地域の予備校/塾の情報

【高校生塾・予備校比較】個別指導学院フリーステップ(新大宮校)ってどんな塾?

大学受験専門予備校、武田塾JR奈良校です!

 

JR奈良、近鉄奈良、新大宮、奈良西大寺、学園前、高の原などの駅前には

たくさんの塾や予備校がありますね。

自分に合った場所はどこなのか?どこだったら頑張れそうか?

いろいろ選択肢があって迷っちゃう・・・

そんなあなたの塾・予備校選びの助けになればと思います。

今回は『個別指導学院フリーステップ 新大宮校』についてお伝えします!

個別指導学院 フリーステップ 新大宮 奈良 近鉄 西大寺 フリステ ステップ 塾 予備校 個別 集団 料金 月謝 授業料 入会金 入塾金 合格 実績 自習室 武田塾 takeda 勉強法

↑個別指導学院フリーステップ 新大宮教室

【JR奈良駅・近鉄奈良駅・新大宮駅周辺の他の塾・予備校比較記事はこちら!!】

【塾・予備校比較】河合塾マナビス新大宮校ってどんな塾?

【塾・予備校比較】個別指導塾ゴールフリー新大宮教室ってどんな塾?

【塾・予備校比較】個別指導塾スタンダード新大宮教室ってどんな塾?

JR奈良校では自学自習の徹底管理・サポートを行い、

早稲田、関関同立、旧帝大、医学部医学科など数々の合格者を輩出しています!

詳細はこちらをご覧ください↓

偏差値46.7から半年で同志社大学法学部(偏差値62.5)合格!偏差値15.8UP↓

半年で偏差値15.8UP!同志社大学法学部へ大逆転合格!

1年間のブランクから再受験!模試総合点211点アップ早稲田大学文学部(偏差値67.5)に合格↓

半年で模試総合点211点アップ!早稲田大学文学部に逆転合格!

2ヶ月で模試総合点71点アップ大阪大学工学部に合格!

2ヶ月で模試5教科660点→731点!大阪大学工学部に合格!

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

個別指導学院フリーステップが選ばれる理由

 個別指導学院フリーステップは、株式会社成学社の開成教育グループが運営する個別指導塾です。
 1990年の1号校舎開校から30年経った歴史ある塾で、現在では200を越える教室が全国に展開しています。
奈良県でも、この新大宮教室以外に6教室が設置されています。

 他の全国展開している個別指導塾同様、対象は小学生から高卒生まで多岐に渡りますが、その中でも大学受験を一番の売りにしている珍しい塾です。この映像授業全盛の中、着実に塾生数を増やしており、塾選びの選択肢に入っている人も多いことでしょう。

 まずは、フリーステップの強みを見ていきましょう。

個別指導の良さを活かした授業スタイル

 フリーステップの個別指導は講師1人に対し生徒2人という形態です。

 生徒2人の指導比率を厳格に守り、それぞれの生徒のカリキュラムにあった指導を行います。

 2人の生徒が「演習」と「解説」を交互に受けるので効率よく進んでいきます。分からないところをすぐに聞ける良さもあります。

 集団授業でありがちな「講師が一方的に喋り、生徒は教えられるがまま」と言った状態にならないように、3つの型をもった授業を展開しています。

「逆算型授業」
 ……受験本番や定期テストなどの目標と生徒の現状から、いつまでに何をしないといけないかを逆算してカリキュラムを計画し、それに基づいた授業をします。

「宣言型授業」
 ……授業開始時に、後に控えている確認テストを先に講師・生徒で共有し、その日の勉強の目あてや目的を確認します。そのうえで学習する内容や目標を宣言し、その日に行うべきことを明確化させてから授業をします。

「発問型授業」
 ……授業時間中は講師が積極的に発問します。また、答えそのものを聞くだけでなく「なぜその答えになるのか」を問うことで、偶然的な正解でないか・本当の意味で理解しているかを確認するものとなっています。

個別指導学院 フリーステップ 新大宮 奈良 近鉄 西大寺 フリステ ステップ 塾 予備校 個別 集団 料金 月謝 授業料 入会金 入塾金 合格 実績 自習室 武田塾 takeda 勉強法

画像引用元

講師へのこだわり

 個別指導学院フリーステップは、講師の採用が厳しく狭き門であることでも有名です。

 個別指導塾の講師は、アルバイトとしても高い人気があります。人手不足になってしまっては困るので、講師としての適性や能力に少々疑問があっても採用し現場に立たせてしまうような塾も一部あります。

 一方でフリーステップの講師採用は厳正かつ難関になっており、採用率は30%以下ほどとなっています。

 学力・学歴だけでなく、パーソナリティについても高い基準で線引きしていることで、講師の質を保っています。

 また、入社後も定期的な講師研修の場があり、常に自己研鑽を積んでいます。社員スタッフや教室長との連携も深く、外れの講師にあたる確率が少ないと言えます。

学習プランナーによる手厚いサポート

 個別指導学院フリーステップの各教室には、生徒たちをトータルサポートする学習プランナーが教室責任者として配置されています。

 学習プランナーは、生徒一人ひとりの学力伸長・目標達成に向けて、実際に授業をする講師と連携を図って学習管理していきます。学習プランナーは次の6つの役割を持っています。

① 情報やツールの提供
 ……歴史ある開成教育グループが長年培ってきたデータや受験情報、学習ツールなどを、通っている生徒に提供する役割を持っています。
② 生徒の現状分析
 ……生徒一人ひとりについて、数値で分かる成績状況などはもちろん、学習上のクセやミスの傾向なども掴みます。それらを今後の学習に有意義に活かしていきます。
③ 学習プランの提示
 ……生徒一人ひとりの目標に向かって、効率的な学習プランを作成し、共有します。
④ 授業内容への落とし込み
 ……作った学習プランを進行するために、1回1回の授業の内容を構成します。また、どの講師が担当としてふさわしいか、教材や小テストはどうするかなど、教務上の様々な選択を司ります。
⑤ 進捗の確認
 ……授業の進行具合や確認テストの点数など、目標達成に向かった進捗確認を行います。生徒一人ひとりの成長や変化を褒めたりするのも仕事です。
⑥ ご家庭へのご報告
 ……各生徒の進捗状況を定期的にご家庭に連絡します。

 この学習プランナーがしっかりしていることで、満足度の高いサービスが実現されます。

(画像はフリーステップ公式HPより)

独自の教育技術研究所が構築した点数アップシステム

 個別指導学院フリーステップは、上記に挙げましたように「講師」「学習プランナー」と、人にこだわっています。

 そしてそのうえ、データや情報にも重きを置いています。

 フリーステップには独自の専門機関である『教育技術研究所』なるものがあります。

 これは各生徒の成績データや学習履歴、全国の学校の定期テスト問題を分析した情報、各学校の入試担当者を訪問することによって得た詳細な入試情報などを集積し、それを現場に活かすための研究機関です。

 フリーステップの過去の全塾生の成功と失敗の膨大なデータから、過去どのくらいの期間でどう学習していったかを分析し、それに生徒一人ひとりの現状を掛け合わせて最適なシミュレートシートを作成します。
 そのシートに学習状況を記録していくことで、成功パターン通り目標を達成していくことをアシストします。

 科学的で素晴らしい手法ですね。
 塾としての歴史があってできることですし、現代の情報技術を駆使した点もあり進んでいます。

フリーステップの高校生対象コースについて

 具体的にどのような授業コースがあるのでしょうか。

大学受験対策

 個別指導学院フリーステップの大学受験対策コースは、志望校に合わせたカリキュラムに基づいて効率よく学力を付けさせていく仕組みができています。
 実際、合格実績も毎年しっかりとした数字が出ており、それが大学受験個別指導塾の中でフリーステップが目立っている理由にもなっています。

 フリーステップが大学受験に強いと言われている理由は3つあります。

 1つ目は、教育技術研究所の研究に基づくオリジナルツールです。

 英語の独自テキストや、学年・時期に合わせて何をしたらよいか最適なスケジューリングが可能な学習ナビゲーション、志望校合格のためのカリキュラムカレンダーなど、勉強するのを強力にアシストしてくれるコンテンツに優れています。

 2つ目は、代ゼミサテライン予備校とも連携したコースがあるということです。

 古くから名を轟かせている代々木ゼミナールの映像授業と、個別の対面指導を掛け合わせることで、効率的に学習を積んでいきます。

 3つ目は、大学入試に向けた学習イベントが豊富に行われていることです。

 これも個別指導塾としては珍しいですね。

 大学受験に向けたガイダンスや勉強会、各種大学別の合宿や答案練習会など、様々なイベントがなされており、その中で生徒はモチベーションを高め、中身を伴った学習を進めていきます。 

 

個別指導学院 フリーステップ 新大宮 奈良 近鉄 西大寺 フリステ ステップ 塾 予備校 個別 集団 料金 月謝 授業料 入会金 入塾金 合格 実績 自習室 武田塾 takeda 勉強法

定期テスト対策

 個別指導学院フリーステップには定期テスト対策コースもあります。

 これもまた、各地域に校舎があること・高校情報を収集していることのメリットを活かし、「どう学習していけば定期テストの点数が伸びるか」にこだわりカリキュラムを組みます。

 新大宮教室では、一条高校、奈良高校、育英高校、登美ヶ丘高校、奈良北高校、生駒高校など奈良県北部の高校生が多数在籍しています。このような学校の定期テストには強く立ち向かえそうですね!

個別指導学院フリーステップの合格実績

 個別指導学院フリーステップは全国展開している塾なので、公式ホームページ等には、グループ一括の合格実績が掲げられています。まずはそちらから見ていくと、2020年度入試のフリーステップ全校舎合格実績は

【国公立大学】265名合格

 ・京都大学    5名合格
 ・大阪大学  20名合格
 ・神戸大学  11名合格
 ・大阪府立大 33名合格
 ・大阪市立大 29名合格

【関関同立】922名合格

 ・関西大学  387名合格
 ・関西学院大学140名合格
 ・同志社大学 97名合格
 ・立命館大学 298名合格

など、難関大学に対し数多くの合格者を輩出しています。

 各校舎のホームページに行くと、校舎毎の合格実績も載せられています。

 新大宮教室であれば関関同立の合格者他、近畿大学、龍谷大学、関西外国語大学、京都外国語大学、摂南大学、武庫川女子大学などの関西圏の私立大学に複数の合格者を出しているようです。
 また、一部難関国公立大学の合格者もいるそうです。

 正確な年度や人数は分かりませんので、問い合わせの時にぜひ詳細を聞いてみるとよいでしょう。

個別指導学院 フリーステップ 新大宮 奈良 近鉄 西大寺 フリステ ステップ 塾 予備校 個別 集団 料金 月謝 授業料 入会金 入塾金 合格 実績 自習室 武田塾 takeda 勉強法

個別指導学院フリーステップの料金設定

 フリーステップ高校部は1コマ80分が1単位となっています。これを週1回×月4回で何回とるかによって変わってきます。
 例えば英語・数学の2科目を受講するとなるとおよそ4万~5万円程度の金額になります。

 これに設備費や教室維持費が毎月かかってきます。また、入塾時には入会金が必要になります。

 春期・夏期・冬期には季節講習会が開かれます。こちらも別途費用が掛かってきますので、入会時に確認が必要ですね。

個別指導学院 フリーステップ 新大宮 奈良 近鉄 西大寺 フリステ ステップ 塾 予備校 個別 集団 料金 月謝 授業料 入会金 入塾金 合格 実績 自習室 武田塾 takeda 勉強法

個別指導学院フリーステップの口コミ

 実際に利用された方々からの口コミはどうでしょうか。

〇 料金について

・同様の他の塾と比較すると、授業料が相場より少し割高な設定になっているように感じる
・個別だから、若干高いのは分かりますが、講習等は高いかと思います
・時間数の割に講習費はやはり高いと感じた。特に季節の講習はとても高いと感じた。

〇 講師について

・年齢的に近いため質問がしやすいところや 大学受験についての体験談が聞けるところが良いと思います。また、近いからの緊張感が少し欠けるところが良くないと思います。
・講師はとても身近に感じられたらしく、大学のことについて色々相談にのってもらったようです。ただ、教科の内容に関しては、それほど当てにはしていなかったようです。
・通っていた時の、責任者の講師、講師はとても親身になって指導してくれました。

〇 カリキュラムについて

・基礎から取り組んでもらえるので 理解しているつもりが気付けるところが良かったと思います。
・責任者の先生が、どの辺りをしっかり勉強してどのように進めて行くかをしっかりと考えてくれていました。
・大学受験に向けて入ったので先生にお任せだったので良くわからないですが、良かったと思います。

〇 塾内の環境について

・塾の雰囲気は、小学生から高校生までいるということもあり、ゆるゆるです。入試前や定期テスト前でも締まりがない感じがします。教室はとても狭いです。ほんとうに狭いです。部屋が1つしかなく、自習スペースと授業スペースに分かれています。そのため、自習スペースでは授業をしている声が丸聞こえです。というわけで、あまり集中できる環境ではありません。
・学年の低い生徒たちと同じ空間だったため、あまり受験に対する緊張感は無かったように感じた。また、昼食を塾内で取れるスペースがなかったため、もっと自習をしてほしかったが、午前のみで帰ってきたり、午後から行ったりして、あまり塾内で自習することがなかった。
・教室がワンフロアなので 話し声が聞こえてくるところが あまり良くないと思います。

口コミサイトより個別指導学院フリーステップ新大宮教室・高校生のものを引用)

 料金については、個別指導の中でも少し割高という意見が主となっています。
また、季節講習会の料金が高かったという口コミも目立ちます。

 講師については、年齢が近い分、親近感がわきやすいなどの肯定的な意見が多く見られます。緊張感云々については、割り切りが必要な部分も多いでしょう。

 カリキュラムに関しては、強みのところでも見たように、かなり好評なようです。「自分に合った進め方になっていた!」と思う人が多かったのでしょう。

 塾内の環境は、「狭い」「休憩スペースがないから飲食できず、長時間滞在することが難しい」「自習室に授業スペースの声が通る」など否定的な意見が目立ちました。
 これは、塾でたくさん勉強しようと考えている人にとっては考慮しないといけない点ですね。

武田塾との比較 ~まずは共通点~

 武田塾JR奈良校の詳細はこちらをご覧ください!

 個別指導学院フリーステップは、武田塾と似ている点が幾つかあります。

フリーステップと武田塾の共通点

共通点その①「逆算カリキュラムでやるべきことを明確化している」

 受験にはスタートとゴールがあります。

 スタートは現在の状況やこれまでの学習履歴、ゴールは志望校への合格です。
 走れる期間は限られています。その中で、しっかりとやるべきことをやりきって、余裕をもって合格するためには、ゴールから逆算的に思考して「どの時期に何をやっておかないといけないか」をクリアにしておく必要があります。

 フリーステップも武田塾も、この点を非常に重視して形に残しています。

 武田塾では、入試までの残り期間と、志望校までの現状の距離を考え、ゴールから逆算した参考書・問題集カリキュラムを生徒一人ひとりに作成し、お渡ししています。
 勉強をするうえで「行きたい大学は決まった!けど、何から始めたらよいか分からない」という悩みはつきものです。
 実際にそれを言い訳になかなか勉強が始められなかったり、始めたのはいいけれど、それが今やるべき教材なのか・正しいやり方でできているのか、と不安になることも多いはずです。

 しかし、武田塾では、現時点から志望大学合格までの道のりを一気に見せます。
 その道のりを分解して
 「今月でこの参考書・問題集をやりきろう」
 「今月で終わらせるためには今週これだけやろう」
 「今週これだけやるためには、今日はこれだけやろう」
というように、ゴールまでの階段の中で、「今日すべきこと」を明示します。「どの順番で、どの時期に、何をやるか」ということに、迷う必要はなくなります。これは大きなメリットです。

共通点その②「理解しているかどうかの発問を重視している」

 フリーステップの授業では、単に問題への解答を聞くだけでなく「どうしてその答えになるのか」というような、正答にいたるまでの思考過程を聞く発問を重視していると宣言しています。

 実際、授業の中でも多数そのような質問がされているのでしょう。

 武田塾でも個別指導の中で「この問題はなぜ(ア)が正解なの?」というように、宿題や確認テストで解いてきた問題について、その解答根拠を求める質問をします。

 ときに、あまり深く理解せずに問題の答えだけを覚えがちになっている、というような経験はないでしょうか。それは有意義な学習になっているでしょうか?
 無意味な勉強ですよね。

 そのような状態に陥っていないかを確認するために、武田塾でも本質的な質問をたくさん投げかけます。
 答えを聞いて、理解が不十分であれば解説をし、その後の学習では直せるよう勉強法を変えていきます。

共通点その③「生徒一人ひとりの学習状況を把握している」

 個別指導塾では多くの生徒が様々なカリキュラムで学習を進めていきます。

 校舎の講師やスタッフたちは、それぞれの生徒が今、どんな目標を立てていて、どのような勉強をしているのかを把握しておかねばなりません。

 フリーステップでは学習プランナーと呼ばれる職員が、教室のすべての生徒の動向を把握しているようです。

 武田塾でも、毎回の特訓(武田塾では確認テストの実施や個別指導のことを“特訓”と呼びます)の内容や1週間の学習状況、確認テストの結果を指導報告書に記録します。
 特訓の後は毎回、講師と生徒が社員スタッフと面談する機会があります。
 その中で、その1週間の学習状況と個別指導の内容を確認し、次に1週間の計画に不備がないかをチェックします。

 このように生徒一人ひとりの進捗を把握し、適切にカリキュラムを歩めているか = 目標に向かって正しく進んでいるかを確認していきます。

 

武田塾との比較 ~続いて相違点~

 続いて、個別指導学院フリーステップと武田塾の相違点についても見ていきましょう。

フリーステップと武田塾の相違点

相違点その①「静かな自習室・気分転換や飲食が可能な休憩室」

 個別指導学院フリーステップと武田塾の違い1つ目は自習室の環境です。

 個別指導学院フリーステップでも、自習室があって、授業がない日もそこで勉強することが可能です。大事なことですね。

 しかし、口コミのところでもあったように、授業の声が自習室にも聞こえてきて集中力が削がれる場面もあるようです。

 また、飲食等の休憩ができるスペースがないようで、長期間籠って自習に励む、というような使い方には向いていないというコメントもありました。
 家でも勉強できる!という人にとってはそれほど影響のない点かもしれませんが、塾や予備校を授業だけでなく自学自習の拠点にしようと思っている人にとってはこれは致命的な問題です。

 

↑個別指導学院フリーステップ新大宮教室の教室風景

(画像は個別指導学院フリーステップ新大宮教室公式HPより)

 

 一方、武田塾JR奈良校では、個別指導のスペースと自習室が壁で仕切られており、集中して自習に取り組むことが可能です。

 また、一人一席が確保されているため、空き状況を気にする必要はなく、自分の荷物を置くこともできます。
 もちろん、職員が常時就いているので、質問対応等も可能です。
 勉強の拠点とするのに、環境は重要ですよね!

 やはり、自習に励む場所としては、物音のない静寂な環境がベストでしょう!

 自習室を出ると、飲食や雑談が可能な休憩スペースもあるので、気分転換や食事を挟みながら長期間勉強に臨むことが可能です。

 実際たくさんの生徒が開校時間から閉校時間いっぱいまで自習に励んでいます。

JR奈良校自習室

↑武田塾JR奈良校の自習室

相違点その②「参考書による自学自習がメイン・逆転合格可能」

 個別指導学院フリーステップと武田塾の相違点2つ目は、学習の進め方についてです。
 どちらも個別指導の形態をとっていますが、実は勉強の進み方については大きな違いがあります。

 今回ご紹介しているフリーステップをはじめとする大半の個別指導塾は、週に1回もしくは複数回ある授業にてカリキュラムが進行します。
 その授業の中で問題を解き、ヒントをもらい、理解を深めていく、という方式です。
 授業のない日は宿題等で勉強するのですが、その間は授業で学んだことを維持するための期間であり、そこで大きく学力が伸長したり、カリキュラムが進んだりすることはないと言えます。

 武田塾も同様に週1回の個別指導がありますが、そこは「他の6日間の勉強を確認する」「次の6日間の計画を立てる」「正しい勉強法を伝える」場です。
 他の6日間での自学自習や質問にて、自ら勉強していくことで学力が確実についていくのです。
 これだけで単純な日数比較でも6倍の違いですよね。

 また、参考書による自学自習を柱にしているので、授業を待つ必要はありません。どんどんそのカリキュラムを先に進めていくことも可能です。
 これが、武田塾が可能にしている「逆転合格」の1つの大きな理由になっています。現状のステージが志望校に対して遠く及んでいなかったとしても、また、受験までの残り時間が少なくなってきていたとしても、進むペースを上げることで追い上げが可能なのです。
 週に1回の授業を待たないといけない集団授業や個別指導との大きな違いです。

個別指導学院 フリーステップ 新大宮 奈良 近鉄 西大寺 フリステ ステップ 塾 予備校 個別 集団 料金 月謝 授業料 入会金 入塾金 合格 実績 自習室 武田塾 takeda 勉強法

JR奈良校では自学自習の徹底管理・サポートを行い、

早稲田、関関同立、旧帝大、医学部医学科など数々の合格者を輩出しています!

詳細はこちらをご覧ください↓

偏差値46.7から半年で同志社大学法学部(偏差値62.5)合格!偏差値15.8UP↓

半年で偏差値15.8UP!同志社大学法学部へ大逆転合格!

1年間のブランクから再受験!模試総合点211点アップ早稲田大学文学部(偏差値67.5)に合格↓

半年で模試総合点211点アップ!早稲田大学文学部に逆転合格!

2ヶ月で模試総合点71点アップ大阪大学工学部に合格!

2ヶ月で模試5教科660点→731点!大阪大学工学部に合格!

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

個別指導学院フリーステップはどのような人におすすめか(まとめ)

 さて、ここまで紹介してきた個別指導学院フリーステップですが、いったいどのような人に向いていると言えそうでしょうか。

個別指導学院 フリーステップ 新大宮 奈良 近鉄 西大寺 フリステ ステップ 塾 予備校 個別 集団 料金 月謝 授業料 入会金 入塾金 合格 実績 自習室 武田塾 takeda 勉強法

 まず第一に上がるのは、地域の学校に合わせた授業を受けたい人でしょう。

 フリーステップは各地域に根差した塾を目指しています。
 自分が通っている学校の授業やテストに向けた勉強をしたい人には良い選択肢になりますね!

 また、「集団授業はちょっと苦手だ」「自分のペースでやりたい」という人にも向いているでしょう。
 個別指導のメリットを活かした授業やカリキュラムが展開されることでしょう。

 一方で「マイペースでいくと怠けてしまう」「正直、勉強してこなかった時期があり、受験までの残り期間が短くなってきた。けれども志望校は下げたくない!」「逆転合格したい!」という人は、少し考えたほうがよいかもしれません。
 「自分のペースで」というと聞こえは良いですが、競争相手がいない中、ゆっくり進めていると到達点が思ったより高まらないということもありえます。

 また、同じように短期間で学力を大きく向上させたい人には、1週間で少しずつしか進んでいかないやり方は合わないと言えます。
 同じ個別指導でも、授業の無い日の宿題・自学自習までしっかり管理してくれて、自分のペースをもっと早めてくれるような塾が望ましいでしょう。

【JR奈良駅・近鉄奈良駅・新大宮駅・天理駅周辺の他の塾・予備校比較記事はこちら!!】

【塾・予備校比較】個別指導塾ゴールフリーJR奈良教室ってどんな塾?

【塾・予備校比較】東進ハイスクールJR奈良駅前校ってどんな塾?

【塾・予備校比較】大学受験KEC個別奈良教室ってどんな塾?

【塾・予備校比較】京進スクール・ワンJR奈良駅前教室ってどんな塾?

【塾・予備校比較】個別教室のトライ近鉄奈良駅前校ってどんな塾?

個別指導学院フリーステップ 新大宮教室の基本情報

【住所】
〒630-8114
奈良県奈良市芝辻町2丁目10-26 新田村ビル1階

【電話番号】
0742-95-9722

【営業時間】
 月~金 12:40~22:00
 土 13:00~20:30
 日:定休日

 新大宮駅徒歩3分の好立地です。

個別指導塾 スタンダード 新大宮 JR奈良 個別 個人 集団 塾 予備校 高校生 大学受験 高卒生 既卒生 浪人生 比較 口コミ 評判 特徴 合格 実績 料金 カリキュラム 授業 武田塾 takeda 勉強法

JR奈良校では自学自習の徹底管理・サポートを行い、

早稲田、関関同立、旧帝大、医学部医学科など数々の合格者を輩出しています!

詳細はこちらをご覧ください↓

偏差値46.7から半年で同志社大学法学部(偏差値62.5)合格!偏差値15.8UP↓

半年で偏差値15.8UP!同志社大学法学部へ大逆転合格!

1年間のブランクから再受験!模試総合点211点アップ早稲田大学文学部(偏差値67.5)に合格↓

半年で模試総合点211点アップ!早稲田大学文学部に逆転合格!

2ヶ月で模試総合点71点アップ大阪大学工学部に合格!

2ヶ月で模試5教科660点→731点!大阪大学工学部に合格!

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

追記 武田塾ってどんな塾?

①授業をしない

 

武田塾の一番の特徴ですね!

一般的な個別指導塾では講師の先生から新たに勉強する部分の解説を受けたり

分からない問題の説明をしてもらうなど「授業を受けること」がメインです。

 

 

勿論ひとりひとりに応じたわかりやすい説明はありますが授業を受けるだけでは

「わかる(理解する)」だけにとどまっていまい問題をできるようにはなりません。

 

これを読んでいる方も、授業を受けて「めっちゃわかった!」「これでテストもできる」

と思っていたのにテストが出来なかったり良い点を取れなかった経験はありませんか??

 

「授業を受けること」だけでなく自分で考えてやってみないと

しっかりと知識として定着出来ず忘却の彼方に行ってしまうのです。

 

そのため武田塾では授業を行わず
自分に合った参考書を使用した自学自習の徹底管理を行うことで
「わかる」から「やってみて」「できる」状態に持っていきます!

 

勉強のやり方からしっかり教えて、出来るようになるまでやってもらう

これが武田塾です!

 

※武田塾では以下を学習の三段階の「できる」ようになるまで指導します。

わかる」=教わって理解!

やってみる」=実際に解く!

できる」=入試でもできる!

 

②毎週の確認テストと個別指導

 

<1日単位の明確に決まった宿題>

武田塾では1日ごとに宿題の範囲が決まっています。

塾生は毎日どれだけの時間どんなこと勉強すればいいのか明確です。

 

また、武田塾では4日進んで2日戻る(復習する)勉強法を

徹底するためやりっぱなしになることは有り得ません!

※英単語も数学の問題集も6日間の間に3回完璧にしています。

 

 

しかし宿題をしっかりやっても

「これで出来るようになったのか不安」

と思ってしまうこともあると思います。

武田塾ではその不安を確認テスト個別指導で無くします!

 

 

<確認テストと個別指導>

武田塾では1週間に1度「確認テスト」と「個別指導」を行います。

テスト内容は宿題の問題と全く同じ問題なので

しっかりこなせていれば満点を取ることが出来ます!

そのため毎日頑張って勉強しないとやっていないことがバレるのです。

 

また、確認テストで80点以上を超えないと次に進めないため

志望校合格までの道を進んでいくことも出来ないのです。

 

こうして武田塾では確認テストで「勉強をサボれない」仕組みを作っているのです。

 

ずる賢い人や要領の良い人はここまで聞くと

「解答の丸暗記をすれば良いし楽勝♪」と

思ったかもしれませんがそれは絶対に出来ません!

 

それには2つ理由があるので説明していきます。

①宿題の量が丸暗記出来ない程多い

 

そもそも武田塾の宿題はどの科目でも丸暗記することが不可能な量です。下の表が実際に出される1週間の宿題量です。
例えば、英文法の問題集ネクステージは9~16章で全部で数百問あります。
これを全て丸暗記することは不可能だとは思いませんか?

英語 指導報告書 内容

②個別指導の時間で口頭チェックがある

 

武田塾の個別指導の時間では一般的な個別指導塾のような
問題解説や新しい事項の説明をすることはほとんどありません。
本当に問題が出来るようになったのか、暗記になっていないか
口頭でチェックさせてもらっています。

この口頭でのチェックでは「答えを答えるのではなく何故その答えを選んだのか」
その根拠や理由を講師の先生に説明してもらっています。
武田塾の目的は参考書の問題が解けたり確認テストで点数を取ることでは当然ありません。

 

試験や入試で得点できなければ意味がないので、そのために根拠の確認をしていくわけです。
これを続けていくことで
「自分で考えて理解する力(思考力)解法やプロセスを説明する力(表現力)」
が養われていくのです。

 

今挙げた2つの力はセンター試験に変わる大学入学共通テストにも必要な力です。

一般的な個別指導塾では授業中に進んでいくことが講師の先生に求められるため、

「生徒が本当に分かっているか」「明確な根拠があって答えられているか」

まで見ることはほとんどありません。

 

また、そのほかに確認テストの結果や生徒のノートを確認と

生徒へのヒアリングを行うことで1週間の勉強のやり方や

学習時間が適切かどうかをチェックし状況に応じて

アドバイスしていきます。

 

例えば、今週英単語が中々覚えられず

確認テストで8割を切ってしまった生徒の場合は

どのように英単語を覚えて来たのか、時間は毎日取れていたか

2日間の復習日でもしっかり取り組めていたかとノートを確認し、

その上で効率の良い正しい単語の覚え方を指導します。

 

ここまで講師の先生から手厚く見てもらえるのが武田塾の個別指導です!

 

③カリキュラムを全体で管理

 

もう1つ武田塾と普通の個別指導塾の違いは「カリキュラムを塾全体で管理」していることです。

 

個別指導塾では講師の先生に生徒のカリキュラムを丸投げしていることが多いです。

教室長の受験知識や教務知識が高い場合はひとりひとりのカリキュラムを設定していることも

あるのですが大半の場合は講師の先生にすべて任されてしまっています。

 

アルバイト講師が全て自分でカリキュラムを決めるなんてこともよくあります。

この方法ですと自身の経験のみを元に作っているため非常に危険ですよね?

 

しかし武田塾では志望校に応じてカリキュラムが決まっておりそれをもとに

講師の先生が指導しているため講師の先生に依存することはありません。

 

ここまでをまとめると武田塾と他の個別指導塾の違いは

①授業をしない

②毎週やってきた範囲の確認テストと個別指導

③カリキュラムを全体で管理している

の3点ですね!

 

今回は武田塾と一般的な個別指導塾の違いについて紹介致しました!

以下今回の参考動画です!

武田塾と普通の個別指導の違いの動画

【JR奈良駅・近鉄奈良駅・新大宮駅・天理駅周辺の他の塾・予備校比較記事はこちら!!】

【塾・予備校比較】個別指導塾ゴールフリーJR奈良教室ってどんな塾?

【塾・予備校比較】東進ハイスクールJR奈良駅前校ってどんな塾?

【塾・予備校比較】明光義塾天理駅前教室ってどんな塾?

【塾・予備校比較】大学受験KEC個別奈良教室ってどんな塾?

【塾・予備校比較】京進スクール・ワンJR奈良駅前教室ってどんな塾?

【塾・予備校比較】個別教室のトライ近鉄奈良駅前校ってどんな塾?

JR奈良校では自学自習の徹底管理・サポートを行い、

早稲田、関関同立、旧帝大、医学部医学科など数々の合格者を輩出しています!

詳細はこちらをご覧ください↓

偏差値46.7から半年で同志社大学法学部(偏差値62.5)合格!偏差値15.8UP↓

半年で偏差値15.8UP!同志社大学法学部へ大逆転合格!

1年間のブランクから再受験!模試総合点211点アップ早稲田大学文学部(偏差値67.5)に合格↓

半年で模試総合点211点アップ!早稲田大学文学部に逆転合格!

2ヶ月で模試総合点71点アップ大阪大学工学部に合格!

2ヶ月で模試5教科660点→731点!大阪大学工学部に合格!

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

関連記事

2020年合格実績紹介!JR奈良校運営メンバーが塾生と達成!

&nbsp; &nbsp; こんにちは! JR奈良校は、奈良西大寺校を運営してきた 教務や講師メンバーで開校したばかりですが、 奈良西大寺校は2017年から早いもので丸3年目となりました。 &nbsp ..

半年で偏差値15.8UP!同志社大学法学部へ大逆転合格!!

半年で、偏差値15.8UP!! 同志社大学法学部政治学科に大逆転合格! &nbsp; こんにちは、武田塾JR奈良校です! 第一志望の同志社大学法学部への大逆転合格を 勝ち取った生徒(2019年度奈良西 ..

半年で模試総合点211点アップで、早稲田大学文学部に逆転合格!

入塾半年で、模試総合点が211点アップ!! 大逆転で早稲田大学文学部に合格! &nbsp; こんにちは、武田塾JR奈良校です! 紆余曲折ありながらも、 見事に早稲田大学文学部の合格を勝ち取ったN君(2 ..

2ヶ月で模試総合点71点UP!大阪大学工学部合格!!

2ヶ月で模試総合点71点UP! 障害を乗り越えて、大阪大学工学部に合格!! &nbsp; こんにちは、武田塾JR奈良校です! 自身の障害に負けることなく、 大阪大学工学部の合格を勝ち取った生徒(奈良西 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる