまた、別の料理にチャレンジしてみる。
そんな日々を送っています。
最近は実際に自分で調達した食材だとより美味しく感じるのではないかと思っています。
なので、春は山菜採り、秋はキノコ取り、また海釣りなどにも挑戦してみたいなと考えています!
将来的には庭に畑を作って自分で作ってみたいなと妄想を膨らませています笑
得意科目:現代文と日本史
現代文:作者が読者に対して伝えたいメッセージをいかに素早く探しだせるか。
そんな宝探しのような感覚で解いていました。
日本史:幼少期から『三国志』が好きで、特に諸葛孔明の聡明さ、関雲長の義理堅い人柄を尊敬しています。
その延長で、戦国武将にも興味が湧き英傑の生き様に魅了されています。大河ドラマも毎週拝見させていただいております。
武田塾に来た理由
そもそものきっかけは「日本初!授業をしない!」
というキャッチーな言葉に興味が湧いたからです。
成績の伸びる生徒と伸びない生徒の差はアウトプットの量の差です。
授業には授業のメリットがあり、私自身決して無駄だとは思っていません。
しかし、授業を受けただけだと、勿体無いと感じてしまいます。
では、授業と武田塾がオススメする自学自習は何が違うのでしょうか。
授業=「わかる」
自学自習=やってみる」+「できる」
だと考えます。
自学自習は授業で学んだことをアウトプットする場です。
逆に言うと、自学自習をすることでしかアウトプットの機会を作り出すことはできません。
武田塾では、勉強の習慣化と勉強法の改善を行い、自学自習による圧倒的な『演習量』と『効率』によって逆転合格する生徒を多く輩出しています。
私の勉強に対する価値観と似ていたこともあり、このような武田塾の理念に大変共感しました。
武田塾を利用して、多くの受験生に
「逆転合格」をして欲しい!
そのような思いで、武田塾で働くことを決意しました。
受験生にメッセージ
「あなたの出身大学はどこですか?」
自己紹介をするとき、バイト、就職をするために履歴書を書く時は誰しも必ず訪れるでしょう。
また、2人に1人が転職を経験する時代です。
そこでは必ず「出身大学はどこですか?」と尋ねられるでしょう。
つまり、この数年の結果が一生あなたについてまわります。
日本は未だに学歴社会と呼ばれています。
まだ自分のやりたいことが決まっていない方は特に、自分の可能性を狭めないためにも全力で受験に向き合っていただきたいです。
この1年間に全力で努力できる人は、この先数十年も努力できるでしょう。
後悔してからでは遅いので、一分一秒無駄にすることなく、毎日を生きてほしいと思っています。
武田塾ではルートと呼ばれる志望校を合格するために必要な参考書とその順番・量を明示しています。
そのルートを基に1人1人に合わせた宿題を毎日設定させて頂いております。
志望校合格までに必要な勉強と中身を徹底的に管理させていただいてるので、武田塾生は今日何の勉強をどれだけ行えばいいのか。という事で迷うことは一切なくなります。
つまり、今日1日を大切に全力で生きることで、結果として志望校合格を叶えることができるのです。
そのためのサポートを私たち上大岡校ではスタッフ一同協力させていただいております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
無料の受験相談を受け付けております。
優秀な講師陣と共に、上大岡校でお待ちしております。
少しでも、武田塾に興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。皆様からのご連絡心よりお待ち申し上げます。
是非武田塾で一緒に勉強しましょう!!
武田塾では「授業をしない」最強最速の勉強法であなたの逆転合格をサポートします!
「英語の単語が覚えられない…」
「勉強が続かない…」
そんなあなたは一度無料受験相談に来てみませんか?
英検対策の無料イベントも実施しています。
これまでの勉強を振り返り、これからどうすればいいのかをお伝えします。
ぜひ一度、お近くの武田塾に足を運んでみて下さいね!
武田塾ってどんな塾?
90秒で分かる武田塾
大学受験勉強の情報が盛りだくさん‼
武田塾オンデマンド
逆転合格.com
参考書だけで大学合格.com
Youtube『武田塾チャンネル』の人気コンテンツ『参考書だけで合格する方法』を大学別にまとめたサイトです‼
「今から始める正しい受験の進め方」お教えします。
新入試の対策情報も‼
無料受験相談 随時受付中です!
◆大学受験に向けた参考書の選び方・使い方
◆モチベーションの上げ方
など‼
大学受験に関する悩み、聞かせて下さい!
大学受験にまつわるあらゆるご相談に
対応させて頂いております。
「あなた自身」をより深く理解させて頂き、
その上で武田塾についてご説明させていただきます。
受験相談では上記以外にも
●現状のレベルにあう参考書の紹介
●武田オリジナルアイテム「大学別ルート」を基にした大まかな年間計画
等もお話し致します。
受験相談のお申込み方法
予約制となります。
インターネットもしくはお電話で
事前にお申込み下さい。
☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆
【武田塾】上大岡校
横浜市港南区上大岡西1-12-11マルイビル2F京浜急行電鉄・横浜市営地下鉄ブルーライン
上大岡駅 徒歩2分‼
TEL 045-846-6522 FAX 045-846-6523
Mail kamioooka@takeda.tv
☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆