【岐阜県の高校】鶯谷高等学校ってどんな高校?【武田塾各務原校】

各務原校・

こんにちは!武田塾各務原校です。

今回は岐阜市内にある私立高校、「鶯谷高等学校」について紹介します!
鶯谷高等学校は、中高一貫校となっているので、中学受験も可能な高校です。

uguisudani

鶯谷高等学校 概要

理念

鶯谷高等学校の建学の精神は、「自立・自尊」です。
自らの判断と責任で正しい情報を見極め、自尊心を確立していく生徒の育成を図っています。

また、教育理念は
「我ら真心をもて
教えの任に当たらん」としており、
生徒一人一人の個性を大切にしていただけている様子が伺えます。

アクセス

住所:〒500-8053 岐阜県岐阜市鶯谷町7

電話番号:058-265-7571

≪JR岐阜駅からの場合(岐阜バス)≫
●長良橋経由路線
12,13番のりば(行先に「N」がついている路線)
●市内ループ線左回り
11番のりば

いずれも「メディアコスモス・鶯谷高校口バス停」で降りて徒歩5分

≪名鉄岐阜駅からの場合(岐阜バス)≫
●岐阜公園・長良橋・三田洞・高富 方面行き
4番乗り場

「メディアコスモス・鶯谷高校口バス停」で降りて徒歩5分

生徒数

鶯谷高校は普通科高校ですが普通科の中に英進Ⅰ類、英進Ⅱ類が設置されています。
英進Ⅰ類は応用、英進Ⅱ類は基礎を中心に勉強を進めていきます。
2年次に文理選択をし、習熟度別にクラス分けがなされるようです。

正確な生徒数は不明なため、入試募集定員数を紹介します!
入試募集定員数は270名です!

鶯谷高校では公立高校よりも倍近く授業時間が確保されています。
授業、校内の学習環境も整っているので、勉強に集中できる環境となっているのです!

部活動・サークル

運動部は12,文化部は16,そしてサークルが4つあります。

ソフトテニス部、柔道部、バドミントン部、陸上部などなど多くの部活動において県内上位、優勝の成績をおさめています!
また、競技かるた部やフェンシング部やビームシューティング部というライフル射撃などを行う珍しい部活動もあります!
勉強のみならず、部活動も活躍している様子が伺えます。

8abcd42a5d466f09bc8af2aed3583499_t

≪運動部≫

柔道部 フェンシング部 ソフトテニス部
バレーボール部 バドミントン部 バスケットボール部
陸上競技部 サッカー部(男子) 卓球部
剣道部 ビームシューティング部 ハンドボール部(男子)

≪文化部≫

囲碁部 将棋部 茶道部 華道部
書道部 美術部 ESS部 写真部
演劇部 食物部 競技かるた部 自然科学・数学部
JRC(ボランティア)部 放送部 音楽部 文化表現部

≪サークル≫

軟式野球サークル 地歴サークル
ロボットサークル マジックサークル

 

偏差値

2021年度現在の偏差値は普通科英進Ⅰ類が64、普通科英進Ⅱ類が57です。

岐阜県内 15/213校
岐阜県内私立校 2位/58校

 

進学実績

juken_goukaku_ema

2021年3月15日現在の国公立合格者数は58となっています!
毎年多くの生徒が難関国公立へ進学している進学校です。

一部合格実績を紹介いたします。

東京大学 1名
東北大学 1名
大阪大学 2名
名古屋大学 4名
名古屋工業大学 3名
岐阜大学 14名
横浜国立大学 1名
東京都立大学 1名
岐阜薬科大学 1名
名古屋市立大学 3名

この他にも、早稲田大学、慶應義塾大学、東京理科大学、明治大学、有名私立大学への合格者も多数います!
合格実績の詳細についてはこちらを確認ください。

まとめ

以上、鶯谷高等学校の紹介でした!
大学進学に向けて日々勉強に励んでおり、生徒一人一人の個性を大切にしてくれている高校です。
勉強環境も整っており、難関大学へ進学している生徒もいます。
また、活躍している部活動も多いので、部活動、勉強ともに頑張れる環境なのではないでしょうか。

この他にも武田塾各務原校では岐阜県内の高校、全国の大学情報を取り揃えています。
志望校対策について知りたい!という方は、武田塾各務原校の無料受験相談をご利用ください!

武田塾の無料受験相談では勉強に関わるあらゆる悩みを生徒と一緒に解決していきます。
悩みを解決して受験勉強の良いスタートを切りましょう!

岐阜、各務原、関、犬山、江南、美濃加茂、可児の学習塾・大学受験予備校なら武田塾各務原校へ!武田塾各務原校では、入塾の意思に関係なく受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしております。


≪無料受験相談のご予約・お問合せ≫
武田塾各務原校
〒504-0961
岐阜県各務原市那加新那加町10
島田ビル 3F
TEL:058-374-1241
HP:https://www.takeda.tv/kakamigahara/