地域の予備校/塾の情報

【塾・予備校比較】馬渕教室新大宮校ってどんな塾?実績、料金は?

JR奈良駅の周りには、塾や予備校がたくさんありますね。

志望校合格に向けて、どこを選ぶべきか悩みどころですよね。

そんなあなたに地域の塾・予備校の特徴を紹介します!!

 

今回は馬渕教室新大宮校さんについて紹介します!

ぜひあなたの塾・予備校選び、そしてその先の志望校合格のためになればと思います。

 

奈良、塾、予備校、馬渕教室、新大宮、JR奈良、近鉄奈良、合格、実績、勉強、武田塾、個別、集団、授業、高校受験、大学受験、東進衛星予備校、東進

 

武田塾JR奈良校では

勉強法のアドバイスや受験相談など、

どんなご相談でも校舎で受け付けていますのでお気軽にお問合せください!!

 

↓7月末の模試偏差値46.7からの15.8アップ!

半年で偏差値15.8アップ!同志社大学法学部に逆転合格!

2ヶ月で、5教科660点→731点に!大阪大学工学部合格!

半年で模試総合点211点アップ!早稲田大学文学部!大学再受験の大逆転!

↑驚異の偏差値21.1アップで、当初の第一志望明治大学を超越!

 

↓JR奈良校運営メンバーの2020年逆転合格実績や成績アップ事例など

2020年の実績はこちら!

 

武田塾JR奈良校へのお電話でのお問い合わせ・無料受験相談のお申込みは

こちらから↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

 

馬渕教室新大宮校の基本情報

住所:奈良市芝辻町2-11-5(近鉄新大宮駅から徒歩1分。通いやすい立地です)

営業時間:14:00 ~20:00(日曜・祝日はお休みです)

電話番号:0742-30-3400

 

馬渕教室の合格実績

注目すべき点は、合格実績です。

驚くべき数字です。

HPに2020年の実績が掲載されていたので紹介します。

 

【私立高校】

東大寺学園高校 107名

西大和学園高校 394名

 

【公立高校】

奈良高校    182名

畝傍高校    117名

郡山高校      68名

 

奈良県内の公立高校でトップの奈良高校は、定員の過半数を超える生徒が馬渕教室の塾生という計算になります。

これはすごいですね!!

 

馬渕教室の特徴

素晴らしい合格実績を残す馬渕教室は、どのような塾か見ていきましょう。

 

小学2年生~中学3年生を対象にした集団塾です。

指導は、宿題設定→復習テスト→フォローアップ(テスト合格基準の8割に到達しなければ、プリントが配布され弱点を強化するようで

す)→授業、のサイクルです。web授業もあり、充実したサポートですね!

 

武田塾JR奈良校に、中学生時代に馬渕教室新大宮校に通塾していた塾生がいます。

2人とも奈良高校に合格しているので、実力を伸ばすサポートだったということは実証済ですね!

 

※プチ情報として、馬渕教室を運営する株式会社ウィルウェイは、2012年に奈良県内で稲田塾と経営統合しました。

それまで馬渕教室は京阪神エリアで展開していましたが、

奈良県内で展開していた稲田塾を「馬渕教室」に統一することで、

一気に関西エリアで校舎数を増やしました。

 

馬渕教室新大宮校の料金体系

料金は以下の通りです。

参考書は、オリジナルテキストを使用します。

スクリーンショット 2020-11-10 17.32.39

 

 

口コミの抜粋

馬渕教室新大宮校の口コミを抜粋しました。

 

講師は厳しいが、受験に対しての指導は信頼がおける

 

本気にさせてくれる

 

・独自の公開テストで自分の順位が分かり、励みになる

 

・過去のデータなど情報が豊富

 
 

武田塾との比較

武田塾JR奈良校の詳細はこちらをご覧ください!

馬渕教室と武田塾には、宿題設定→テスト+合格基準はテストの正解率が8割としているところに共通点があります。

勉強してきた箇所をしっかりアウトプットできるを確認することが、どれほど重要かが分かりますね!

 

両塾の違いは、馬渕教室は集団塾武田塾は個別指導塾です。

また、テスト不合格の対応も異なり、馬渕教室では進み、武田塾では合格できるまで進みません。

集団塾のため、進まざるを得ない部分もあるのでしょう。

 
 

実際に通っていた元塾生が挙げる馬渕教室のメリット、デメリット

馬渕教室のメリット、デメリットを紹介します。
 
 
武田塾JR奈良校に馬渕教室新大宮校の元塾生で
 
奈良高校に合格した生徒たちからは、メリットとして
 
 
「質問がしやすい」
 
「授業が面白い」
 
「確認テストがあり、勉強した範囲を理解しているか把握しやすい」
 
「奈良高校を目指す生徒が多く、モチベーションが上がる」
 
などが挙がりました。モチベーションが上がる環境は重要ですよね。
 
 
 
一方、デメリットとして
 
「高校受験を終えた後の東進衛星予備校への入塾の勧誘が激しい」
 
科目別のクラス分けになっていないので、苦手科目で授業についていくのが難しい」
 
「集団塾なので、授業内容に遅れるとついていくのが大変」
 
などの意見が挙がりました。
 
集団塾特有ですが、個別に対応できない点に生徒たちは苦労したようです。
 
 

東進ではなく、武田塾JR奈良校を選んだ理由

現在武田塾JR奈良校に通う

 
馬渕教室の元塾生たちは、
 
中学卒業後、東進衛星予備校の勧誘を断り、
 
武田塾JR奈良校を選んでくれました。
 
 
 
その大きな理由が
 
『授業という形態』
 
だったそうです。
 
 
 
『対面でもオンラインでも東進の授業は、
 
結局集団に対する内容ですよね。』
 
と生徒さんは話してくれました。
 
続けて、
 
『東進に進んだら、
 
授業を理解できずに置いていかれる
 
って思ったんです。』
 
とも。
 
 
 
 
確かに、
 
講師が生徒複数人を同時に指導するのと、
 
生徒1人に指導するのでは、
 
圧倒的に個別で指導するほうが
 
吸収力が高まりますよね。
 
 
 
 
生徒それぞれで、
 
勉強の理解度や進められるスピードは
 
異なって当然。
 
 
 
 
武田塾JR奈良校では、
 
生徒それぞれの現在地から志望校までを逆算し、
 
レベル別の参考書を段階的に進めていきます。
 
 
 
 
 
得意科目はどんどん進めることができますが、
 
その分、苦手科目は
 
得意科目より時間がかかるのも自然です。
 
 
 
『苦手科目で遅れて巻き返す大変さを
 
馬渕教室で経験した分、
 
勉強のやり方を学んだ方が効率が良い
 
という武田塾の方針に共感しました。』
 
 
 
授業形式が大変だった
 
という実体験があったことで、
 
武田塾のやり方が腑に落ちたようでした。
 
 
また、授業という受け身の勉強では成績を伸ばせず、
 
結局自分で勉強しなければ実力が伸びない
 
正しい勉強方法、勉強手順を学ぶことが一番効率的
 
と気が付いたのです。
 
 
『武田塾で勉強のやり方と
 
科目別に毎日の宿題量を決めてもらうことで、
 
順調に勉強できています』
 
 
 
また、東進の映像授業を受けた後に
 
オリジナルテキストから出題されるテストを受けるときは、
 
手元にその教材と答えがあるため、カンニングで乗り切っている生徒もいたようです。
 
カンニングする生徒が悪いですが、それを見逃している環境も良くありませんね。
 
 
 
武田塾JR奈良校では、
 
苦手科目でつまづいている原因が何なのか
 
毎週丁寧に分析します。
 
 
 
解答に結び付いた根拠を説明することができるか
 
正しい勉強のやり方ができているか
 
理解したつもりになっていないか
 
モチベーションが落ちていないか
 
などなど様々な角度から分析、改善します。
 
 
 
 
また、
 
『高校受験を終えたあとの
 
東進への勧誘がしつこかったのも
 
東進を断った大きな理由です笑』
 
というのも、教えてくれました笑
 
 
 
生徒の背中を押す優しさかもしれませんが、
 
営業色が強い勧誘は禁物ですね笑
 
 
 
 
 
 

注意点

馬渕教室は、結果にこだわり、

実際に結果を出している点で素晴らしい塾だと思います。

 

ただ、高校受験を終えた後は、

同じ建物内の東進衛星予備校への入塾を強く勧められるようです。

 

「馬渕教室の塾生だと、東進への入会金が免除される」

 

が誘い文句だったようです。

 

建物の外壁には東進衛星予備校馬渕教室教育グループ新大宮校

と掲示されており、同じグループということなのでしょう。

 

このブログ最上部の写真にもあるように、馬渕教室新大宮校と東進衛星予備校は同じ建物にありますね。

奈良、塾、予備校、馬渕教室、新大宮、JR奈良、近鉄奈良、合格、実績、勉強、武田塾、個別、集団、授業、高校受験、大学受験、東進、東進衛星予備校

 

結論として、馬渕教室は受験勉強としての姿勢は厳しいが結果を出す、東進衛星予備校への勧誘が強い、と言ったところでしょう。

受験勉強に励む生徒たちに、後悔のない塾選びをしてもらえたら、幸いです。

 

武田塾JR奈良校では勉強法のアドバイスや受験相談など、

どんなご相談でも校舎で受け付けていますのでお気軽にお問合せください!!

 

↓7月末の模試偏差値46.7からの15.8アップ!

半年で偏差値15.8アップ!同志社大学法学部に逆転合格!

2ヶ月で、5教科660点→731点に!大阪大学工学部合格!

半年で模試総合点211点アップ!早稲田大学文学部!大学再受験の大逆転!

↑驚異の偏差値21.1アップで、当初の第一志望明治大学を超越!

 

↓JR奈良校運営メンバーの2020年逆転合格実績や成績アップ事例など

2020年の実績はこちら!

 

武田塾JR奈良校へのお電話でのお問い合わせ・無料受験相談のお申込みは

こちらから↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

追記 ~武田塾ってどんな塾?~

①授業をしない

 

武田塾の一番の特徴ですね!

一般的な個別指導塾では講師の先生から新たに勉強する部分の解説を受けたり

分からない問題の説明をしてもらうなど「授業を受けること」がメインです。

 

勿論ひとりひとりに応じたわかりやすい説明はありますが授業を受けるだけでは

「わかる(理解する)」だけにとどまっていまい問題を「できる」ようにはなりません。

 

これを読んでいる方にも授業を受けて「めっちゃわかった!」「これでテストもできる」

と思っていたのにテストが出来なかったり良い点を取れなかった経験はありませんか??

 

「授業を受けること」だけでなく自分で考えてやってみないと

しっかりと知識として定着出来ず忘却の彼方に行ってしまうのです。

 

そのため武田塾では授業を行わず
自分に合った参考書を使用した自学自習の徹底管理を行うことで
「わかる」から「やってみて」「できる」状態に持っていきます!

 

勉強のやり方からしっかり教えて、出来るようになるまでやってもらう

これが武田塾です!

 

※武田塾では以下を学習の三段階の「できる」ようになるまで指導します。

①「わかる」=教わって理解!

②「やってみる」=実際に解く!

③「できる」=入試でもできる!

 

②毎週の確認テストと個別指導

 

<1日単位の明確に決まった宿題>

武田塾では1日ごとに宿題の範囲が決まっています。

塾生は毎日どれだけの時間どんなこと勉強すればいいのか明確です。

 

また、武田塾では「4日進んで2日戻る(復習する)」勉強法を

徹底するためやりっぱなしになることは有り得ません!

※英単語も数学の問題集も6日間の間に3回完璧にしています。

 

しかし宿題をしっかりやっても

「これで出来るようになったのか不安」

と思ってしまうこともあると思います。

武田塾ではその不安を「確認テスト」「個別指導」で無くします!

 

<確認テストと個別指導>

武田塾では1週間に1度「確認テスト」と「個別指導」を行います。

テスト内容は宿題の問題と全く同じ問題なので

しっかりこなせていれば満点を取ることが出来ます!

そのため毎日頑張って勉強しないとやっていないことがバレるのです。

 

また、確認テストで80点以上を超えないと次に進めないため

志望校合格までの道を進んでいくことも出来ないのです。

 

こうして武田塾では確認テストで「勉強をサボれない」仕組みを作っているのです。

 

ずる賢い人や要領の良い人はここまで聞くと

「解答の丸暗記をすれば良いし楽勝♪」と

思ったかもしれませんがそれは絶対に出来ません!

 

それには2つ理由があるので説明していきます。

①宿題の量が丸暗記出来ない程多い

 

そもそも武田塾の宿題はどの科目でも丸暗記することが不可能な量です。下の表が実際に出される1週間の宿題量です。
例えば、英文法の問題集ネクステージは9~16章で全部で数百問あります。
これを全て丸暗記することは不可能だとは思いませんか?武田塾 塾 予備校 ルート カリキュラム 個別 英語 指導報告書 内容 宿題

②個別指導の時間で口頭チェックがある

 

武田塾の個別指導の時間では一般的な個別指導塾のような
問題解説や新しい事項の説明をすることはほとんどありません。
本当に問題が出来るようになったのか、暗記になっていないか
口頭でチェックさせてもらっています。

この口頭でのチェックでは「答えを答えるのではなく何故その答えを選んだのか」
その根拠や理由を講師の先生に説明してもらっています。
武田塾の目的は参考書の問題が解けたり確認テストで点数を取ることでは当然ありません。

 

試験や入試で得点できなければ意味がないので、そのために根拠の確認をしていくわけです。
これを続けていくことで
「自分で考えて理解する力(思考力)解法やプロセスを説明する力(表現力)」
が養われていくのです。

 

今挙げた2つの力はセンター試験に変わる大学入学共通テストにも必要な力です。

一般的な個別指導塾では授業中に進んでいくことが講師の先生に求められるため、

「生徒が本当に分かっているか」「明確な根拠があって答えられているか」

まで見ることはほとんどありません。

 

また、そのほかに確認テストの結果や生徒のノートを確認と

生徒へのヒアリングを行うことで1週間の勉強のやり方や

学習時間が適切かどうかをチェックし状況に応じて

アドバイスしていきます。

 

例えば、今週英単語が中々覚えられず

確認テストで8割を切ってしまった生徒の場合は

どのように英単語を覚えて来たのか、時間は毎日取れていたか

2日間の復習日でもしっかり取り組めていたかとノートを確認し、

その上で効率の良い正しい単語の覚え方を指導します。

 

ここまで講師の先生から手厚く見てもらえるのが武田塾の個別指導です!

 

③カリキュラムを全体で管理

 

もう1つ武田塾と普通の個別指導塾の違いは「カリキュラムを塾全体で管理」していることです。

 

個別指導塾では講師の先生に生徒のカリキュラムを丸投げしていることが多いです。

教室長の受験知識や教務知識が高い場合はひとりひとりのカリキュラムを設定していることも

あるのですが大半の場合は講師の先生にすべて任されてしまっています。

 

アルバイト講師が全て自分でカリキュラムを決めるなんてこともよくあります。

この方法ですと自身の経験のみを元に作っているため非常に危険ですよね?

 

しかし武田塾では志望校に応じてカリキュラムが決まっておりそれをもとに

講師の先生が指導しているため講師の先生に依存することはありません。

 

ここまでをまとめると武田塾と他の個別指導塾の違いは

①授業をしない

②毎週やってきた範囲の確認テストと個別指導

③カリキュラムを全体で管理している

の3点ですね!

 

今回は武田塾と一般的な個別指導塾の違いについて紹介致しました!

以下今回の参考動画です!

武田塾と普通の個別指導の違いの動画

武田塾JR奈良校では

勉強法のアドバイスや受験相談など、

どんなご相談でも校舎で受け付けていますのでお気軽にお問合せください!!

 

↓7月末の模試偏差値46.7からの15.8アップ!

半年で偏差値15.8アップ!同志社大学法学部に逆転合格!

2ヶ月で、5教科660点→731点に!大阪大学工学部合格!

半年で模試総合点211点アップ!早稲田大学文学部!大学再受験の大逆転!

↑驚異の偏差値21.1アップで、当初の第一志望明治大学を超越!

 

↓JR奈良校運営メンバーの2020年逆転合格実績や成績アップ事例など

2020年の実績はこちら!

 

武田塾JR奈良校へのお電話でのお問い合わせ・無料受験相談のお申込みは

こちらから↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

 

関連記事

偏差値16.3UPで、名古屋大学、早稲田大学、ICUなど逆転合格!

こんにちは! 武田塾JR奈良校です! &nbsp; 今回は、偏差値を1年で16.3アップ! 名古屋大学・早稲田大学・国際基督教大学・明治大学 への逆転合格を果たしたSさんを紹介します! S・Tさん 公 ..

半年で偏差値15.8UP!同志社大学法学部へ大逆転合格!!

半年で、偏差値15.8UP!! 同志社大学法学部政治学科に大逆転合格! &nbsp; こんにちは、武田塾JR奈良校です! 第一志望の同志社大学法学部への大逆転合格を 勝ち取った生徒(2019年度奈良西 ..

半年で模試総合点211点アップで、早稲田大学文学部に逆転合格!

入塾半年で、模試総合点が211点アップ!! 大逆転で早稲田大学文学部に合格! &nbsp; こんにちは、武田塾JR奈良校です! 紆余曲折ありながらも、 見事に早稲田大学文学部の合格を勝ち取ったN君(2 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる