ブログ

【高1・高2向け】「日本史」or「世界史」の選び方【武田塾】

RbIhtNx4caM1xUl1662115278_1662115284

みなさん、こんにちは!

武田塾神保町校(03-6261-3150)です!

今回は、高校1・2年生に向けて、
社会科の選択科目である
「日本史」と「世界史」の選び方について
お話しさせていただきます!

文系の受験生にとって、
社会科目に何を選ぶのかは
かなり重要ですよね。

しかも、「日本史」「世界史」「地理」
「政治経済」「現代社会」「倫理」
と6つも選択肢があるので、
どれを選んだらいいのか迷う
生徒さんも多くいらっしゃいます。

私もまさに高校2年生の秋頃、
「日本史」と「世界史」どちらを選ぼう..
と頭を抱えていました笑
wakaremichi_woman
そんな私の経験も踏まえて、本ブログでは、
大学受験において
「日本史」と「世界史」はどちらを選べば良いのか?
どう選べばいいのか?を解説します!

ぜひ最後まで読んでいただければ幸いです!

 

「日本史」or「世界史」の選び方

結論からお伝えすると、
好きな方を選ぶことが一番いいです!

どちらの方が覚えることが少ないのか?楽なのか?
ということが気になるかと思うのですが、
この2つの科目の難易度にはあまり差はありません。

「好きこそ物の上手なれ」
ということわざもあるように、
楽しんで勉強できる方を選ぶ方が
モチベーションが持続しやすく、
効率的に結果を出すことができると思います。
study_gariben_girl
また社会科目には、
「日本史」「世界史」以外に
「地理」「政治経済」「現代社会」「倫理」
も選択することができますが、

こちらの4教科は
大学によって受験科目に
含まれていないところも多いので、
まずは志望校の受験科目に
自分がやりたい科目があるかを
調べることが重要です。

次は「日本史」「世界史」
それぞれの科目の特徴について、
お話しさせていただきます。

日本史の特徴

受験における日本史の特徴として、
「身近」であることが挙げられます。

というのも、中学で覚えた知識を
そのまま活かすことができるからです。

みなさんも中学で覚えた
各時代の特徴や順番などの知識が
少なからず頭の中に残っていると思います。

受験勉強では、
中学の知識をより深く
覚えていくことになるので、
勉強を始めるハードルは
低いのではないでしょうか?

また、日本史の権力者の名前は、
「源」や「徳川」など
基本的に名字で統一されているため、
世界史に比べて覚えやすい
というメリットもあります。
sengoku_busyou_shiki
その反面、日本史は早慶など、
難易度が上がれば上がるほど
問題がマニアックになっていきます。
そのため教科書の隅っこや、
用語集に載っている内容など、
深い知識が必要になります。

つまり、勉強を始めるハードルは低いが、
志望校の難易度が上がれば上がるほど、
深くマニアックな部分まで覚える必要がある
というのが日本史の特徴です。

世界史の特徴

世界史には「広く浅い」知識が
求められるという特徴があります。
というのも、世界史は
世界中の様々な地域の歴史から
問題が出題されるからです。

そのため、中世ギリシャの範囲が終わったと思ったら
今度は古代の中国史を覚えなければならないなど、
時代(縦)の知識と、地域(横)の知識がこんがらがりやすく、
「基礎固めが大変」というデメリットがあります。

その反面、世界史は日本史のように
深くマニアックな知識は必要とされないため、
基礎が固まってしまえば、
その後はあまり難易度が
上がらないというメリットもあります。
knight
なので、広く浅い知識を
体系立てて覚えることができれば、
早慶レベルの入試でも高得点を狙うことができます。

つまり、勉強を始めるハードルは高いが、
基礎を体系立てて固め切ることができれば、
志望校のレベルが上がっても高得点を狙いやすい
というのが世界史の特徴です。

まとめ

今回は、高1・高2生向けに
社会科の選択科目「日本史」と「世界史」
の選び方についてお話しさせていただきました。

日本史は、勉強を始めるハードルは低いが、
志望校の難易度が上がれば上がるほど、
深くマニアックな部分まで覚える必要がある。

世界史は勉強を始めるハードルは高いが、
基礎を体系立てて固め切ることができれば、
志望校のレベルが上がっても高得点を狙いやすい
という特徴がありますが、

この2つの教科は総合的に考えると
あまり難易度の差はないため、
好きな方を選ぶのがおすすめです!
animal_chara_fukurou_hakase

より詳しい「日本史・世界史の勉強法が聞きたい」、
「具体的にはどんな参考書がいいの?」
という方は、ぜひ武田塾神保町校で
無料の受験相談を使って聞きに来てくださいね!

 

【校舎長紹介】

阿部校舎長はこんな人!~早大逆転合格物語~

【校舎紹介】

武田塾神保町校はこんな塾!講師・校風・立地など!

 

【受験相談お申込方法】 お電話または下記お申し込みフォームからお願いします。

無料受験相談

【電話番号】03-6261-3150

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本初!授業をしない武田塾 神保町校

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-7
山本ビル 3F

TEL 03-6261-3150

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

MAIL:jimbocho@takeda.tv
(※メールの受付は終日)

武田塾神保町校の受験相談申込はコチラ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる