ブログ

部活引退後の追い上げ!受験勉強のポイントとは?【武田塾各務原校】

こんにちは!

武田塾各務原校です!

6月になり
部活を引退した受験生の方も
いるのではないかと思います。

最後までお疲れさまでした!

3年生は自分のことだけでなく
後輩、部全体のことを
気にかけながら
最後の大会に臨んだかと思います!

最後まで頑張った自分を
ほめてあげましょう!

そして、
ここからは受験勉強に集中し
志望校合格をつかみ取りましょう!

部活引退後の追い上げ!受験勉強のポイントとは?

部活を引退し、
「これからは受験勉強に集中する!」
という方も多いかと思います。

では、
これからの受験勉強の
追い上げポイントをお伝えします!

①急に勉強する科目を増やさない!

2124723_s

勉強時間が増えるかと思いますが、
急に勉強する
科目を増やさない
ようにしましょう!

多くても、
二次試験で使う科目など
主要科目2~3科目に
とどめることをおすすめします!

科目数を増やしすぎると、
エネルギーがその分分散されるので、
1科目当たりの進捗も
遅くなってしまいます。

その結果、
どの科目も終わっていない、
中途半端な状態になっている
という状況になってしまうので、
まずは少ない科目数で
集中的に勉強をしましょう!

部活を引退して
勉強時間が増える場合、
科目数を増やすのではなく、
今勉強している科目の
勉強量を増やす
ようにしましょう!

②点数が取れる科目を1科目でも作る!

S__713564165

多くても2~3科目を
集中的に勉強する
とお伝えしましたがその中で
点数が取れる科目を
作りましょう!

点数化できる科目を
1科目でも作っておくことで
他の科目の勉強もスムーズに進みます!

ただし、
点数化できる科目というのは、
単純に勉強していても
作れるものではありません。

武田塾では、
まずは日大ルートを進めて
基礎をインプットします。

ですが、
基礎をインプットしたからと言って
日大レベルの過去問が
解けるようになるかというと
それは別問題です。

点数化できるようにするには
ある程度の演習も必要です。

また、
何が要因で点数化できていないのか
分析して対策する必要があります。

基礎をインプットしてから
さらに2週間~1か月ほどかけて
点数化するための対策を
する必要があるのです!

どの科目にも言えることですが、

基礎を覚える

発展的な内容を覚える

アウトプットする

抜けている部分を補填する

というような流れで
点数化できるように
仕上げていきます。

試行錯誤しながら
点数化できる科目を
1科目作り上げましょう!

最初の1科目は苦労するかと思います。

ですが、
2科目目以降は
1科目目の経験があるため、
対策方法を知った上で
勉強が進められます!

点数化できる科目を
1科目作り上げ、
勉強をスムーズに進めましょう!

対策方法に困っている方は
武田塾各務原校の
無料受験相談で
ご相談ください!

無料受験相談

③勉強時間の確保!

24089317_s

部活引退前から
勉強を少しずつ
進められていた人は
隙間時間の活用
できているのではないかと思います!

隙間時間の活用は
継続しましょう!

部活を引退して
勉強にとれる時間が増えるといっても
大学受験における
勉強量は
膨大な量です!

膨大な量の勉強内容を覚えるには
隙間時間の活用が
欠かせません!

学校までの移動の時間、
朝起きてからの時間、
学校の休み時間など
少しの時間でも勉強をしましょう!

今から本格的に
受験勉強を始めるという方も、
1日の中でいつ勉強ができるか
しっかりとスケジュールを
把握しましょう!

その際に、
少しの時間も見逃さない
ようにしましょう!

勉強時間は
自ら作り出すもの
です!

④メリハリのある受験勉強を!

24026427_s

最初からエンジンをかけすぎると
途中でストップしてしまいます。

勉強するには
適度な休憩も必要です!

休憩をはさむことで
気分もリフレッシュし、
その後さらに集中して
勉強ができるようになります!

連続して集中できる時間は
人によって様々です。

例えば、
自分は1時間は集中できるタイプだ
ということであれば、
1時間集中して15分休憩する
というサイクルを繰り返しましょう!

やってはいけないのは、
勉強している途中で
スマホを触ってしまい
そのままダラダラしてしまうというように
メリハリ無く勉強してしまうことです!

部活でも、
練習するときは集中し、
休憩時間はしっかりと休む
というようにメリハリをつけて
活動していたかと思います。

受験勉強も同じです!

勉強時間と休憩時間の
メリハリを大事にしましょう!

夏の勉強は重要!

syukudai_boy

受験勉強において
夏は非常に大切!

とよく耳にするかと思います。

夏は基礎固めの
最後の時間
でもあります。

春から受験勉強を進めている人、
部活を引退して夏から本格的に
勉強を始める人、
色々な方がいるかと思いますが、
基礎固めは夏の間に
終わらせておくことが大切です!

夏以降は志望校対策に向けて、
発展的な内容であったり
志望校ならではの対策であったりと
基礎ができている上での
対策をする時期となります。

そのために、
夏に集中的に勉強をし、
志望校合格に向けての
下準備をしましょう!

また、
夏には夏休みがあります!

夏休みは高校3年生にとって
まとまった時間がとれる
非常に大切な期間です!

この期間に追い込みをかける
受験生も大勢います。

ライバルに遅れを取らないために
夏の勉強を大事にしましょう!

夏だけタケダで偏差値アップ!

summer-school_2022

武田塾各務原校では現在
夏だけタケダ
の受講を受付中です!

受付・受講期間

≪受付期間≫

2022年6月1日(水)~8月31日(水)

≪受講期間≫

2022年6月1日(水)~9月30日(金)

入会金無料!

夏だけタケダは

入会金無料で
1か月間通える

コースとなっています!

特訓料金のみで1カ月間
正規の塾生と同じように
特訓が受けられるというものです!

勉強習慣が大きく変わる!?

夏だけタケダを活用して
勉強習慣を
大きく変えましょう!

≪勉強時間の変化≫

実際に夏だけタケダを受講すると
勉強時間が爆増します!

受講前は0時間だったという方も
受講後は8時間勉強できるようになった
という事例もあります!

≪勉強の質の変化≫

また勉強時間だけでなく
勉強の質が向上します!

なんとなく参考書の問題を解くだけでは
初見問題を解けるようにはなりません。

なぜその答えになるのか
本質の部分まで覚えることが
大切なのです!

また、
適切な復習を行うことで、
きちんと自分の知識として
定着させることができます。

このように、
普段の勉強の質を
向上させることが
できるのです!

≪勉強方法の変化≫

また勉強時間だけでなく、
効率的な勉強方法
が身につきます!

例えば、
効率的な英単語の覚え方を
身につけられれば、
1日100個英単語を
覚えられます!

短時間で多くの内容を
覚えられるような
効率的な勉強法を
身につけましょう!

無料受験相談随時受付中!

夏だけタケダをご希望の方、
受験勉強の相談だけしたいという方、
その他塾の仕組みを聞いてみたいという方、
お気軽に武田塾各務原校の
無料受験相談
をご利用ください!

S__701685766

S__701685762

無料受験相談では、
皆さんの志望校に合わせて
勉強計画をご提案させて
いただいております!

入塾の意思は関係ありませんので、
お気軽にお問合せください!

岐阜、各務原、関、犬山、江南、美濃加茂、可児の学習塾・大学受験予備校なら武田塾各務原校へ!武田塾各務原校では、入塾の意思に関係なく受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしております。


≪無料受験相談のご予約・お問合せ≫
武田塾各務原校
〒504-0961
岐阜県各務原市那加新那加町10
島田ビル 3F
TEL:058-374-1241
HP:https://www.takeda.tv/kakamigahara/

関連記事

【大学受験】オープンキャンパスで志望校選択!【武田塾各務原校】

こんにちは! 武田塾各務原校です! 大学受験をするにあたって、受験する大学を事前に調べることは非常に大切です! 大学を知る一つの機会がオープンキャンパスです! 今回はそのオープンキャンパスについてお伝 ..

【各務原の塾】効果的な過去問の使い方とは?【武田塾各務原校】

こんにちは! 武田塾各務原校です! 大学受験において、赤本などの過去問を解くことは全員が必ずすることです。 過去問を解く意味を理解し、適切なタイミングで見る、適切な方法で解くと、志望校合格の可能性を上 ..

【大学受験】推薦入試と一般入試の勉強の両立方法【武田塾各務原校】

こんにちは! 武田塾各務原校です! 武田塾各務原校は名鉄新那加駅から徒歩1分、JR那加駅から徒歩2分の場所にある島田ビル3階に校舎があります! 大学受験において、推薦入試を受験する人も増えてきたかと思 ..

【各務原の塾】6月の無料受験相談イベント開催!【武田塾各務原校】

こんにちは! 武田塾各務原校です! 武田塾各務原校は、名鉄新那加駅から徒歩1分、JR那加駅から徒歩2分の場所にある島田ビル3階に校舎があります! 目次 6月の無料受験相談イベント開催! 無料受験相談と ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる