ブログ

【要注意】土日のNG行動5選!大学受験合格は休日を有効活用!!

こんにちは!

掛川駅から徒歩2分、武田塾掛川校です。

卒業式や修了式を終え、新しい学年新しい生活に向けて楽しみな気持ち、不安な気持ちを抱えた学生の皆さんも多いと思います。

受験学年になり、頑張ろうと意気込んでいる人もたくさんいると思いますが、高校生というのは平日は授業や部活と思っている以上に時間がありません。

そこで重要になってくるのが、土日の過ごし方です。

今回は自由に使うことが出来るからこそ注意してほしい土日のNG行動についてまとめていきます。

 

土日のNG行動5選

384e700c9438a32194b6d2742a41e767_t

・予定をそもそも入れていない

皆さんは土日の予定をどのように決めていますか?

そもそも予定を決めて活動していますか?

なんとなく毎週土日が来てしまった。

気づいたら夜、もういいや。

土日を活用したいのにいつもダラダラしてしまう。

なんてことになってしまっている人も多いのではないでしょうか。

もちろん平日勉強や部活を頑張っていると思うので、土日にダラダラしたい気持ちは分かりますが、自分で行動を決めることが出来る土日だからこそ、周りの生徒と差をつけるチャンスです!

まずはしっかりと予定を立ててから土日を迎えましょう。

 

前日までに予定を決める

学校の自習室やカフェなどで人と会う約束をして時間を作るというのが理想的です。

前日までに予定を入れ、何かやらなければいけないことを作っておくことで、起きなけらば行けないという意識を植え付けることが出来ます。

予定がないので昼までダラダラ寝ている。

なかなか起きられずにダラダラしていて、寝すぎて逆に眠い。

もう一度寝てしまって気づいたら夕方の16時…

なんてこと経験したことがある人も多いのではないでしょうか?

平日だって起きることが出来ているから大丈夫と思う人もいるかもしれませんが、

平日起きることが出来るのは学校に何時までに行かなければいけないという明確な予定が入っているからです。

まず土日は予定を決めて朝起きなければいけない理由を作ることから始めましょう。

日記をつけるのも一つの手です。

自分の目標を決め達成できたかどうかを記録して継続することが出来ます。

 

・予定がざっくり過ぎる

それじゃあとりあえず予定を入れておけばいいか!

明日は英語の勉強でもしようかな!

これでは全然だめです!!

予定を決めるうえで大切にしてほしいのは、何時に何をするのかというようにやることとやる時間を決めておくことです。

先ほども書いたように、土日にダラダラと寝続けてしまうのはやることがなく、何時に起きても誰も困らないからです。つまりカフェに行って勉強するという目標を決めていても、何時から始めるのかを決めなければ

まだいいかな…

誰かを待たせてるわけでもないし…

最終的には今日はやっぱりいいや…

という風に何も決めていない休日と同様になってしまいます。

きちんと充実した一日を過ごすことが出来ている平日も、朝何時に起きて、何時に学校に行き、何時から授業、昼休み、放課後は何時から授業

と予定と主に何時から始まるかという時間も決められていると思います。

土日はこれらの平日とは異なり一日何もないこともあるので、気づいたら何時間もたっているなんてこともあり得るのです。

だいたい一時間刻みくらいでいいので何時にどこで何をするのかという予定を決めましょう。

予定を決めておかないと、何もすることがなくなりあの受験生の大敵の餌食になることになります。

そう、InstagramやTikTokです。

ちょっと見ようと思って開いて気づいたら2,3時間過ぎてしまっていた。

なんてこと経験したことがあるのではないでしょうか。

開くのが絶対にダメとは言いませんが、自分の中で何時までという終わりの時間や次の予定を決めていないと、ダラダラと見続けてしまいます。

学校のチャイムのように切り替えを伝えるものは家にはないので自分で律して、時間を区切って行動と気持ちを切り替えていく必要があります。

 

・やることを決めない

3132c908f46fa2c42afaae2de3b35d38_t

明日は10時から、英語の勉強をしよう!

明日の予定を決め、何時から始めるかも決めました。これで準備万端かと思いきや、

まだ駄目です。

次に予定を決めるうえで意識してほしいのが、どの参考書のどこを覚えるか、のように具体的な内容、やることまでしっかりと決めることです。

理想的な予定の立て方としては

明日は10時にカフェに行き、英単語を11時までに100個完璧にする!

というように開始時間、具体的な勉強内容、制限時間を決める予定の立て方です。

制限時間や具体的な内容を決めていないと、時間通りに勉強を開始することが出来てもうまく集中することが出来なかったり、ゴールが見えずに早めに辞めたくなってしまったりします。

そして、自分で自分の勉強に対する評価をすることが出来ません。

元々、どの範囲まで進めるかを決めていないと、自分の勉強方法や進め方がいいのか悪いのかも分からず、勉強の質の向上につなげることが難しいです。

これを続けると、受験勉強をしていく中で机に向かうことが最終目標になってしまい、勉強の内容や自分の身に付いたことを考えることが出来ず、ただ勉強時間だけが増えていくことになってしまいます。

何をどの時間帯までにやり切るかということまで決めるようにしましょう。

 

・家を出ない

c92414f1fa64e0cc3482cf8baa646d2e_t

もう一つ意識しておきたいのが、出来るだけ家から出るということです。

家の中にはいろいろな誘惑がありますよね。目の入る場所にテレビ、漫画、ゲームというように手の届く場所に楽しめるものがたくさんあります。ベッドや布団もありますね。

いくら自分で頑張ろうと思ってはいても、これらの誘惑に打ち勝つのはとても難しいことです。

そこで土日には学校や塾の自習室や図書館、カフェなど場所を変えることをお勧めします。

わざわざ家を出て、移動して勉強しようとすることで、家と同じ行動にはなりにくいです。

せっかく外に出たのだから頑張ろうという気持ちも芽生えてきます。

さらに、早めの時間に外に出て日光を浴びることで気持ち的にもリフレッシュすることが出来、良い生活習慣を保つことが出来ます。

もう一つ家から出た後に気を付けたいのは、家に戻らないことです。

部活をやっていた人などは良くわかると思うのですが、一度何かしらの活動を終え家に帰ってしまうと、全てのやる気がなくなり寝てしまったり、何もしたくなってしまうことが多いです。

したがって一度家から出たら、勉強の予定が終わるまで家には戻らないことをお勧めします。

 

・睡眠不足

1c32a03a9f884da1c69313869734eae1_t

良い予定を立てることが出来ましたが、最後にもう一つ注意してほしいのが、

睡眠不足にならないようにすることです。

昼頃まで寝てしまい、夜は眠たくならずに夜中まで起きていてしまう、次の日はゆっくりできるからと夜中までテレビや動画を見てしまう、なんてことしてしまっていませんか?

私自身高校生の時には、夜中まで起きて次の日も気合で乗り切り帰ってきて、

少し昼寝をしてしまいまた夜中まで起きるという不規則な生活を送っていたこともありました。

しかし早寝早起きという睡眠リズムは受験勉強において非常に大切なものです。

平日に規則正しく守っている睡眠時間や起床時間を土日もしっかりと守っていきましょう。

 

まとめ:受験生の土日のNG行動について

bb36798bfd6baef7fd3ed4a8c04c3b63_t

ここまで、土日のNG行動として

・予定を決めない

・大雑把な予定しか建てない

・やることを決めない

・家を出ない

・睡眠時間

の5つをご紹介しました。

自分で自由に使うことが出来る時間の多い土日だからこそ、しっかりとした計画を立て他の受験生に差をつけていきましょう!

無料受験相談

無料受験相談実施中!!
バナーよりお申し込みできます。こちらからお電話にて日程のご連絡をさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------

日本初!授業をしない武田塾 掛川校

〒436-0077
静岡県掛川市駅前4-5
山内ビル

TEL:0537-22-7708

受付時間
〈電話受付〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
      土曜・日曜 11:00〜20:00
〈自習室利用時間〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
         土曜・日曜 11:00〜20:00

掛川校ホームページ武田塾 掛川校 - 掛川市・掛川駅前 - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)

校舎紹介動画:https://youtu.be/IZvLRJ8tF8o?si=oVH3WMfjbtmfYGbA

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる