ブログ

【予備校比較シリーズ番外編】独学(宅浪) or 武田塾

こんにちは!

武田塾鎌取校です!

これまで【大手大人数授業予備校】・【映像授業予備校】・【個別指導塾】と武田塾を比較してきましたが、

今回は【どこにも行かずに独学で大学受験を目指す】…つまり自己流での自学自習宅浪と呼ばれる方法と、武田塾を比較していきたいと思います!

武田塾 サムネ3.pptx (1)

 

独学(宅浪)は可能?

結論から言うと、可能!…だと思います!

実際に、独学で東京大学を始め多くの難関大学に合格したという例は全くもって少なくありません。

効率良く自学自習するために、武田塾では詳しい解説をYouTubeやHPで公開していますので、ぜひそちらも参考にしてみてください♪
(詳しくはページ下にリンクを貼っておきますので、ぜひ参考にしてみてください!)

しかし、正直言って…私ならできません(-_-;)
実際に成功する人もいれば、「自分は独学でできる!」と思って失敗した人もたくさんいるということです。

では、ここからは独学で大学を合格する人の特徴を考えていきたいと思います!

独学(宅浪)で成功する人の特徴

自分に必要な勉強を客観視して把握することができる

まず、大学に合格するにあたって、やみくもに勉強していては非効率です。
非効率なだけでなく、その勉強方法や内容によっては入試で闘えるレベルに届かずに終わってしまうことだって十分に考えられます。

つまり、自分が確実に合格に近付くために、

今の自分がどのような成績で、どの部分が弱いのか

志望している大学のレベルはどのくらいで、どのような力が必要なのか

そのために自分が何をどの順番で取り組んでいく必要があるのか

…これを自分で客観的に分析して、試験までに取り組むことを具体的に考える必要があります。

自分のやるべきことをその場その場で手を付けていくのではなく、「〇月までにこの参考書を終え、□月までにこの参考書を終え、△月までに…」とアウトプットしましょう。

つまり、入試までの期間から逆算して、自分が今何を取り組むべきなのかを見える化し、綿密に計画を立てる力がまずは必要不可欠ということです。

「毎日1日12時間勉強を頑張るぞ!」と決めて実行する…もちろんすごいことですが、残念なことにそれだけでは足りないのです。

勉強した内容を確実に身につけることができる

「合格までにこのような力が必要だから、まずはこの参考書をやろう」と具体的に計画ができたら、今度はそれを確実に身につけていく必要があります。

「とりあえずやった」、「一通り必要なものは全て取り組んだ」…しかし、入試でその内容が身についていなければ意味がありません

つまり、学習の質を上げることが大事なのです。

「学習の質を上げる」とは…仕入れた知識を自分で使いこなすまで定着させることができる状態にする学習ができるかどうか、ということです。

これができるかどうかが試で闘えるかどうかの分かれ目になります。

また、これには適宜自発的に復習をするタイミングを設けられるかという点も重要になってきます。
復習の機会も想定してスケジュールを立てていく必要があるということです。

 

自己解決能力がある

自学を取り組んでいて、もしもわからない問題があったらどうしましょう?

そういったときにそのままにしないで、自分で調べるなり、参考書を上手に使うなりして解決する必要があります。

「わからないことは何でもかんでも周りの人に聞いていた」という人は、自学につまずいて思うように進まないという場面が訪れるかもしれません。

 

モチベーションを維持できる

さて、なかなか難しいのがこの「モチベーション維持」です。

1日毎日自宅で勉強…となると、かなり自分を律する力が備わっていないと難しいのです。

つまり、TVや携帯、漫画…などなど自分の部屋やリビングにあるものに気を散らさず、”今日やるべきもの”を決めたら必ずそれを完了させる力が必要不可欠です。

意外と計画を立てるのは受験勉強を始めた当初なので楽しめる人も多くいます。

ただ、決めたものをきちんと継続してこなしていく力、それが非常に難しいのです。
それを、入試まで毎日…です。

例えば、定期テストのために計画した勉強が思うように進められなかった人などは、おそらく相当な威力で心を突き動かされていない限り、きっと定期テスト対策の期間よりもはるかに長い受験勉強の期間を乗り越えるのは不可能と言えるでしょう。

生活リズムを整え、メリハリを持つことができる

いくらモチベーションがあっても、体調を崩してしまうと、一気にリズムとともにせっかく立てたスケジュールが崩れてしまいます。

私個人として、「生活リズムを整える」というのは以下のような項目が含まれると考えています。

朝起きる時間と夜寝る時間がある程度定まっている

睡眠時間に無理がなく、毎朝スッキリ起きられる時間設定になっている

食事のリズムもある程度定まっており、バランス良く栄養を摂取している

散歩をするなど、適宜運動をしている

自分なりのストレス発散法が確立されており、良い精神状態が保てている

…受験勉強は長期間の闘いです。

その期間を「体調万全で過ごすこと」、それに加え「良い精神状態を保てること」も非常に大切になってきます。
つまり、きちんと自分という人間と向き合い、自分を知り、心身ともに良好な状態に保つことが必要なのです。

受験というものに前向きに取り組める…さらには勉強を楽しめるまでになれたらかなり上級者です!

 

武田塾は自学自習を徹底的に管理・サポートする場所

…いかがでしたか?

自分の胸に手を当てて、自分が独学で受験を走り抜けられるか、入試で勝負できるかをしっかり考えてみましょう

ちなみに冒頭でも言いましたが、私にはきっと…無理です(-_-;)

ここからは武田塾では自学自習のためにどんなサポートをしているかを簡単に紹介させていただきます!
そう、武田塾は”授業をしない”塾ですが、”授業をしない”代わりに”自学自習”を徹底的にサポートする塾なのです!

なぜなら、受け身で授業を受ける時間ではなく、自分の手を動かして勉強している時間こそが成績を上げるからです。

それではいってみましょう!

個別カリキュラムを作成

武田塾では授業をしない代わりに生徒のみなさんには参考書で自学自習を進めてもらいます。

ただ、前述の通り、やみくもに進めてしまっては非効率。

武田塾ではありとあらゆる市販の参考書を調査・分析しています。

その中からそれぞれ個人のレベルと志望校に合わせて「どの参考書を」、「どの順番で」、「いつまでに」やるべきか、最適なカリキュラムを組んで明示しています。

宿題のペースを管理

さらにその個別カリキュラムで行うことの中から、毎日の宿題を出しています。
宿題の中には「復習を行う日」も必ず設け、定期的に反復できるうようにスケジューリングしています。

つまりこの個別カリキュラムと宿題ペース管理で、「自分は何をどの順番でやるべきか」という長期的な展望と、「今日何をやるべきか」という短期的な取り組みがはっきりとするのです。

これなら、無駄な勉強は一切せず、合格に向かって効率的に進むことができます。

また、毎週講師と顔を合わせて進捗を確認していくことでモチベーション維持にもつながりますね!

確認テストを実施

さて、取り組んだ宿題がきちんと身についているかを確認するために必ず毎回テストをします。

正答率80%で合格です。

逆に80%に満たない場合、同じ範囲が再び宿題となります。

つまり、確実に身についていないと次に進まないシステムになっているのです。

個別指導がある

テストでわからなかった問題や、1週間の宿題でわからなかった問題を個別指導で解決することができます。

また、それだけでなく、テストで正解した問題に対しても講師から「なぜこの解答にしたのか」を確認し、説明してもらいます。

これで、「なんとなく」で理解していないかを洗い出すのです。
これは、他人が入らないとなかなか発覚しない事実でもあります。

さらに、普段の勉強の仕方を確認し、どのように勉強をしたら効率が上がるかといった”勉強法”もこの時間に指導していきます。

自習室を完備

自宅ではなかなか気が散ってしまって勉強が捗らない人のために、武田塾は自習室を完備しています。

席数もかなり多く設置しているため、「混んでしまって使えない」という事態は起こらないうようになっています。

さらに自習室番の講師が待機し、自習中にわからない問題などを質問することができます。
これで必要以上に長い時間を問題解決に費やすこともなくなります

もっと言ってしまうと、武田塾で質問する人は想像以上に少ないのです。
それは、取り組む参考書の選定と順番が絶妙だから。
個人ごとに必要なものを必要な順番で取り組むからこそ、着実に力を上げていくことが可能です。

必要な人には義務自習システム

これまで全く勉強の習慣がなかった…という人には義務自習というオプションを付けることができます。
あらかじめ自習室に来る時間を決めておいて、来なかったら連絡してきてもらうというシステムです。

勉強をするモチベーション、ひいては塾に足を運ぶモチベーションが低い人にとってはかなり有効です。
この義務自習があることで、物理的な勉強時間を確保していくのです。

また、これは生活リズムを保つのにも非常に有効ですね♪

 

独学すべきか武田塾に行くべきか…まとめ

いかがでしょうか?

以下に独学で成功する人の特徴をまとめます。

□自分に必要な勉強を客観視してやるべきことを基に計画が立てられる

□勉強内容を確実に身につけていく能力がある

□自己解決能力がある

□モチベーション維持ができる

□生活リズムと精神状態を良好に保てる

…以上です。

逆に、武田塾はこれらの全てをサポートしている場所です。
これらの項目で一つでも心配なことがある方はぜひ武田塾で一緒に頑張りましょう

しっかり自学自習に必要な力が身についたら、科目を減らしたり、卒業することも可能です。

一生に一度の大学受験、やるならぜひ!成功させましょう!!
まずは無料受験相談にお越しください♪
自学自習の取り組み方についてもご相談に乗っています(^^)

また、武田塾のYouTubeにも自学自習にかなり有効な情報をアップしています!
ぜひこちらも参考にしてみてくださいね♪

 

無料受験相談

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

「入塾全生徒の88%が偏差値+11以上上昇」

「上位65%の生徒が偏差値+15以上上昇!」

「入塾後8カ月で偏差値が平均+19.6上昇しています!」

日本初!授業をしない武田塾 鎌取校

〒266-0031
千葉県千葉市緑区おゆみ野2丁目4-10
喜栄ビル 201号室

JR外房線 鎌取駅 徒歩3・4分

関連記事

【予備校比較シリーズ①】大手集団授業予備校 or 武田塾 !!

今回は大手集団授業予備校と武田塾の特徴の違いや、メリット・デメリットについてご紹介していきます!

【予備校比較シリーズ②】映像授業予備校 or 武田塾 !!

目次 映像授業予備校の特徴 映像授業予備校のメリット 有名講師の授業を受けられる 何度も授業を受けられる 一気に単元を進めることができる 入塾時期によって学習のスタートが左右されない 比較的自由に講座 ..

【予備校比較シリーズ③】個別指導塾 or 武田塾 !!

今回は一般的な個別指導塾と武田塾の違いを分かりやすくご説明したいと思います。

鎌取駅すぐ近く!最強・最速の学習法が身につく予備校/塾って?

そもそも皆さんは塾や予備校って何のために通いますか? 「授業を受けたいから」でしょうか? いいえ、きっと皆さん…

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる