ブログ

【高2生】今年度中にやるべき勉強とは?受験を有利に進めるコツ

こんにちは!

掛川駅から徒歩2分!武田塾掛川校です🌸

 

今回は、受験学年になる前にやっておくべき勉強について、まとめていきます!!

高2生の受験生の皆さんは、ぜひぜひ最後までご覧ください!!

 

高2中にやっておくべき勉強とは?

f27e0997ee47450e542505f4fd421472_t

高2生がやっておくべき勉強として、部活動などで忙しくても『1冊を完璧に仕上げる』ことを目標に勉強しましょう!!

 

一冊を完璧に仕上げて欲しい理由

「なぜ一冊を完璧にするの??」

「苦手な分野だけを何冊もやるのはダメなの??」

と思う方もいると思いますが、その理由についてご説明します。

 

 

受験勉強を上手くやるため

受験学年になる前に『一冊完璧に仕上げる』ことを理解しておくことで、

受験勉強に取り組みやすくなります。

参考書の問題をサラッと終わらせるのではなく、

講義部分を熟読して自分の言葉で説明できる

どこから問題を出されても正解できる

状態に仕上げることの大変さを理解して欲しいです!!

これが分かっていれば、受験学年になっても勉強が進めやすくなります!

 

勉強の進み具合を把握できる

例えば単語の暗記だと、

「1日に10個覚えると〇分かかる」

「〇日すると暗記したことを忘れてしまう」

「この部分を仕上げるのに〇日かかる」

など、進み具合を把握できます。

それを踏まえて1日の勉強内容を決めたり、どのくらいのスピードで参考書を終わらせられるかが分かった状態になるのでスケジュールが決めやすくなります!

 

一冊を完璧にするのは結構大変

たかが一冊、されど一冊です。

完璧にするのって、簡単そうに見えて実はめちゃくちゃ大変です…!!

完璧にするとは、どのページの問題も完璧に答えられる状態にするということ。

しかし、宿題のように「ただ終わらせればよい」と思ってしまう人が多いです。

それでは身に尽きません!!!!

今のうちに「一冊終わらせるのって大変なんだな…」

という経験をして欲しいと思います。

 

完成度を意識しよう

受験学年になる前に5冊終わらせたけど完成度はどれも50%くらい

よりも、

2冊しかできなかったけど完成度100%

の方が確実に効果は高いです。

やれることを絞ってでも仕上げることを優先して取り組みましょう!

 

1冊もしんどい場合はどうする?

e56707dabc94533006531f1b2d4505d3_t

「もともと勉強が苦手で思うように進まない」

「部活が忙しくてまとまった時間が取れない」

など、なかなか勉強に集中できないこともあると思います。

特に部活などで忙しく土日も練習試合や大会などで潰れてしまうこともあると思います。

「1冊終わらせるのもしんどい…」という場合はどうすれば良いのでしょうか?

 

参考書の『部分暗記』から始める

英単語を1冊全て覚えきるのは、かなりハードです。

志望校によっては全てを覚えなくても長文が解けることもあります。

まずはシステム英単語なら1〜1200まで、ターゲット1900なら1〜800まで、

といったように、どの大学の受験にも必要となる『基礎部分』を暗記するという方法はとても効率的です!

参考書1冊はしんどくても、部分で覚えて「この範囲は100%解ける!」という状態にすることで成績が伸びていきます。

 

いきなり難しい参考書はやらない

志望校のレベルに合わせた参考書をやるよりも、

まずは基礎となる易しい参考書から取り組みましょう。

英文法では『中学英語をもういちどひとつひとつ分かりやすく』『大岩のいちばんはじめの英文法』さらに難易度が上がると『英文法ポラリス1』『NextStage』になります。

「英語が苦手」かつ「時間があまり取れない」場合は中学英語の復習からでも十分です。

基礎を固められると、今までよりも授業内容が理解できたり、問題が解きやすくなっていたりと、

成長を感じられるはずです!!

 

できることから始める

いきなり大きな課題を設定しても、やり切れずに結局手を付けられなかったという経験はありませんか?

それではもったいないです。

今、時間がなくても何とか勉強を始めたいと思っている受験生が多いと思います。

その気持ちを大切に、気持ちを切らさずにやっていきましょう!

英単語を1日10個覚えることを習慣化すれば、受験学年になる前には多くの英単語を暗記した状態になれます。

数学IAの入門参考書を終わらせれば、数ⅡBに進むことができます。

どうしてもできないことに目を向けてしまいがちですが、

できることに目を向けて、小さなことでもコツコツと勉強する習慣をつけましょう!

これが受験学年になったとき、必ず活きてきます。

 

勉強計画の相談なら武田塾へ!

0662b9cb3231383788ed49d29d8ea950_t

受験勉強を始める時、「何から始めるべきか」悩むと思います。

また、進め方も人それぞれです。

武田塾では、生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムと勉強計画をたてることができます!!

 

個別カリキュラムで勉強管理!

武田塾では、生徒一人ひとりに個別の『指導報告書』をお渡しし、

一週間勉強をしてきてもらいます。

・どの参考書を使うか

・1日にどのくらい進めるか

・参考書をどのように使うか

・気を付ける点はどこか

など、講師からのアドバイスをもとに勉強していきます!!

ブログ用電子指導報告書素材

生徒によって進め方は全然違うので、

「無理やり宿題をいれられた」

といったことは一切ありません!

これが、忙しくても文武両道できるポイントです。

 

先ほども書きましたが、小さなことからコツコツとやっていくことがとても大切です。

それを踏まえて、宿題計画をたてていきますので、ご安心くださいね!!

実際、武田塾掛川校に通っている高2生は、模試や部活の大会、定期試験に合わせて宿題を組んでいます!

講師との距離も近く、話しやすいのも魅力のひとつです!

勉強も部活も妥協したくない、文武両道したい受験生にはぴったりの環境といえます✨

 

無料体験実施中!

武田塾掛川校では、無料体験を実施しています!

「塾に入ったらどのように進めていくのか」

入る前に分かる方が、安心ですよね。

無料体験では、入塾いただいた時と同じように指導していきます!

自習室も使い放題です✨

興味のある方はこちらから、まずは受験相談をお申し込みください↓↓↓

無料受験相談

 

まとめ:高2生が今年度中にやるべき勉強について

6285acd688ee0eac57c5034f5218a192_t

今回は、高2生が今年度中にやるべき勉強についてまとめました。

ぜひ参考書を完璧に仕上げて「できることの達成感」「成功体験」を積み重ねていきましょう!!

志望校合格は、決して簡単なことではありませんが、正しい勉強方法で早くからスタートさせておくことは必ず有利になります。

文武両道を目指して頑張っていきましょう!!

 

無料受験相談

無料受験相談実施中!!
バナーよりお申し込みできます。こちらからお電話にて日程のご連絡をさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------

日本初!授業をしない武田塾 掛川校

〒436-0077
静岡県掛川市駅前4-5
山内ビル

TEL:0537-22-7708

受付時間
〈電話受付〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
      土曜・日曜 11:00〜20:00
〈自習室利用時間〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
         土曜・日曜 11:00〜20:00

掛川校ホームページ武田塾 掛川校 - 掛川市・掛川駅前 - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)

校舎紹介動画:https://youtu.be/IZvLRJ8tF8o?si=oVH3WMfjbtmfYGbA

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる