ブログ

【各務原の塾】定期テストで点数をとる方法とは?【武田塾各務原校】

こんにちは。武田塾各務原校です!

今回は、学校の定期テストの点数をとるためのポイントをお伝えします!

英語①

定期テストの点数をとる方法

定期テストの出題傾向を分析!

まずは定期テストがどのように出題されているのか分析をしてみましょう!

①教科書の問題がそのまま出題される
②授業中のノートやプリントから出題される
③ワークから出題される
④入試問題から出題される

等々、学校や先生によって特徴があるかと思います。
これまでのテストの傾向や、事前に先生が告知している出題傾向をよく確認して、定期テストの問題がどのように出題されているのか分析しましょう!

今回はこれらの内、学校の教材を使って定期テストの問題が出題される場合(①~③)について対策をお伝えします!

該当範囲を暗記しよう!

学校のワークなどから出題されるのであれば、該当範囲を「暗記」してしまいましょう!
学校教材を軸に内容を暗記してしまえば、基本的には対応できます。

また、暗記する際は武田塾の「4日2日」で暗記しましょう!
試験日までの日数を逆算して、4日間で範囲を進め、2日間で4日分の総復習ができるように進めると、一週間で該当範囲を3回覚えることができます!
3回同じ範囲を見直すことで、記憶を定着させることができるので、実践してみてください!

ノートを見直す

illustkun-03693-note

ノートを見直して、先生がより強調していた部分を覚えましょう!

定期テストは、先生の色がよく出るテストとなります。
きっと授業中に強調していた内容についてはテストに出る可能性が高いです!
ノートを見直して、先生が出すであろう部分を暗記しましょう!

さらに対策をするなら予想問題を作成!

予想問題を自分で作ってみることも良いです!

自分がテスト作成者の気持ちになることで、より対策を打つことができます。
「ここは間違えやすい問題だから、テストに出そうだな」
という部分をおさえておくと良いです!

まとめ

定期テストで点数を取るには、

定期テストの傾向を分析し、
該当範囲を4日2日ペースで暗記する!

ということを意識して勉強しましょう!
そして、さらに点数を稼ぎたいということであれば、ノートを見て先生がより強調していた部分を覚えなおし、先生の傾向を掴んでおきましょう!
また、予想問題を作ってみることで、より点数を伸ばすこともできるかと思います。
ただし、ノートやワークなどを見直してもいまいち内容が理解できないという場合は、講義系参考書も利用しながら理解を進めてください。

今回は定期テストの点数の取り方をお伝えしました!
ただし、入試対策と考えると、このように丸暗記する勉強方法では対策ができません!
あくまで定期テスト対策であるということを理解した上で定期テスト対策を行いましょう!

この他にも武田塾各務原校では、科目ごとの対策や、志望校対策などあらゆる勉強法についてお伝えしています。
「受験に向けて何から勉強したら良いかわからない」
「この科目が苦手…。対策を教えてほしい」
等々、勉強に関わる悩みをお持ちの方は、武田塾各務原校の無料受験相談をご利用ください!

岐阜、各務原、関、犬山、江南、美濃加茂、可児の学習塾・大学受験予備校なら武田塾各務原校へ!武田塾各務原校では、入塾の意思に関係なく受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしております。


≪無料受験相談のご予約・お問合せ≫
武田塾各務原校
〒504-0961
岐阜県各務原市那加新那加町10
島田ビル 3F
TEL:058-374-1241
HP:https://www.takeda.tv/kakamigahara/

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる