ブログ

【勉強を進めるにあたって心得ておきたいこと】集中力は切れるもの。

みなさん、こんにちは。

4月に入り、新しい1年が始まりましたね!

少し惰性モードに入っていた人も、気分を新たに、目標に向かってスタートできる、4月はそんな時期だと思います!

 

かといって、最初から飛ばしすぎると夏場にエネルギー切れになってしまいがちです。

一番集中して勉強できる夏に向けて、まず自分の1年間の生活リズムを作ることが、春先のこの季節、最も大切なことです。

そして生活リズムの中で、できるだけ集中して勉強できる時間を作る。

ただ、集中するといっても、結構難しいものですよね。世の中にはさまざまな誘惑もあります。

 

それらをすべて排除してひたすら勉強し続けることができる人はもちろん素晴らしいですが、勉強しているとついつい気が散ってしまう人もの。でもね、集中力が切れやすい人がダメというわけではありません!

 

 

集中力は切れて当たり前なんです。

 

 

諸説ありますが、一般的に人間の集中力は50分も続かないと言われています。

深い集中が持続するのはわずか15分とも言われています。

 

個人差はありますが、勉強していて頭に入ってこないな~と感じたら、一旦手を止めて、頭を休めてください

その間は机に突っ伏して仮眠をとるもよし、外の空気を吸うもよし、甘いもので糖分をとるもよし。

 

そうして15分~20分くらい休んだら、また勉強を再開する。

 

無理をしても、そのとき勉強したことはたいてい頭には残ってないんです。

とくに受験生は山場の夏を乗り切って、本番の冬にピークをもっていかなければなりません。

焦ってはいけません。

集中力は自然と身に付きます!勉強内容がわかりはじめたら楽しくて自然と集中しちゃってます!

はじめからがんばりすぎないこと、意外と大事です。

 

 

季節の変わり目、体調管理に気を付けてくださいね! ではでは~^^

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる