ブログ

直前期の過去問と参考書、優先順位は決めていますか?

こんにちは!鹿児島中央校の宮園です!

 

今年受験した多くの受験生の自己採点結果をもとに、
各予備校さんから「センターリサーチ」の結果が発表されました。

ほとんどの受験生は、その結果を参考にして受験する大学が決まったと思います。

 

そこで本日は、これから本格的に一般試験や二次試験の対策を進める時に

「『 過去問 』と『 参考書 』、どっちをメインに勉強したらよいか?」

についてお話したいと思います!

過去問

結論から述べると、「自分の学力レベルでメインが変わる」です!

どうして段階によってメインが変わるのか説明しますね。

 

①まだ過去問が解ける実力が無い場合
この場合は「参考書」をメインに勉強しましょう!

過去問を解きたい気持ちはわかりますが、
問題演習を進めても正答率が低くなりますので、
復習にとても時間がかかり、理解できない部分が多く、
効率が悪い危険性があります。

まずは、足りない知識を身につけて受験で戦えるよう準備しましょう!

 

②過去問が合格最低点より解ける場合
この場合は「過去問」をメインに勉強しましょう!

合格に必要な知識が身についているので、
これからは知識のアウトプットの練習が必要になります。

過去問をひたすら解いて、
1年分ごとに復習はもちろんですが、
時間配分や傾向対策も意識して進めてください。

過去問を解き続けることで、安定して合格点が取れるようになります。

 

③過去問が全て解き終わった場合
この場合は「参考書」をメインに勉強しましょう!

この段階まで到達することが出来たら、
過去問が安定して高得点が取れるようになっていると思います。

ここまで来たら最後の詰めとして、
「自分に足りない知識はないか?」
「必要な知識を忘れていないか?」
と、確認する作業を進めていきましょう。

 

大学受験では、
「初見の問題を解く時に、自分の実力が発揮できるか?」
が一番大事になってきます。

初見の問題でも、自分の知識をフル活用できる練習として
『過去問』『参考書』を使いましょう!

 

人気記事ベスト5

1武田塾の料金(授業料・費用)について教えてください!
2浪人生にも対応してますよ!
3「センター試験後」の行動について把握しましょう!
4福岡大学の雰囲気や入試制度について教えてください!
5受験日が重なった場合の優先順位を決めよう

 

今からでもやれることはたくさんあります!

・短期間で逆転合格したい受験生
・部活動と勉強の両立で志望校合格を目指す高1、2年生

これからについて少しでも不安な方は、是非、武田塾鹿児島中央校に足をお運びください!

 

武田塾無料受験相談随時受付中!

無料受験相談のお問い合わせはこちらから!
武田塾鹿児島中央校のHPはこちらから!
入塾の流れについてはこちらから!

TEL:099-204-7870
〒890-0053
鹿児島県鹿児島市中央町4番42号 山下事務器ビル4階
武田塾鹿児島中央校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる