ブログ

大学生の2人に1人が利用している【奨学金】とは?申請や返済方法

こんにちは!武田塾掛川校です。

大学進学を悩んでいたり、志望校を決められなかったりする受験生から

「大学はお金がかかる」「経済的に厳しく進学が厳しい」「私大は学費が高いから国公立に行きたい」

といった声を聞くことがあります。

今回は、大学入学時ににかかる学費や奨学金制度、静岡県が行っている支援制度についてまとめていきます。

 

国公私立大別、授業料の違い

4490371_s

ご存知の方も多いと思いますが、国公立と私立の違いについて簡単にお話します。

国公立・・・国または地方公共団体が設立し、維持・運営すること。

私立・・・個人や民間団体が設立し、維持すること。

また、令和2年5月の時点では795大学ある中で国立大86校、公立大94校、私立大615校と、圧倒的に私立大が多いことが分かります。

国公立と私立では、大学の学費にどのくらい差があるのでしょうか。

国公私立大の授業料

文部科学省が提示している入学年度の費用は以下の通りです。(平成28年度時点)

国立大学 公立大学 私立大学
授業料 入学料 授業料 入学料 授業料 入学料
535,800 282,000 537,809 393,426 877,735 253,461

※公立大学、私立大学の額は平均値です。

3種類の大学の額を比較すると、国立大より私立大の方が3万円程低い額に対し、授業料は35万円程の差があります。

4年間で授業料に140万円程の差があることが分かります。公立大は入学料が一番高いですが授業料は国立大とほぼ変わらない為、120万円程の違いがあります。

奨学金制度とは?

4428925_s

せっかく大学に行きたいという気持ちがあるのに学費が高く払えないという学生に、国や都道府県、各大学ごとに様々な形で支援の支援があります。その一つが『奨学金』と呼ばれるものです。今は2人に1人が奨学金を借りていると言われています。

有名な奨学金制度の一つは「独立行政法人 日本学生支援機構(JASSO)」が行っているものです。

通信制に通う高校生、大学生を含む学生で、経済的に余裕はなくても学ぶ意欲がある優秀な学生を対象としています。

日本学生支援機構公式HP:独立行政法人日本学生支援機構 - JASSO

奨学金の種類

奨学金には、貸与型と給付型という2つの種類があります。

貸与型・・・学費を【借りる】制度。

貸与型給付金は、大学卒業後に借りた金額を返していく必要があります。貸与型給付金は、募集人数が多く採用されやすい一方で、将来必ず返さなければいけない不安やもし返済不可になると「個人信用情報機関」に登録されてしまいます。

しかし、返済方法は毎月決められた額を少しずつ返済していくものになりますので、一括で返すなんてことはありません。また、経済状況が不安定な時期は減額を申請することもできます。

給付型・・・学費を【もらう】制度。

貸与型とは反対に、学費をもらうことができる為、返済する必要がありません。その分、採用基準が厳しく募集人数も限られています。

進学後も申請できる!

大学進学前に奨学金を申請する学生がほとんどですが、進学後に様々な事情で学費を払えなくなってしまった場合でも、奨学金の申請は可能です。

大学を通して申し込みができるので、大学の「学生支援課」などに話を聞いたり、告知があれば応募しましょう。

静岡県の支援制度

school_syougakukin_girl

静岡県では、様々な形で学生を支援しています。

先ほどご紹介した奨学金制度は日本学生支援機構が行っていることが有名ですが、奨学金制度を導入している都道府県も多くあります。

静岡県の教育奨学金

教育奨学金は「教育資金」「奨学金」の2種類があります。

どちらも無利子で貸与される額は同じですが対象となる学校種などに違いがあります。

静岡県のホームページに詳細が載っていますので、見てみてください。

静岡県公式HP:静岡県/教育奨学金のページ (pref.shizuoka.jp)

学生アルバイト募集

新型コロナウィルスによりアルバイトができず収入困難になってしまった学生に向けたアルバイト募集を行っています。(令和2年5月22日募集終了)

現在は募集を締め切っていますが、こういった募集があれば積極的に応募し、社会勉強をするというのも良いことだと思います。

新型コロナウィルスの影響によりアルバイト先が休業してしまったり、雇用停止されてしまったりと、被害が計り知れません。

今後どうなるのかも分からない状況ではありますが、こういった支援を積極的に使っていただきたいと思います。

国公私立大で受験難易度は変わる?

4867374_s

最初にご紹介した通り、私立大より国公立大の方が安価であることが分かります。

では、私立大より国公立大の方が難易度が高いのか、というと一概にそうとは言えません。

私立大でも偏差値や難易度が高い有名な大学は多くあります。例えば『早稲田大学』や『慶応義塾大学』は私立大ですが偏差値、難易度共に高く人気のある大学です。

また、国公立大と私立大では受験科目に違いがあります。国公立大は共通テストが必須ですが、私立大は大学ごとの筆記テストのみ、という場合がほとんどです。

しかし、私立大でも共通テスト利用型の入試など共通テストを使用した入試形態を増設している大学もあります。国公立が倍率、偏差値を見ていると、必ずしも私立大より人気で偏差値が高いという訳でないと思います。

「国公立だから志望した」「私立だから辞めよう」という理由で志望校を選ぶのではなく、「この大学に行きたい」という気持ちで志望校決めるべきだと思います。それが国公立でも私立でも、志望校に向けて勉強することが大切です。

武田塾の受験相談とは?

今回のブログテーマは、以前受験相談に来てくれた方が話してくれた相談を元に書きました。

様々な事情で経済的に困難だから志望校を諦めようと考えている方がいたら、ご紹介した奨学金制度を利用していただきたいと思います。

武田塾では、こういった相談にもお答えしています!

「武田塾の受験相談ってなに?」と思っている方へ!武田塾の受験相談とは、受験に関する様々な悩みを武田塾の先生がお答えするものです。

「入塾説明とは違うの?」と疑問に思いますよね。もちろん、武田塾に興味を持って来てくれるのであれば「武田塾ってどんな塾なのか?」「授業しないで何をするのか?」などご説明いたします!

しかし、それだけではなく受験勉強の進め方や参考書の進め方についてもご説明させていただいております!!

強引な勧誘等は一切致しませんので、お気軽にお問い合わせくださいませ♪

無料受験相談

まとめ:学生に向けた支援と奨学金制度について

4470264_s

今回は、学生に向けた「奨学金制度」支援活動ついてまとめました。

新型コロナウィルスの影響で経済的困難から大学進学を諦めたり、中退したりする学生が多かったそうです。

今後どうなるのか分からない状況ではありますが、勉強したいという意欲のある学生を支援する制度は多くあります。奨学金制度だけでも様々な団体が行っています。また、大学によって成績優秀者には授業料の減額や免除をしています。

できない理由を探すのは簡単なことですが、何かできる方法はないかを探すことは大変なことです。

しかし、夢を叶える為に大学に行くことを、経済的困難の理由から諦めてほしくありません。このような支援制度を使い、学生生活を送っていただければと思います。

 

 

 

 

無料受験相談

無料受験相談実施中!!
バナーよりお申し込みできます。こちらからお電話にて日程のご連絡をさせていただきます。

-------------------------------------------------------------------

日本初!授業をしない武田塾 掛川校

〒436-0077
静岡県掛川市駅前4-5
山内ビル

TEL:0537-22-7708

受付時間
〈電話受付〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
      土曜・日曜 11:00〜20:00
〈自習室利用時間〉月曜〜金曜 13:00〜21:30
         土曜・日曜 11:00〜20:00

掛川校ホームページ武田塾 掛川校 - 掛川市・掛川駅前 - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)

校舎紹介動画:https://youtu.be/IZvLRJ8tF8o?si=oVH3WMfjbtmfYGbA

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる