ブログ

【集中力を高める方法】武田塾上越校『集中が続かない原因は?』

こんにちは!武田塾上越校です!

 

勉強をしていると『集中力が切れてるな、、』とか 『集中力がない』『集中力が続かない、、』と落ち込んでいる方もいるのではないでしょうか?

今日は集中力を高めるための色々な方法を紹介したいと思います。

そもそも集中できない原因とは?

 

睡眠不足や生活習慣の乱れ

睡眠不足や生活習慣の乱れがは集中力低下を引き起こします。また、睡眠不足の日が続いてしまえば、日中に眠気が出てしまい勉強に集中するどころではないのも当然でしょう。生活習慣の乱れは体調を左右し、同時に学習への意欲や集中力にも影響します。そのほか、食生活の乱れや運動不足などによって倦怠感が続き、集中力が保てなくなっている可能性もあります。

集中できる環境にない

周囲の環境も集中力を左右するものです。雑音や騒音が気になるような状況や、室内が寒すぎたり暑すぎたりしても仕事に集中しづらくなってしまいます。そのほか、部屋の明るさや湿度、イスの座り心地やデスクの高さなど、ちょっとしたことが影響して業務効率を低下させてしまうこともありえます。

 

【集中力を高める方法】

集中力を高める工夫①『集中できる場所で勉強する』

まず自分が集中できる環境を探しましょう。 自分の部屋で集中できる人は良いですが、集中できる環境は人それぞれ異なります。たとえば、塾の自習室だったり図書館だったり、公共のスペースだったり。時を 大切なのは、私語が禁止されていること、そして周囲に仕事や勉強を頑張っている人がいること。このような環境に身を置くと、自分も周囲と同化して仕事や勉強を頑張ることができます。どうしてもシーンと静かな空間に抵抗があるという人は、カフェなどを利用するのも良いでしょう。

toshokan_benkyou

集中力を高める工夫②『しっかり睡眠を取る』

睡眠と集中力は深く関係しています。睡眠不足になると正常な脳の働きではなくなり、眠っていない人は脳や体の疲労が取れていない状態になり、集中力が妨げられてしまいます。

集中力を持続させるためには、自律神経のバランスを取ることが大切です。眠っていないと人間の自律神経は乱れ、副交感神経も乱れてしまうので、結果的に集中力も低下してしまいます。

本人は集中しているつもりでも、身体と心が集中できていない状態が続くと、勉強も身に入らなくなってしまいます。

睡眠時間を削るというのは、他にも身体に悪影響を及ぼすことが多いので、悩み事があっても睡眠はしっかりとりましょう。

suimin_man

集中力を高める工夫③『音楽を聴く』

集中力を高めるには音楽も効果があります。音楽は集中力や認知能力を向上させます。その上でストレスが解消される効果が科学的にも証明されています。勉強を始める前に少し音楽を聴いたり、BGMにリラックスできる音楽をかけるなど工夫して自分にあった曲を選びましょう。

onpu325

集中力を高める工夫➃『食べ物』

脳の働きを良くする食品を取ることで集中力を高めるという方法もあります。勉強の合間に手軽に食べられるものがよいです。例えばバナナ。バナナやブドウ糖、チョコレートなどは脳のエネルギー源となります。チョコレートなどは、脳機能を向上させてくれるので集中力を高めることができます。嫌いな食べ物は厳禁です。脳の機能を高めるとしても、それにアレルギー反応を示すならばやめましょう。

 

th3

まとめ

今日は集中力を高める方法について話してきましたが、ほかにも有効な集中力を高める方法はあります。自分に合った集中力を高める方法を試し、工夫しながら受験勉強を進めていきましょう!

 

上越校ではカリキュラムや勉強の進め方など受験の相談について、無料でアドバイスしています!

 

 

【勉強を進めるにあたって心得ておきたいこと】集中力は切れるもの。

【夏期講習】夏だけタケダ2020開催中【講習の入会金無料・オンライン対応】

 

今あなたが勉強のことで、悩んでいるならば、一度武田塾上越校にご相談ください!

武田塾に入らなくても、勉強の仕方など武田塾の勉強法を元にお伝えしています!

近隣にお住まいの方はぜひお気軽にお越しください。

 

武田塾上越校
〒943-0831 新潟県上越市仲町4丁目5-14 五月ビル 3F,4F
TEL 025-520-8810

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる